MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規トピック追加  □ トピック一覧  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ13 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4) (過去ログ5)
(過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8) (過去ログ9) (過去ログ10)
(過去ログ11) (過去ログ12) (過去ログ13) (過去ログ14)
過去ログ検索はSEARCHにて。
NO.118793  =char(code(c3)+1)&"商品"について
■投稿者/ 元帥
■投稿日/ 2013/11/11(16:54)
□URL/

Excel を使ってC3にA商品と入力しC4に=char(code(c3)+1)&"商品"と入力してEnterを押すとC4にB商品と表示されますが?C列を降順・昇順と表示しようとするとC列に考えられない文字が表示されますが、何故ですか?知っている人は、教えてください。お願いします。 Excel 2010を使っています。
親記事
削除チェック/

NO.118796  =char(code(c3)+1)&"商品"について
■投稿者/ 半平太
■投稿日/ 2013/11/11(17:55)
□URL/

>C列に考えられない文字が表示されますが
並べ替えられたセルの数式は、真上のセルを参照しているハズですよね。

真上のセルのデータがアルファベットみたいに簡単なものでなければ、
そのCodeに1プラスした文字コードに対応する文字列が、(人間にとって)
理解できないような文字になる可能性は大いにあり得るのではないですか?
記事NO.118793 のレス /
削除チェック/

NO.118803  ありがとうございました。
■投稿者/ 元帥
■投稿日/ 2013/11/11(22:39)
□URL/

半平太さん
なるほど理解できました。
ありがとうございました。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
記事NO.118793 のレス / END
削除チェック/

NO.118797  関数にできるのか
■投稿者/ まっちゃん
■投稿日/ 2013/11/11(19:47)
□URL/

わかりにくい質問かもしれませんが、
A列に「あかい」などの単語を、平仮名かカタカナで打ち込んでいきます。
B列にはA列の単語を「赤い」など漢字交じりであらわすとします。

c列LEN関数でA列の文字数をもとめればが、「きゃ」などの拗音は
2文字に表記されますので、これはあとで修正するとして、
単語の文字数は、値のコピーで確定できますよね。
最終的には、A列&B列で、A列には「あかい・赤い」と表記させたいのです。

そこでA列に打ち込む単語とB列の漢字表記を、最初から合体させて
「あかい・赤い」などと打ち込んでいった場合、
「・」より前の平仮名等の文字数をいっぺんで知る方法がありますか。

(カギかっこは便宜上つけています。実際はありません)

どちらの作業が早いかはよくわかりませんが、こうすればいっぺんでと、
いうのが理解できたらうれしいのですが、
よろしくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118799  Re[1]: 関数にできるのか
■投稿者/ 半平太
■投稿日/ 2013/11/11(20:33)
□URL/

>どちらの作業が早いかはよくわかりませんが、こうすればいっぺんでと、
>いうのが理解できたらうれしいのですが、

済みませんが、よく分からないです。

結局知りたいのは、A列に入力した「あかい・赤い」を対象に
「・」の前までの文字数、つまり「3」が求まればいいのですか?

どうも、そんなもんじゃない気もしているんですけど・・・

もしかして、こんなことなんですかねぇ?(たたき台として、どうぞ)
       ↓
A1セルに
  =IF(B1="","",PHONETIC(B1)&"・"&B1&TEXT(LEN(PHONETIC(B1))," 読みは0文字"))
と入力し、B1セルに「赤い」と手入力する

<結果図>
行 ____________A____________ __B__
1 アカイ・赤い 読みは3文字 赤い
記事NO.118797 のレス /
削除チェック/

NO.118800  Re[2]: 関数にできるのか
■投稿者/ まっちゃん
■投稿日/ 2013/11/11(21:12)
□URL/

半平太さま、わかりにくくてすみません。
単語の羅列の後、同音数の単語を抽出するための作業です。

「どうも、そんなもんじゃない気もしているんですけど・・」
ではなく、そのものです。

数式が思っていたよりながくなりましたが、関数の組み立て方が
よくわかりました。
たたき台を十分活用させていただきます。ありがとうございました。
記事NO.118797 のレス / END
削除チェック/

NO.118801  Re[3]: 関数にできるのか
■投稿者/ まっちゃん
■投稿日/ 2013/11/11(21:27)
□URL/

解決を押したあとですみません。

「A1セルに
  =IF(B1="","",PHONETIC(B1)&"・"&B1&TEXT(LEN(PHONETIC(B1))," 読みは0文字"))
と入力し、B1セルに「赤い」と手入力する」の
B1セルに「赤い」と手入力するの手間を省きたかったのでした。

質問としては
【A列に「あかい・赤い」などと打ち込んで「・」より前の平仮名等の
文字数を他列に表示させる方法がありますか。】で、十分だったのですね。
自分の作業を訴えて却って混乱させたようです。


記事NO.118797 のレス /
削除チェック/

NO.118802  Re[4]: 関数にできるのか
■投稿者/ 半平太
■投稿日/ 2013/11/11(22:38)
□URL/

>質問としては
>【A列に「あかい・赤い」などと打ち込んで「・」より前の平仮名等の
>文字数を他列に表示させる方法がありますか。】で、十分だったのですね。

ならば、

B1セル =FIND("・",A1&"・")-1
下にコピー

<結果図>
行 ______A______ _B_
1 アカイ・赤い 3
記事NO.118797 のレス /
削除チェック/

NO.118804  Re[5]: 関数にできるのか
■投稿者/ まっちゃん
■投稿日/ 2013/11/12(04:38)
□URL/

お手数をかけました。
記事NO.118797 のレス / END
削除チェック/

NO.118806  全角文字と半角文字をわける関数
■投稿者/ るーべんす
■投稿日/ 2013/11/12(09:22)
□URL/

Excel2010です。

以下のような文字があります。
前半部分は全角文字、後半部分は半角アルファベットから構成されています。
空白はありません。

パイナップルPineapple
リンゴ富士Apple

この文字列から、全角文字部分だけを抜き出す関数をお教えください。
パイナップル
リンゴ富士

よろしくお願いいたします。


親記事
削除チェック/

NO.118807  Re[1]: 全角文字と半角文字をわける関数
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/12(09:29)
□URL/

このようなことか?

=LEFT(A1,LENB(A1)-LEN(A1))

LEN関数で全角半角問わずに文字数が求められる。
対してLENB関数では半角一文字を「1」、全角一文字を「2」とした文字数が求められる。

なのでその差を求めることで文字列中の全角の文字数が求められる。
記事NO.118806 のレス /
削除チェック/

NO.118808  Re[2]: 全角文字と半角文字をわける関数
■投稿者/ るーべんす
■投稿日/ 2013/11/12(09:39)
□URL/

ねむねむさん、
なるほど、よくわかりました。
ありがとうございました!

記事NO.118806 のレス / END
削除チェック/

NO.118765  特定の文字以外の文字が含まれるセルを抽出したい
■投稿者/ 特茶
■投稿日/ 2013/11/06(20:40)
□URL/

特定の文字以外の文字が含まれるセルを抽出したい

Windows7、Excel2010を使用しています。
A列に約10万件のデータが入力されています。
特定の文字以外が1文字でも入力されているセルを抽出したいと思います。
特定の文字とは以下の半角文字です。

1234567890
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン
゙゚\,.「」-/*? ()

"?"と"("の間は、スペースです。
できれば関数で処理できれば良いです。

解決方法がありましたらご教示のほどよろしくお願いいたします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118766  Re[1]: 特定の文字以外の文字が含まれるセルを抽出したい
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2013/11/06(21:28)
□URL/ http://www.geocities.jp/chiquilin_site/

10万行だとマクロで処理した方がいいと思いますけど。

=COUNT(FIND(MID(A2&REPT("+",100),ROW($1:$100),1),"1234567890ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン゙゚\,.「」-/*? ()"))>0
Ctrl + Shift + Enterで確定

短めの範囲で再計算にどれくらいかかるか チェックしてから実行
されることをお勧めします。
記事NO.118765 のレス /
削除チェック/

NO.118768  Re[2]: 特定の文字以外の文字が含まれるセルを抽出したい
■投稿者/ 特茶
■投稿日/ 2013/11/07(15:11)
□URL/

Chiquilinさま

無事、動作確認できました。
10万行で5秒程度でした。i5-2400 メモリ2ギガ。

どうもありがとうございました。
記事NO.118765 のレス / END
削除チェック/

NO.118770  Re[3]: 特定の文字以外の文字が含まれるセルを抽出したい
■投稿者/ 特茶
■投稿日/ 2013/11/09(10:54)
□URL/

申し訳ございません。

条件を正しくお伝えできておりませんでした。
A列には複数の文字が入力されており、文字数はそれぞれ異なります。
また特定の文字以外が使用されている場所は文字列のどこにあっても
NGとしたいです。

【OK】サトウタロウ
【NG】サトウタロウ様 ←末尾に特定文字以外
【NG】サトウ太ロウ  ←文字列の間に特定文字以外

お手数ですがどうぞよろしくお願いいたします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
記事NO.118765 のレス / END
削除チェック/

NO.118774  Re[4]: 特定の文字以外の文字が含まれるセルを抽出したい
■投稿者/ 半平太
■投稿日/ 2013/11/10(16:15)
□URL/

ちょっとお聞きしますが、下例の1つ目はOKで、2つ目はNGになると云う事ですか?

(1) キヨシ
(2) キョシ

もしそうでしたら、こんな風に修正したらどうですか?
=COUNT(FIND(MID(A2&REPT("+",100),ROW($1:$100),1),"1234567890ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲン゙゚\,.「」-/*? ()"))=LEN(A2)
Ctrl + Shift + Enterで確定
記事NO.118765 のレス /
削除チェック/

NO.118819  Re[5]: 特定の文字以外の文字が含まれるセルを抽出したい
■投稿者/ 特茶
■投稿日/ 2013/11/13(09:44)
□URL/

半平太さま

お忙しい中、ありがとうございました。
条件ですがその通りです。
作成していただいた数式を使って処理したところ、
望んでいた結果になりました。

これにて解決とさせていただきます。

最初にご対応頂いたChiquilinさまにも改めて御礼申し上げます。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
記事NO.118765 のレス / END
削除チェック/

NO.118789  別フォルダ内のファイルから特定の値を
■投稿者/ ティッシュ箱
■投稿日/ 2013/11/11(14:59)
□URL/


【まとめ表】ーーーーーーーーーーー

A B C D
名前 表の時間 ファイル

1 山田 タロー 123:00
2 鈴木 さちこ 110:00
3 田中 花子 210:00

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記のような【まとめの表】に、
各個人の時間がまとめられています。
Dのファイルセル配下に、


【ファイルが格納されてるフォルダ】ーー

ファイル鈴木さちこ.xlsx
ファイル田中花子.xlsx
ファイル山田タロー.xlsx

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記のフォルダから、人の名前で検索して、
特定のセルの値を表示させたいです。
※ファイルの各個人名の苗字と名前の間にスペース
は、なく、表の名前の間にはスペースがあります。


特定のセルとは、
各個人ファイル内のD7セル(時間)の値です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

【ファイル鈴木さちこ.xlsx 中身】

A B C D

1 鈴木タロー
2
3
4
5
6 時間
7 123:00


➡︎ Excel2007


親記事
削除チェック/

NO.118791  Re[1]: 別フォルダ内のファイルから特定の値を
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2013/11/11(15:45)
□URL/ http://www.geocities.jp/chiquilin_site/

作業の自動化はマクロでないと無理です。
記事NO.118789 のレス /
削除チェック/

NO.118823  Re[2]: 別フォルダ内のファイルから特定の値を
■投稿者/ ティッシュ箱
■投稿日/ 2013/11/13(10:51)
□URL/

関数では無理ですかね…

回答、ありがとうございます!
記事NO.118789 のレス /
削除チェック/

NO.118775  数値セル間の個数計算
■投稿者/ ひろ
■投稿日/ 2013/11/10(19:11)
□URL/

A10:A20の中で「数値のある一番上のセル」と「数値のある一番下のセル」
に挟まれたセル数を得る計算式を知りたい。
例えば、A10:A20の中で、A10="",A11="",A12=5,A13=6,A14="",A15=2,A16="",A17=7,A18="",A19=6,A20=""
とします。
この時A5に、A12とA19に挟まれたセルの個数=8を得たいのです。
ご教示よろしくお願いします。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118777  (削除)
■投稿者/ /
■投稿日/ 2013/11/10(22:05)
□URL/

この記事は削除されました
記事NO.118775 のレス /
削除チェック/

NO.118779  Re[2]: 数値セル間の個数計算
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/11(09:21)
□URL/

=SUM(MATCH({1,0},INDEX(0/ISNUMBER(A10:A20),0),{1,0})*{1,-1})+1
でも。

式は
=MATCH(1,INDEX(0/ISNUMBER(A10:A20),0),1)-MATCH(0,INDEX(0/ISNUMBER(A10:A20),0),0)+1
と同じ意味となる。
記事NO.118775 のレス /
削除チェック/

NO.118786  Re[3]: 数値セル間の個数計算
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2013/11/11(12:13)
□URL/ http://www.geocities.jp/chiquilin_site/

データがない時のエラー対策はしてません。

=MATCH(1,0/A10:A20)-MATCH("*?",A10:A20&"",0)+1
Ctrl + Shift + Enterで確定
記事NO.118775 のレス /
削除チェック/

NO.118815  Re[4]: 数値セル間の個数計算
■投稿者/ ひろ
■投稿日/ 2013/11/13(01:00)
□URL/

ねむねむ様
頂いた数式で、希望通りの動作しました。
ご教示ありがとうございます。
配列数式が難解で理解に時間が掛かかり、お返事が今になってしまいました事お
許し下さい。
Match関数で大小判定時#DIV/0!は無視される点を利用している様ですが、「Match
関数における#DIV/0!の扱いに関する記事、もしご存知でしたらリンク等ご紹介お
願いします。
ありがとうございました。



Chiquilin様
頂いた数式で、希望通りの動作しました。
ご教示ありがとうございます。
配列数式が難解で理解に時間が掛かかり、お返事が今になってしまいました事お
許し下さい。
2点質問があります。
1、Match関数を調べてみると、照合の型=1又は省略の時は検査範囲を昇順に並べ
ておく事となっています。
0/A10:A20は{#DIV/0!;#DIV/0!;0;0;#DIV/0!;0;#DIV/0!;0;#DIV/0!;0;#DIV/0!}
のようですが、これでなぜ MATCH(1,0/A10:A20)=10となるのでしょうか?
2、A10:A20&""でなぜ{"";"";"5";"6";"";"2";"";"7";"";"6";""}となるのでしょ
うか?
直感的には、"&A10:A20&" のような気がしましたので。
よろしくお願いします



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.118775 のレス /
削除チェック/

NO.118818  Re[5]: 数値セル間の個数計算
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/13(09:25)
□URL/

>Match関数で大小判定時#DIV/0!は無視される点を利用している様ですが、「Match
>関数における#DIV/0!の扱いに関する記事、もしご存知でしたらリンク等ご紹介お
>願いします。
どちらかというと経験則に近い。

なお、正確には検索値が数値の場合は数値以外を無視、文字の場合は文字以外を無視する、ということになる。

以下はChiquilin氏への質問だが。

1.
Match関数で照合の型に1を指定した場合やVLOOKUP・HLOOKUP関数で検索の型にTRUEを指定した場合、LOOKUP関数など
検索範囲を昇順に並べておき、検索値以下で最大の値を検索する関数の場合、検索値に範囲内のどの数値よりも
大きい値を指定するとその範囲で一番下、あるいは一番右の値を検索するようになっている。
これを利用している。

2.
A10:A20&""
これは配列に対して文字列演算を行っているのでA10セルからA20セルにそれぞれ
A10&""
A11&""

A19&""
A20&""
を行っていることになる。
記事NO.118775 のレス /
削除チェック/

NO.118821  Re[6]: 数値セル間の個数計算
■投稿者/ ひろ
■投稿日/ 2013/11/13(10:30)
□URL/

ねむねむ様

この経験則、大変参考になります、ありがとうございます。

A10:A20&""の件、私の疑問とするところは、例えばA12&""の場合、直感的には5""と邪推しますが、なぜ"5"になるのかという点です。
よろしくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.118775 のレス /
削除チェック/

NO.118820  Re[6]: 数値セル間の個数計算
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2013/11/13(10:08)
□URL/ http://www.geocities.jp/chiquilin_site/

1について
検索範囲の値を分母にして0を割っている訳ですが これによって
データが0や空白の時は「#DIV/0!」エラーが返ることになります。

MATCH関数や LOOOKUP関数は 近似値検索の際は 二分検索となりま
すので昇順にデータを並べておく必要がありますが 最初に「検査
値が範囲内の下から数えて最初のデータより大きい場合は そのデ
ータを返す」という仕様になっています。 これはデータが昇順に
並んでいることを前提としているからですが データがバラバラの
場合でも同じ計算をします。

MATCH関数は 検査値と「データの型」が一致する値を探しに行く仕
様なので エラー値は無視します。分子が0ですから結果は必ず「0」
か「#DIV/0!」となり「1」を検査値にすることで「空白ではない最
終行の数値」を検索することになります。

よって検索範囲の中にに「0」がある場合 この式では上手く機能し
ません。悪しからず。


2について
「&」を付けたデータは文字列になります。 A1セルに「1」と入力し
A2セルに「=A1&""」と入力した後 B1セルに「=TYPE(A1)」と入れて
B2セルにコピーすると B1セルは「1」B2セルは「2」になります。

配列で考える前に1セルで考えるべきかと思います。
記事NO.118775 のレス /
削除チェック/

NO.118826  Re[7]: 数値セル間の個数計算
■投稿者/ ひろ
■投稿日/ 2013/11/13(11:22)
□URL/

Chiquilin様

疑問点1について、詳しいご回答ありがとうございます、よくわかりました。
疑問点2について私の疑問とするところを、先ほど行き違いに再掲しましたが、
よろしくお願いします



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.118775 のレス /
削除チェック/

NO.118822  Re[7]: 数値セル間の個数計算
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/13(10:46)
□URL/

「&」はCONCATENATE関数と同じで文字列を連結して一つの文字列にする演算子。
もし、片方が文字列でない場合(この場合数値)文字列に変換して連結して結果を文字列として返す。

また、「"」は「"」で囲まれた部分を文字列とするということで「""」は「ダブルクォーテーション二つ」という文字列ではなく
空文字という長さ0の文字列を示す。

その結果として数値の「5」を文字列の「"5"」に変換する。

なお、「"5"」は「5」が数値ではなく文字列であることを示しているものでデータとしては「"」を無視する。
記事NO.118775 のレス /
削除チェック/

NO.118829  Re[8]: 数値セル間の個数計算
■投稿者/ ひろ
■投稿日/ 2013/11/13(11:41)
□URL/

ねむねむ様
疑問点2について、よくわかりました。
ありがとうございました。

Chiquilin様
疑問点全てクリヤになりました。
ありがとうございました。

解決とさせていただきます。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.118775 のレス / END
削除チェック/

NO.118830  複数の範囲に特定の文字列が含まれているか判定したいです
■投稿者/ uni
■投稿日/ 2013/11/13(11:53)
□URL/

お世話になります。

CountIFにて計算の範囲に複数(列が飛んでいる)を指定できないため、
どうにか別の方法で計算式を組み立てられないか思案しております。
どなたかお知恵をお貸しください。

下記のような表があるとしまして・・・

-------------------------------------------
   A   B   C   D   E
1      有

3             有         

-------------------------------------------

【やりたいこと】
範囲:A列〜B列,D列(C列は含まない)
条件:文字列 ”有” が含まれている
結果:真であればEを空欄に、偽であればEに”不要”と表示

今まではCountIFで分岐させていたのですが、
範囲にD列が加わってしまったため悩んでいます。。。

実際に運用している表は規模が大きく条件も複数あるため、
増えた範囲を現行のCountifに単純に加えると式が異常に長くなってしまいます。
それを避けるため他に書き方があれば・・・と思い質問しました。

ご教授のほど宜しくお願いいたします。

OS:Win7
Excel:2010


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118831  Re[1]: 複数の範囲に特定の文字列が含まれているか判定したいです
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/13(13:09)
□URL/

A列、B列、D列に「有」以外の文字が入力さず、式も入力されないのならばCOUNTA関数を使って

=IF(COUNTA(A1:B1,D1),"","不要")
とする方法もある。

あるいはSUMPRODUCT関数を使って
=IF(SUMPRODUCT((A1:D1="有")*{1,1,0,1}),"","不要")
という方法も。
{1,1,0,1}
の部分はA列からD列で参照する列を「1」、参照しない列を「0」として並べている。
記事NO.118830 のレス /
削除チェック/

NO.118832  Re[2]: 複数の範囲に特定の文字列が含まれているか判定したいです
■投稿者/ コナミ
■投稿日/ 2013/11/13(13:13)
□URL/

2010なんで、COUNTIFSとかは如何でしょうか?
記事NO.118830 のレス /
削除チェック/

NO.118833  Re[3]: 複数の範囲に特定の文字列が含まれているか判定したいです
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/13(13:24)
□URL/

コナミ氏へ
具体的な式を教えてほしい。
記事NO.118830 のレス /
削除チェック/

NO.118834  Re[4]: 複数の範囲に特定の文字列が含まれているか判定したいです
■投稿者/ コナミ
■投稿日/ 2013/11/13(13:39)
□URL/

あー、違う違う。

何か勘違いみたいですね。
忘れてください。
足し算くらいにしとけば良かった。
記事NO.118830 のレス /
削除チェック/

NO.118835  Re[5]: 複数の範囲に特定の文字列が含まれているか判定したいです
■投稿者/ uni
■投稿日/ 2013/11/13(14:44)
□URL/

ご回答頂いた皆様、お忙しい中どうもありがとうございました!m(_ _)m
おかげさまで無事に式を修正することができました。


>あるいはSUMPRODUCT関数を使って
>=IF(SUMPRODUCT((A1:D1="有")*{1,1,0,1}),"","不要")

ねむねむ様の案を使わせて頂きました。
範囲が19列に及んでいたので多少長くはなりましたが、
Countifを繋げるよりずっといい結果になりました。


迅速にご回答頂きまして感謝しております。
また機会がありましたら宜しくお願い致します^^
記事NO.118830 のレス / END
削除チェック/

NO.118814  複数条件での検索結果について
■投稿者/ 関数初心者です。
■投稿日/ 2013/11/12(22:16)
□URL/

複数条件での検索について、ご教授頂きたいと思い投稿しました。



■1つ目のシート
東京 ○ 11月12日 ○ 11月12日
大阪 × 11月13日 ×
名古屋 ○ ○ 11月14日

■2つ目のシート(このシートに結果を表示させたいです)
東京 完了
大阪 左側のみ
名古屋 右側のみ


1つ目のシートに地名と記号と日付が入力されています。
A列には各地名が記載されております。

C列とE列の両方に日付が入力されていれば「完了」
C列だけの場合は「左側のみ」
E列だけの場合は「右側のみ」

と、それぞれのパターンで表示させるにはどの様にすれば宜しいでしょうか?


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118816  Re[1]: 複数条件での検索結果について
■投稿者/ bi
■投稿日/ 2013/11/13(07:57)
□URL/

A列の地名が同じ並びなら
=IF(Sheet1!E1="","右側のみ",IF(Sheet1!C1="","左側のみ","完了"))
記事NO.118814 のレス /
削除チェック/

NO.118838  Re[2]: 複数条件での検索結果について
■投稿者/ 関数初心者です。
■投稿日/ 2013/11/14(07:45)
□URL/

bi様

ありがとうございます。
希望通りに結果表示することができました!


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
記事NO.118814 のレス / END
削除チェック/

NO.118839  検索の仕方
■投稿者/ じぃ
■投稿日/ 2013/11/14(17:10)
□URL/

     A       B       C
1
2  青森県 Bランク エクセル太郎1
3  青森県 Aランク エクセル太郎2
4  青森県 Cランク エクセル太郎3
5  岩手県 Dランク ワード次郎1
6  岩手県 Aランク ワード次郎2
7  福井県 Aランク エクセル三郎1

上記の様な表で、A1にエクセル太郎1と入力すると、C1にワード次郎1を表示させるにはどのようしたらよいのでしょうか?


同じ名前を飛ばして次の名前の表示をさせたいのです

ワード次郎1と入力したら、エクセル三郎1と表示させたいのです。

右端の数字はじゃまなら外して頂いてもだいじょうぶです。
ご教示よろしくお願いします。

オフィス2010です。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118840  Re[1]: 検索の仕方
■投稿者/ み
■投稿日/ 2013/11/14(20:14)
□URL/

D1 =LEFT(A1,LEN(A1)-1)
D2 =COUNTIF(C2:C7,$D$1&"*") 下にコピー
C1 =INDEX(C2:C7,MATCH(0,D2:D7,0))
記事NO.118839 のレス /
削除チェック/

NO.118841  御礼
■投稿者/ じぃ
■投稿日/ 2013/11/15(07:43)
□URL/

み様、返事遅くなり大変失礼いたしました。

バッチリ表示。完璧です・・・

ありがとうございました。
記事NO.118839 のレス / END
削除チェック/

NO.118778  曜日で検索
■投稿者/ 素人
■投稿日/ 2013/11/11(09:01)
□URL/

曜日で移動する配車表を作成していますが分からないので宜しくお願いします。

(日祝)月から土の曜日の表があります。(E6:K66)
カレンダーの曜日から判定して、の範囲にある表からD列に
数式を入れて社名を表示させたいのです。

  B     C    D    E   F  G   H   I  J   K


2            G2=配車表!$I$2  J2=配車表!$N$2 K2=配車表!$O$2
3
4
5  店所名 コード 1便社名 日祝 月 火  水  木  金  土
6  あ    01 A A A A A A A A
7 い 02 B B   B  B   B   B B  B
8 い   02 C C   C C C C C C
9 う    D D   D D D D D D
G2に月日を配車表シートからリンクしています。
J2に曜日 K2に祝日名を表示してます。
配車表シート
I2=DATE(J2,L2,M2) J2=年 L2=t月 M2=日 N2=曜日 
O2==IF(ISNA(P2),"",P2) P2=VLOOKUP(I2,マスタ!$B$6:$C$41,2,FALSE)




親記事
削除チェック/

NO.118790  Re[1]: 曜日で検索
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/11(15:27)
□URL/

こんにちは〜^^

表の構成がわかりません。

まず、月から土の曜日の表(E6:K66)とはどんなデータが入っている表なのでしょうか?

配車表シートは年月日、曜日、祝日名のみの表でしょうか?

マスタシートは構成が全く書いてないですが、B6〜B41は年月日、C6〜C41は祝日名であっていますか?

提示してある表は崩れていて、構成がよくわからないので図表モードにチェックを入れて作表してみてください。
その時にどこが、どういう風になると、どういう結果になるのが希望なのか例を示してください。

曜日を元に社名表示なので、J2セルに入る曜日とK2セルに入る祝日名から対象社名を持ってくると思うのですが、その社名も1便社名は店所名も不明です。
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118792  Re[2]: 曜日で検索
■投稿者/ 素人
■投稿日/ 2013/11/11(16:24)
□URL/

説明不足ですみません。

   B   C      D       
2
3
4
5  店所名  コード   社名
6  店所1   001    運送@  
7  店所2   002    運送A
8  店所3   003    運送B
9  店所4   004    運送C
10 店所5   005
11 店所6 006  運送D
E    F     G   H   I   J   K
5 日祝    月    火    水     木    金    土
6 運送@  運送@  運送@  運送@  運送@  運送@  運送@
7 運送A  運送A  運送A  運送A  運送A  運送A  運送A
8 運送A 運送B  運送B 運送B 運送B 運送B 運送B
9 運送C  運送C  運送C  運送C  運送C  運送C  運送C
10  
11 運送D  運送D  運送D  運送D  運送D  運送D  運送D
 
下に店所名分(E6:K66)続きます。店所名、コード、運送名は仮です。

G2 =配車表!$I$2 J2=配車表!$N$2 K2=配車表!$O$2

マスターシートB6〜B41は、祝日名をここから参照しています。

曜日を判定してD6からD66に社名を出したい。
宜しくお願いします。
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118794  Re[3]: 曜日で検索
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/11(16:58)
□URL/

こんにちは〜^^

大分わかってきましたが、あと2点確認させてください。

店所名、コード、社名と日祝〜土の表は2つでなく1つのシートで構成されているんですよね?

D6〜D66に入る社名は日祝〜土の表(E6〜K66)から対象となるのを持ってくるようですが、では2013年11月11日(月)だった場合はD6〜D11はどこのセルを持ってきますか?

ちなみに、
D6=IF($K$2<>"",E6,INDEX(E6:K6,1,MATCH($J$2,$E$5:$K$5,0)))
下にフィルコピー

これで、ほぼ望む結果が出ますか?

ほぼというのは空欄だった場合は0が表示されますので^^;

望む結果が出ていて0の表示はしたくないという事でしたら、0を消す数式を提示します。条件付き書式で消してもいいですが^^

【追記】
とりあえず作ってみたので不具合があると思います。
ちょっと見てみましたが、日曜だった場合はちゃんと表示されないと思います^^;
その他、不具合あったら指摘してください。修正版上げる時は、もうちょっとちゃんと考えますので^^;
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118795  Re[4]: 曜日で検索
■投稿者/ 素人
■投稿日/ 2013/11/11(17:36)
□URL/

式を入れましたが#N/Aでした。
>店所名、コード、社名と日祝〜土の表は2つでなく1つのシートで構成されているんですよね?

はい、シート名は曜日マスタとして1枚です。

>D6〜D66に入る社名は日祝〜土の表(E6〜K66)から対象となるのを持ってくるようですが、では2013年11月11日(月)だった場合はD6〜D11はどこのセルを持ってきますか?

2013年11月11日(月)の場合
E6:K66の範囲をそのままD6;D66に張り付く感じです。
2013年11月4日(月)の場合E6:E66が張り付く感じです。


記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118805  Re[5]: 曜日で検索
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/12(08:17)
□URL/

こんにちは〜^^

#N/Aという事は、その数式を入れたシートのJ2セルは空欄になっていませんか?
私の方では、

J2=配車表!$N$2

が入っていると思っています。ここが空欄だと#N/Aが出ます。

また、検索範囲のE5〜K5が日祝〜土になっていて、J2セルと同一でないと#N/Aがでます。
日祝は曜日が同一でないであろう事に後から気付いたので、修正が必要ですが、とりあえず、日祝は考えない方向で^^;
後で考えますので^^;

また、

2013年11月11日(月)の場合
E6:K66の範囲をそのままD6;D66に張り付く感じです。
2013年11月4日(月)の場合E6:E66が張り付く感じです。

これは、月曜なのでF6〜F66が貼りつくのではないでしょうか?

E6〜E66が正しい場合は表の構成を再度教えてください。
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118809  Re[6]: 曜日で検索
■投稿者/ 素人
■投稿日/ 2013/11/12(09:56)
□URL/

何度もすみません。
11月4 日は、振り替え休日なのでE列になります。
B列は、行き先、D列は、運送屋になります。
E〜K列が、よう日に対しての参照列になります。
E〜K列の構成は、B列に対しての運送屋になります。
宜しくお願いします。
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118810  Re[7]: 曜日で検索
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/12(10:36)
□URL/

こんにちは〜^^

11/4は振替休日でE6〜E66の範囲を参照するのはわかりました。
そうすると、同シートのK2には振替休日とか入りますよね?
入っているならE6〜E66を参照するはずです。
入っていないなら、祝日と判定できないので・・・。

11/11は参照するのはF6〜F66ですよね?

11/4と11/11の場合はG2セル、J2セル、K2セルはどのような表示になりますか?

また、まさかと思いますが、配車表シートのN2セルは
=DATE(J2,L2,M2)
としてセルの書式設定でaaaとしてるとかしてないですよね?
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118811  Re[8]: 曜日で検索
■投稿者/ 素人
■投稿日/ 2013/11/12(11:01)
□URL/

お世話になります。
11月11日は、F列になります。
表示形式は、aaaです。
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118812  Re[9]: 曜日で検索
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/12(11:31)
□URL/

こんにちは〜^^

では、

配車表シート
N2=TEXT(DATE(J2,L2,M2),"aaa")

セルの書式設定は標準

このように修正してみてください。

これで、エラーは消えますか?
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118813  Re[10]: 曜日で検索
■投稿者/ 素人
■投稿日/ 2013/11/12(20:45)
□URL/

返事が遅くなってすみません。
上手く行きました。
空白時の0を表示させない方法と曜日に、( )を付けるにはどのようにすればよいですか?
=TEXT(DATE(J2,L2,M2),"(aaa)")
これだと、日にちを変えると#N/Aになってしまうので宜しくお願いします。
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118817  Re[11]: 曜日で検索
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/13(08:11)
□URL/

こんにちは〜^^

では、

D6=IF($K$2<>"",E6,INDEX(E6:K6,1,MATCH($J$2&"*",$E$5:$K$5,0)))

下にフィルコピー

D列の数式を上記数式に訂正してください。
これで日曜も表示されます。

エクセルのバージョンが分からないですが、D6〜D66は条件付き書式で0を消します。

条件付き書式→指定の値を含むセルだけを書式設定→セルの値、次の値に等しいにして=0
文字色を背景色と同じにすれば0は消えます。
(正確には消えたように見えます^^;)

配車表N2セルの曜日はセルの書式設定で対処します^^
配車表N2セルを右クリック→セルの書式設定→ユーザー定義→(@)

これで曜日にカッコがつきます。

こんな感じでどうでしょうか?^^
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118824  Re[12]: 曜日で検索
■投稿者/ 素人
■投稿日/ 2013/11/13(11:02)
□URL/

お世話になります。
バージョンは、複数有るんですが対応可能な数式はありますか?
今、検証が出来ないので後で確認します。
何度もすみません。
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118825  Re[13]: 曜日で検索
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/13(11:20)
□URL/

こんにちは〜^^

私が提示した数式はどのバージョンのエクセルでも動きます。
また、セルの書式設定と条件付き書式もどのエクセルでもできます。

ただ、バージョンが分からないので、条件付き書式の正確な手順が書く事ができないというだけです。

現在私が使ってる2007以外は正確な手順は忘れちゃいましたが^^;

ちなみに、条件付き書式やセルの書式設定を使う事なく数式のみで対応したいという事でしょうか?

【追記】

ちなみに条件付き書式とセルの書式設定を使わない方法です。

配車表
N2="("&TEXT(DATE(J2,L2,M2),"aaa")&")"

D6=IF($K$2<>"",E6,INDEX(E6:K6,1,MATCH(MID($J$2,2,1)&"*",$E$5:$K$5,0)))&""
必要な分フィルコピー

これでできます^^
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118827  Re[14]: 曜日で検索
■投稿者/ 素人
■投稿日/ 2013/11/13(11:30)
□URL/

何度もすみません。
出来れば、数式で対応したいのです。
無理言ってすみません。
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118828  Re[14]: 曜日で検索
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/13(11:34)
□URL/

行き違いになりましたが追記で書きました。
念のため下記に追記を書いておきます^^

> 【追記】
>
> ちなみに条件付き書式とセルの書式設定を使わない方法です。
>
> 配車表
> N2="("&TEXT(DATE(J2,L2,M2),"aaa")&")"
>
> D6=IF($K$2<>"",E6,INDEX(E6:K6,1,MATCH(MID($J$2,2,1)&"*",$E$5:$K$5,0)))&""
> 必要な分フィルコピー
>
> これでできます^^
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118836  Re[15]: 曜日で検索
■投稿者/ 素人
■投稿日/ 2013/11/13(18:07)
□URL/

素晴らしいです、完璧です。

大変お世話になりました。
また何かありましたら宜しくお願いします。m(_ _)m
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118837  Re[16]: 曜日で検索
■投稿者/ 素人
■投稿日/ 2013/11/13(18:12)
□URL/

チェックを入れるの忘れました
解決しました。
マーヤ さん有難うございました。
記事NO.118778 のレス /
削除チェック/

NO.118842  Re[17]: 曜日で検索
■投稿者/ 素人
■投稿日/ 2013/11/15(14:29)
□URL/

解決しました。
記事NO.118778 のレス / END
削除チェック/

NO.118843  ロジクールのマウスでの貼り付け M510
■投稿者/ 素人さん
■投稿日/ 2013/11/15(19:37)
□URL/

突然ですが質問の回答をお願いします。

Windows8です。
ロジクールのマウスM510を購入しました。

設定でコピー、貼り付けの設定をしました。
エクスプローラー等での反応はばっちりでした。

が、エクセルでは反応が違います。
進むと戻るとしかなりません。

コントロール+c
コントロール+v
で登録しなおしても同じでした。

回答をお待ちしております。
親記事
削除チェック/

NO.118844  Re[1]: ロジクールのマウスでの貼り付け M510
■投稿者/ 素人さん
■投稿日/ 2013/11/15(20:06)
□URL/

自己解決しまいた。

ありがとうございました。
記事NO.118843 のレス /
削除チェック/

NO.118845  Re[2]: ロジクールのマウスでの貼り付け M510
■投稿者/ 素人さん
■投稿日/ 2013/11/15(20:07)
□URL/

自己解決しました。
記事NO.118843 のレス / END
削除チェック/

NO.118847  タイマー処理で出力される時系列データを抽出したい
■投稿者/ たこやき風呂
■投稿日/ 2013/11/16(17:59)
□URL/

お世話になります。
OS:Win7 Excel:2010

タイマー式で出力がされるデータを表にしたいのですが、いろいろ試すも上手くいきません。【理想】のように表現したいです。

データの出力され方は15分に1度の出力があり、必ずデータがあるとは限りません。
無いときは、出力がされた時間のみが落ちてきています。

下記は10:15、11:00に出力されるデータが無く、空白で落ちてきている状態です。

【Excelへの落ち方】
 10:00  10:15  10:30  10:45  11:00
A 1.4 1.7 2.8
B 2.2 2.2 2.4
C  4.1 3.8 3.9
D 1.0  1.0 1.1
E 0.1 0.2 0.7

これを下記のように別シートで表現したいと思っています。
【理想】
 10:00 10:30 10:45
A 1.4 1.7 2.8
B 2.2 2.2 2.4
C  4.1 3.8 3.9
D 1.0 1.0 1.1
E 0.1 0.2 0.7

Excelの関数で何とかなるものでしょうか。ご教示頂きたいです。
よろしくお願いします。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118848  Re[1]: タイマー処理で出力される時系列データを抽出したい
■投稿者/ メジロ
■投稿日/ 2013/11/16(19:38)
□URL/

行は横、列は縦です。
行と列が逆のようですが、実際はどうなのでしょうか?
式を書き込むわけですから実際の表を正確に(勿論データは架空)
書き込んでください。
記事NO.118847 のレス /
削除チェック/

NO.118849  Re[2]: タイマー処理で出力される時系列データを抽出したい
■投稿者/ たこやき風呂
■投稿日/ 2013/11/16(21:13)
□URL/

>>メジロさん

返信ありがとうございます。
分かりにくい表現で申し訳ありません。


【Excelへの落ち方】※CとF列にはデータがありません
   A    B    C    D    E    F
1 出力T   10:00  10:15  10:30  10:45  11:00
2 カルシウム 1.4 1.7 2.8
3 キシリトル 2.2 2.2 2.4
4 アルカリA   4.1 3.8 3.9
5 シャクヤク 1.0  1.0 1.1
6 ニョウサン 0.1 0.2 0.7

【理想】※別シートにデータあるものだけを下記の用に抽出したいです
   A    B    C    D 
1 出力T   10:00  10:30  10:45 
2 カルシウム 1.4 1.7 2.8
3 キシリトル 2.2 2.2 2.4
4 アルカリA   4.1 3.8 3.9
5 シャクヤク 1.0  1.0 1.1
6 ニョウサン 0.1 0.2 0.7


このような表です(項目・データは架空)。よろしくお願いします。
記事NO.118847 のレス /
削除チェック/

NO.118850  Re[3]: タイマー処理で出力される時系列データを抽出したい
■投稿者/ たこやき風呂
■投稿日/ 2013/11/16(21:16)
□URL/

記載が上手くいかなかったため書き直しています。


【Excelへの落ち方】※CとF列にはデータがありません
   A    B    C    D    E    F
1 出力T   10:00  10:15  10:30  10:45  11:00
2 カルシウム 1.4 1.7 2.8
3 キシリトル 2.2 2.2 2.4
4 アルカリA   4.1 3.8 3.9
5 シャクヤク 1.0  1.0 1.1
6 ニョウサン 0.1 0.2 0.7

【理想】※別シートにデータあるものだけを下記の用に抽出したいです
   A    B    C    D 
1 出力T   10:00  10:30  10:45 
2 カルシウム 1.4 1.7 2.8
3 キシリトル 2.2 2.2 2.4
4 アルカリA   4.1 3.8 3.9
5 シャクヤク 1.0  1.0 1.1
6 ニョウサン 0.1 0.2 0.7


このような表です(項目・データは架空)。よろしくお願いします。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
記事NO.118847 のレス /
削除チェック/

NO.118851  Re[4]: タイマー処理で出力される時系列データを抽出したい
■投稿者/ メジロ
■投稿日/ 2013/11/17(14:40)
□URL/

別シートの

B1: =IF(A1="","",IF(COLUMN(A1)>COUNT(Sheet1!$B$2:$F$2),"",INDEX(Sheet1!$B$1:$F$6,ROW(A1),SMALL(IF(Sheet1!$B$2:$F$2="","",COLUMN($A$1:$E$1)),COLUMN(A1)))))

「Ctrl+ Shift + Enter」キーで式を入力します。(配列数式)

右と下に必要数コピーします。

1行目の表示形式を「時刻」、2行目以降の表示形式を「標準」に
変更します。
記事NO.118847 のレス /
削除チェック/

NO.118852  Re[5]: タイマー処理で出力される時系列データを抽出したい
■投稿者/ たこやき風呂
■投稿日/ 2013/11/17(15:38)
□URL/

>>メジロさん

ご回答ありがとうございます。
早速試してみたところ、途中まで上手く行っているのですが空白で表示がされている部分が出てしまいました。


B列C列は綺麗に表示がされていますが、D列は時間のみ表示されている状態です。

   A    B    C     D    E
1      10:00  10:30  10:45:00
2      1.4   1.7
3      2.2   2.2
4      4.1   3.8
5      1    1
6      0.1   0.2


メジロさんにご教示いただいた上記関数をSheet2のB1セルに↓のようにを記載しています。

Sheet2B1セルに

=IF(Sheet1!A1="","",IF(COLUMN(Sheet1!A2)>COUNT(Sheet1!$B$2:$F$2),"",INDEX(Sheet1!$B$1:$F$6,ROW(A1),SMALL(IF(Sheet1!$B$2:$F$2="","",COLUMN($A$1:$E$1)),COLUMN(Sheet1!A1)))))

ちなみに空白で落ちているSheet2のD2セルの式は下記になります

=IF(Sheet1!C2="","",IF(COLUMN(Sheet1!C3)>COUNT(Sheet1!$B$2:$F$2),"",INDEX(Sheet1!$B$1:$F$6,ROW(C2),SMALL(IF(Sheet1!$B$2:$F$2="","",COLUMN($A$1:$E$1)),COLUMN(Sheet1!C2)))))

コピーの仕方などの間違いでしょうか。申し訳ございません。ご教示頂ければ助かります。
記事NO.118847 のレス /
削除チェック/

NO.118853  Re[6]: タイマー処理で出力される時系列データを抽出したい
■投稿者/ メジロ
■投稿日/ 2013/11/17(18:36)
□URL/

式を入力する前のSheet2の入力状態は下記のような状態が前提です。

  A    B    C    D 
1 出力T 
2 カルシウム
3 キシリトル
4 アルカリA
5 シャクヤク
6 ニョウサン

この状態でセルB1の式を書き込みました。
COLUMN()、ROW()関数の引数は変更しないでください。
変更されたのでIF関数が反応して「""」になっているようです。

記事NO.118847 のレス /
削除チェック/

NO.118854  Re[7]: タイマー処理で出力される時系列データを抽出したい
■投稿者/ たこやき風呂
■投稿日/ 2013/11/17(20:14)
□URL/

>>メジロさん

何から何までありがとうございます。
完璧に再現できました。本当にありがとうございました。

自身も精進したいと思います。
記事NO.118847 のレス / END
削除チェック/

NO.118855  自分の座標からの変位の記述
■投稿者/ さぼちゃん
■投稿日/ 2013/11/17(23:34)
□URL/

お世話になります。
セルC5から下の方向にある文字"A"が入っているセルの個数を調べます。
関数を代入しているセルがC30の場合
=COUNTIF(C5:C28,"A")と記述しているのですが関数代入セルC30が変化します。
自分の座標(関数代入セル)からY軸方向に -2 の記述です。
よろしくお願いいたします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows Vista
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118856  Re[1]: 自分の座標からの変位の記述
■投稿者/ チオチモリン
■投稿日/ 2013/11/17(23:40)
□URL/

>C28

OFFSET(C30,-2,0)
記事NO.118855 のレス /
削除チェック/

NO.118857  Re[2]: 自分の座標からの変位の記述
■投稿者/ さぼちゃん
■投稿日/ 2013/11/18(01:02)
□URL/

チオチモリンさん、ありがとうございました。
VBAとほとんど同じ@@
いつもありがとうございます。
記事NO.118855 のレス / END
削除チェック/

NO.118846  エクセル2007ネット認証について
■投稿者/ おでん
■投稿日/ 2013/11/15(20:42)
□URL/

ネットで認証した場合、エクセルを使うときは必ずネッとに接続しないといけませんか?では、電話で認証した場合は必要ありませんか?
親記事
削除チェック/

NO.118858  Re[1]: エクセル2007ネット認証について
■投稿者/ りぃ
■投稿日/ 2013/11/18(10:46)
□URL/

ネット認証というのはライセンス認証ですね?

別にずっとネットに接続する必要はありません。
一回認証してしまえばどこでだって使えます。
ただ、時々修整パッチが出ているので、時々はネットに接続して修正プログラムの適用等をなさった方がいいと思いますが。

電話でもネットでも認証の仕組みは変わりません。
記事NO.118846 のレス /
削除チェック/

NO.118859  最大値を赤文字にしたい
■投稿者/ tro
■投稿日/ 2013/11/18(17:19)
□URL/ http://kaz.mond.jp/toro-c/kojinbetsuSeiseki.htm

次の様な表があります。

   A B C D
1 10 15 20 35
2 12 5 25 38
3 8 18 18 30
4 30 19 15 36
5 18 20 28 32
6 13 36 24 38

各列
A列の中での最大値だけを
B列の中での最大値だけを
C列の中での最大値だけを
D列の中での最大値だけをを
それぞれ赤文字に変換したいのですが、

なにかいい方法はありますか?


 



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118860  Re[1]: 最大値を赤文字にしたい
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/18(17:24)
□URL/

D列の場合、D2セルとD6セルの両方を赤文字するのかそれとも片方だけを赤文字にするのか?

もし片方だけの場合、どちらを赤文字にするのか?
記事NO.118859 のレス /
削除チェック/

NO.118861  Re[2]: 最大値を赤文字にしたい
■投稿者/ tro
■投稿日/ 2013/11/18(17:28)
□URL/ http://kaz.mond.jp/toro-c/kojinbetsuSeiseki.htm

ねむねむ様

早速ありがとうございます。

各列に最大値が2つ以上ある場合は
両方とも赤文字にしたいと思っています。

よろしくお願いいたします。
記事NO.118859 のレス /
削除チェック/

NO.118862  Re[3]: 最大値を赤文字にしたい
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/18(17:36)
□URL/

A1セルからD6セルを選択して(このときA1セルから選択開始する)「書式」−「条件付き書式」を選択。

「セルの値が」「次の値に等しい」「=MAX(A$1:A$6)」
と設定して書式ボタンをクリックしてフォントタブで「色」を「赤」に。

MAX関数でA列だけしか指定していないように見えるがセル範囲を選択して条件を設定しているため
各列ごとに条件が変化するようになっている。
記事NO.118859 のレス /
削除チェック/

NO.118863  Re[4]: 最大値を赤文字にしたい
■投稿者/ tro
■投稿日/ 2013/11/18(18:17)
□URL/ http://kaz.mond.jp/toro-c/kojinbetsuSeiseki.htm

ありがとうございました。

うまくできました。
記事NO.118859 のレス / END
削除チェック/

NO.118864  セルの結合ができない
■投稿者/ まっちゃん
■投稿日/ 2013/11/18(20:41)
□URL/

A列に「あいする」B列に「愛する」C列、D列、などに文字数抽出の関数を入れ、
コピー後「形式を選択して貼り付け」→「値」の資料があります。

このあと、E列で、A列B列を結合させようとして、
「=A1&"・"&B1」式をいれたのですが、式そのものしか表示されません。

書式設定とか、不備があるとして考えられるものがありますでしょうか。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 2000
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118866  Re[1]: セルの結合ができない
■投稿者/ チオチモリン
■投稿日/ 2013/11/18(21:35)
□URL/

>E列で、A列B列を結合させようとして、
>「=A1&"・"&B1」式をいれたのですが、式そのものしか表示されません。

(1) 文章からは「セルの結合」ではなくて、文字列の「連結」に思えますが、どちらですか?

(2) E列の表示形式は?
記事NO.118864 のレス /
削除チェック/

NO.118867  Re[2]: セルの結合ができない
■投稿者/ まっちゃん
■投稿日/ 2013/11/18(21:54)
□URL/

すみません、連結ですね。
表示形式は各列すべて、文字列になっていました。
記事NO.118864 のレス /
削除チェック/

NO.118869  Re[3]: セルの結合ができない
■投稿者/ チオチモリン
■投稿日/ 2013/11/18(22:33)
□URL/

>各列すべて、文字列

では、それが

>式そのものしか表示されません。
>書式設定とか、不備

ですね。
記事NO.118864 のレス /
削除チェック/

NO.118871  Re[4]: セルの結合ができない
■投稿者/ まっちゃん
■投稿日/ 2013/11/19(04:19)
□URL/

こうしなさいというのは、ありませんか
記事NO.118864 のレス /
削除チェック/

NO.118872  Re[5]: セルの結合ができない
■投稿者/ まっちゃん
■投稿日/ 2013/11/19(04:46)
□URL/

ほかのsheetに直接コピーすることで解決しました。
(右クリック「シートのコピー」ではできませんでした)

現象の原因が分からずじまいですが、ひとまずありがとうございました。
記事NO.118864 のレス / END
削除チェック/

NO.118875  Re[6]: セルの結合ができない
■投稿者/ コナミ
■投稿日/ 2013/11/19(09:50)
□URL/

一応、そうなった時の解決案。

E列の表示形式を標準に変えておく→E列選択→データ→区切り位置→完了

数式を入れた時に結果ではなく数式そのものが表示されるのは、列のデータ型が「文字列」になっているからです。
多分、E列の表示形式が初めに文字列になっていたのでそうなったのでしょう。
記事NO.118864 のレス /
削除チェック/

NO.118878  Re[7]: セルの結合ができない
■投稿者/ まっちゃん
■投稿日/ 2013/11/19(16:02)
□URL/

コナミ様、ご丁寧にありがとうございました。
数式を入れる列が、文字列であっては、計算してくれないということですね。
今後気を付けようと思います。
「こうすれば‥」にお答えいただき本当にありがとうございました。
記事NO.118864 のレス / END
削除チェック/

NO.118873  行と列の値を検索
■投稿者/ ダンクン
■投稿日/ 2013/11/19(07:28)
□URL/

中間テスト
3年1組

  A   B  C   D  E   F
1    国語 数学 社会 理科 英語
2 佐藤  70  80  90  80  70
3 田中  60  50  40  50  50
4 伊藤  50  70  60  60  70
5 吉田  80  60  50  70  80

このような表をテスト名のファイルにクラス別シートで保存しています。
これを別ファイルに検索画面として
A1セルにテスト名(ファイル名)
A2セルにクラス名(シート名)
A3セルに名前
A4セルに科目
をそれぞれ入力してA5セルに点数を表示させる数式を教えてください。





++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118874  Re[1]: 行と列の値を検索
■投稿者/ ダンクン
■投稿日/ 2013/11/19(07:51)
□URL/

ちなみに全ての表の位置関係は統一しています。
よろしくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
記事NO.118873 のレス /
削除チェック/

NO.118880  Re[2]: 行と列の値を検索
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/19(18:17)
□URL/

一般操作でセルに入力したファイル名で参照を行うのはINDIRECT関数で行えるが、その場合
参照先のブックも開いておかないとエラーになる。

参照先を手動で開かずに行うのであればVBAで行うことになるのでこちらを閉じてVBAサロンで再質問を。
記事NO.118873 のレス /
削除チェック/

NO.118883  Re[3]: 行と列の値を検索
■投稿者/ ダンクン
■投稿日/ 2013/11/19(21:06)
□URL/

ねむねむさん ありがとうございます
コンピュータ音痴でよくわかりませんが
デスクトップの同じフォルダー内で作業してもダメでしょうか
記事NO.118873 のレス /
削除チェック/

NO.118884  Re[4]: 行と列の値を検索
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/20(06:26)
□URL/

同じフォルダ内であろうと他のブックを参照するのであれば一般操作では無理。
記事NO.118873 のレス /
削除チェック/

NO.118885  Re[5]: 行と列の値を検索
■投稿者/ ダンクン
■投稿日/ 2013/11/20(07:17)
□URL/

わかりました
お世話になりました
記事NO.118873 のレス / END
削除チェック/

NO.118876  順位の表示をしたい
■投稿者/ toro
■投稿日/ 2013/11/19(13:33)
□URL/ http://kaz.mond.jp/toro-c/sounen1bu.htm

順位を自動的につけたいのですが、
判りにくいかもしれませんが、下記のような表で

   セルA  B  C D   E ・・・・・W      X   Y
行1 チームA   ○   ×       (左記の○の数)
 2      5  2 3  4      ○の数×3 得失点差 順位表示
 3 チームB   ×   ○       (左記の○の数)
 4      2  3 2  1      ○の数×3 得失点差 順位表示
 4 チームC   ○   ○       (左記の○の数)
 6      6  3 2  1      ○の数×3 得失点差 順位表示

注 奇数行セルAB セルDE欄は結合して勝は○ 負けは×で表示しています
  セル偶数行セルBとセルD以降 得点 を セルC E以降は失点を表示
  ○×3点が勝ち点 得点−失点が得失点

で、勝ち点の多い順に1位2位とセルYのところに表示したいです。
  勝ち点が同点の場合は得失点差を条件にいれられたらもっといいです。

セルYの1行2行は結合してあります。

いい方法があったらおしえてください。
親記事
削除チェック/

NO.118877  Re[1]: 順位の表示をしたい
■投稿者/ rei
■投稿日/ 2013/11/19(15:46)
□URL/

1案です。

W列に勝ち点、X列に得失点差が出てるものとします。

得失点差が何桁になるかわかりませんが、
作業列を使いZ列に
=W2+X2/1000
のようにします。

これにより勝ち点が同じ6でも
Aチームの得失点差が10で
Bチームの得失点差が8の時
Aチームは6.010
Bチームは6.008
となり、Y列に
=RANK(Z2,$Z$2:$Z$10,0)
のようにすれば順位が得られると思います。

※1.1000の部分は得失点差の桁数により調整して下さい。
※2.勝ち点、得失点差ともに同数の場合は同順位になります。

ご参考になれば。
記事NO.118876 のレス /
削除チェック/

NO.118879  Re[1]: 順位の表示をしたい
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/19(17:15)
□URL/

こんにちは〜^^

表の構成がわからないです・・・。

特に結合セルがどういう風になってるのか?結果表示をどこにするのかが分からないです。


> 注 奇数行セルAB セルDE欄は結合して勝は○ 負けは×で表示しています
>   セル偶数行セルBとセルD以降 得点 を セルC E以降は失点を表示
>   ○×3点が勝ち点 得点−失点が得失点

ここは、奇数行BC、DEが結合でA列奇数行はチーム名かと思ってたり、

> セルYの1行2行は結合してあります。

だと、Y列のセルは他に結合があるのか?と、表の構成上しっくりこない感じがします。

また、
> いい方法があったらおしえてください。

も、正直いい方法か疑問ですが、結果は出るので回答しますが、結果表示セルもよくわかっていないので、修正が必要になると思います。

W1=COUNTIF(B1:V1,"○")
(○の数)

W2=W1*3
(○の数x3)

X2=SUMPRODUCT((MOD(COLUMN(B2:V2),2)=0)*(B2:V2))-SUMPRODUCT((MOD(COLUMN(B2:V2),2)=1)*(B2:V2))
(得失点差)

Y2=IF(X2="","",RANK(Z2,$Z$2:$Z$10,0))
(順位)

Z2=IF(X2="","",W2*10+X2)
(作業列)

必要な箇所にコピー

先程も書きましたが、いい方法かは疑問ですし、表の構成が不明なので、修正が必要になると思います。
記事NO.118876 のレス /
削除チェック/

NO.118881  Re[2]: 順位の表示をしたい
■投稿者/ toro
■投稿日/ 2013/11/19(18:18)
□URL/ http://kaz.mond.jp/toro-c/sounen1bu.htm

 reiさん
ありがとうございます。
数式をそれぞれあてはめましたら、
順位がつきました。

いい案をありがとうございました。
できれば、順位で1は 1位赤文字 2は2位青文字 
後は3は3位黒 4も黒で4位と自動に変換表示できる方法はありますか?

マーヤさん
表の構成の説明がうまくできなくてすみません。

実際の表はもっと複雑で
11チームの総当り戦の星取表になっています。
h ttp://kaz.mond.jp/toro-c/sounen1bu.htm

しかしながら、下記の例は大変参考になりました。

1=COUNTIF(B1:V1,"○")
(○の数)

W2=W1*3
(○の数x3)

X2=SUMPRODUCT((MOD(COLUMN(B2:V2),2)=0)*(B2:V2))-SUMPRODUCT((MOD(COLUMN(B2:V2),2)=1)*(B2:V2))
(得失点差)

今まで、得点数の集計を
=SUM(C6++F6+I6+L6+O6+R6+U6+X6+AA6+AD6+AG6+AJ6+AM6+AP6+AS6+AV6)

失点数の集計を
=SUM(E6+H6+K6+N6+Q6+T6+W6+Z6+AC6+AF6+AI6+AL6+AO6+AR6+AU6+AX6)
なんて長たらしく面度にやっていました。

X2=SUMPRODUCT((MOD(COLUMN(B2:V2),2)=0)*(B2:V2))の式は応用できそうに思っています。

ありがとうございました。





++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
記事NO.118876 のレス / END
削除チェック/

NO.118882  Re[3]: 順位の表示をしたい
■投稿者/ toro
■投稿日/ 2013/11/19(18:35)
□URL/ http://kaz.mond.jp/toro-c/sounen1bu.htm

自分なりに条件付書式で
=COUNTIF($BE$5:$BE$20,"*1位*")=1
($BE$5:$BE$20,とは上の例だと
 Y列に =RANK(Z2,$Z$2:$Z$10,0)のところです)
書式は赤太文字

でやってみましたが、だめでした。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
記事NO.118876 のレス / END
削除チェック/

NO.118886  Re[3]: 順位の表示をしたい
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/20(08:35)
□URL/

こんにちは〜^^

では、せっかくなので、得失点の数式だけ提示しておきます^^

得点
=SUMPRODUCT((MOD(COLUMN(C6:AV6),3)=0)*(C6:AV6))

失点
=SUMPRODUCT((MOD(COLUMN(E6:AX6),3)=2)*(E6:AX6))

縦、横、どういう風に伸びるかわからないので、他のセルにコピーする時は数式の修正が必要か、上記数式に$をつけて絶対参照にする必要はあると思います^^;


> 今まで、得点数の集計を
> =SUM(C6++F6+I6+L6+O6+R6+U6+X6+AA6+AD6+AG6+AJ6+AM6+AP6+AS6+AV6)
>
> 失点数の集計を
> =SUM(E6+H6+K6+N6+Q6+T6+W6+Z6+AC6+AF6+AI6+AL6+AO6+AR6+AU6+AX6)

この数式を元に組んであります^^
記事NO.118876 のレス /
削除チェック/

NO.118887  Re[4]: 順位の表示をしたい
■投稿者/ toro
■投稿日/ 2013/11/20(09:08)
□URL/ http://kaz.mond.jp/toro-c/sounen1bu.htm

マーヤさん

ありがとうございます。
来年度の星取表の作成時に参考にさせていただきます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

引き続き、
順位で1は 1位と赤文字で表示 2は2位と青文字表示 
後は3は3位黒 4も黒で4位 と自動に変換表示できる方法を
さがしております。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
記事NO.118876 のレス / END
削除チェック/

NO.118888  Re[4]: 順位の表示をしたい
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/20(10:36)
□URL/

こんにちは〜^^

=RANK(Z2,$Z$2:$Z$10,0)

と入っているなら、条件付き書式で

指定の値を含むセルだけを書式設定→セルの値、次の値→1
文字色を赤太字に、

2位は次の値→2
文字色を青に、

これでできると思います。

ですが、

> =COUNTIF($BE$5:$BE$20,"*1位*")=1

だと、単純に数値でないような気もしなくはないんですよね^^;

数値以外が入っているなら、B5〜BE20(順位を出す対象セル範囲)に、どのような文字が入っているのか提示してください。
記事NO.118876 のレス /
削除チェック/

NO.118889  Re[5]: 順位の表示をしたい
■投稿者/ toro
■投稿日/ 2013/11/20(12:48)
□URL/

 マーヤさん

ありがとうございます。

説明が下手ですみません。

$BE$5:$BE$20のところには
=RANK(Z2,$Z$2:$Z$10,0)が入力されていまして
ランク表示で1〜10が表示されています。

その1を1位と 位 まで加えて(もしくは、1は優勝に変換)赤文字で変換
できたらということです。
1→1位 2→2位 3→3位という漢字に変換したいです。

 
記事NO.118876 のレス / END
削除チェック/

NO.118890  Re[6]: 順位の表示をしたい
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/20(13:14)
□URL/

こんにちは〜^^

表の構成がまだよくわかってないのですが、
チームは何チームあるか分からないですが、仮に10チームあったら、1〜10行目または、A〜J列までという風に1行とか1列で表示できると思うのですが、なぜB5〜BE20が順位なのでしょう?
実際にチーム数がたくさんあって、B5〜BE20がランクなら、それで構わないのですが・・・。

なので、とりあえず、
順位の色付けは私の回答の条件付き書式でできるはずです。
表の構成に全く自信がないので、たぶん・・・なのですが^^;

順位に”位”をつけるのは
対象セルを右クリック
セルの書式設定でユーザー定義→0"位"

これでできると思います。
記事NO.118876 のレス /
削除チェック/

NO.118892  Re[7]: 順位の表示をしたい
■投稿者/ toro
■投稿日/ 2013/11/20(15:55)
□URL/ http://kaz.mond.jp/toro-c/sounen1bu.htm

マーヤさん

本当にいろいろ、ありがとうございました。
全てうまくできました。

セルの書式設定でユーザー定義で →0"位" 
みたいに表示変更できるなんて・・・たすかりました。

表の構成については、
h ttp://kaz.mond.jp/toro-c/sounen1bu.htm
は公開しています表の中で、
一番右の 「成績纏め表」のセルが
AJ3からAP3の結合セルで

その下のAJ4が勝点 
    AK4が得点
    ALが失点
    AM4からAO4までが結合セルで得失点
    AP4が順位の セルになっています。

    以下AP5 AP6 結合
      AP7 AP8 結合
       ↓
      AP25 AP26 結合セルになっています。 
私が、違う表で検証していたものですから、
B5〜BE2は実際のh ttp://kaz.mond.jp/toro-c/sounen1bu.htmで公開している
表でいくと、 AP5〜AP25の位置になります。


検証していた別の「成績纏め表」は(B5〜BE2で検証していた表)
静岡市ソフトボール協会 壮年3部 Cブロック の表で
9チーム総当り戦+2試合計10試合の表になっています。
h ttp://kaz.mond.jp/toro-c/sounen3BlockC.htm

趣味のソフトボールのホームページなのですが、(登呂クラブ)
少ないエクセルの知識の中で工夫し、遊びでエクセルを勉強しています。

エクセルを使っていろいろな成績表(個人打撃成績や対戦内容など)や
情報を公開しています。

この掲示板でみなさまから、知識を教えていただき、大変助かっています。

今回のマーヤさん・reiさん にも心より感謝しています。

今までの回答者のみなさまも、ありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

感謝。感謝。









記事NO.118876 のレス / END
削除チェック/

NO.118903  シフトの休日入力の禁止
■投稿者/ 40代エクセル初心者
■投稿日/ 2013/11/21(17:27)
□URL/

エクセル初心者で苦戦しております。

現在、エクセルで1〜2週毎にシフト表を作成しております。


現状は日〜土曜日までに時間枠毎にスタッフの名前を入力する
簡易的な物です。


 ・1週または2週間前に、休日の予定を提出してもらっています。
 ・その休日は目視チェックで行い出勤する曜日、該当時間枠に名前を
  入力しています。

 そこで、今回ミスが発生しました。

 1名のスタッフ休日の目視チェックを見誤り、出勤出来ない曜日に
 シフトを入れてしまいました。


そこで、お教え頂きたいのは、休日の日にスタッフ名を入れると
”休日!”のような表示をし、入力できないようにしたいのです。


現状の表のおおまかな形です。


日 付|曜日| 深夜勤務 | 早朝勤務 | 朝勤務務 | 夕方勤務 | 夜勤務
----------------------------------------------------------------
11/24 日 スタッフA スタッフB スタッフC スタッフD スタッフE
スタッフF スタッフG
------------------------------------------------------------------
11/25 月 スタッフZ スタッフB スタッフH スタッフJ スタッフM
スタッフK スタッフL
------------------------------------------------------------------
  ・    ・     ・     ・    ・    ・
------------------------------------------------------------------
11/30 日 スタッフZ スタッフB スタッフH スタッフJ スタッフM
スタッフK スタッフL  スタッフN
------------------------------------------------------------------



このような形で、土曜日まであり、名前は手入力です。
(土曜日だけ少し違うシフトになります。)

イメージとしては、曜日毎の各スタッフの休日設定用の表が必要なのは

理解しております。

完成目標は、

 日付を入力すると、自動で日〜土曜日まで入力枠を用意し
 そこへ、スタッフの名前を選択入力なのですが・・・・

 道のりは長そうなので、一番重要な”休日”を最優先に
 したいと思っております。

大変申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows Vista
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118904  Re[1]: シフトの休日入力の禁止
■投稿者/ 亞
■投稿日/ 2013/11/21(21:27)
□URL/

要は提出してもらう休日予定の方法だと思います。
もし用紙に手書きだったらミスを100%防止する具体案は出せないので
PCで管理する以上EXCELを使うならEXCELに休日予定シートを作って
各スタッフに入力してもらう必要が有ると思います。
記事NO.118903 のレス /
削除チェック/

NO.118905  Re[2]: シフトの休日入力の禁止
■投稿者/ チオチモリン
■投稿日/ 2013/11/21(21:57)
□URL/

(1)
>休日の日にスタッフ名を入れると”休日!”のような表示をし、入力できないようにしたい
そんな回りくどいことをしなくても、最初から 入力できないように”休日!”と入力しておけばよいのでは?

(2)
>休日
にルールがないのだから、
>曜日毎の各スタッフの休日設定用の表が必要なのは理解しております。
となる。故に、それを作成するために入力必要があるのだから、
>その休日は目視チェックで行
う必要が生じる。
よって
>ミスが発生
する要素が減るわけではない。

つまり、複雑化させるだけで何の改善にもならないと思います。

複数の人間でチェックをするようにするのが現実的でしょう。(多分)
記事NO.118903 のレス /
削除チェック/

NO.118906  Re[3]: シフトの休日入力の禁止
■投稿者/ 40代エクセル初心者
■投稿日/ 2013/11/21(23:07)
□URL/

ご回答有難うございます。感謝致します。

一度に18名程のシフト作成するので,作成段階の時に
休日さえ設定できれば、"作成ミス"が,削減できればと思いからの質問でした。

シフト作成の流れとしまして、

 1:休日の予定を各スタッフから貰う
 2:それを元にシフトを作成(1〜2週分)
   (曜日毎の休日のスタッフをチェックし、休日以外のスタッフが勤務)
 3:そのシフトを貼り出し、各スタッフに期日までにミスを申請してもらう。
   シフト確認のサインを各スタッフがする。
 
 今回、3の部分で本人も見落としてしまい
 結果、当日にシフトに来ない状況になってしまいました。


 (1)
 >休日の日にスタッフ名を入れると”休日!”のような表示をし
  入力できないようにしたい
>そんな回りくどいことをしなくても、最初から 入力できないように
  ”休日!”と入力しておけばよいのでは?

 作成の際、スタッフ名を入力した時、”休日”と表示された時は休日ではない
 スタッフ名を各時間帯に機械的に入力していくだけで、シフトが作成できる
 発想からです。

  なので、シフト表には勤務するスタッフしか表記しておりません。
  貼り出すシフト表自体には”休日”と表記が必要ないからです。

  また、スタッフが入力する場合、全員がwindowsの操作やエクセルを操作
  出来る状況(知識が無い)や環境(業務上の都合上)にはないのです。

  要は、シフト作成段階のミスを減らしたいのです。
 
  
 
 
記事NO.118903 のレス /
削除チェック/

NO.118907  Re[4]: シフトの休日入力の禁止
■投稿者/ 半平太
■投稿日/ 2013/11/21(23:33)
□URL/

>曜日毎の各スタッフの休日設定用の表
曜日毎がいいのかどうか、私は分かりません。
要は、休む人の氏名と日付の情報があれば十分と思います。

その表は日付・氏名だけなので、入力ミスはまず起こらない。

その後、入力データが正しいか目視する時は、
チェックしやすいように、データを並べ替える。
(日付順とか、氏名順とか、曜日順とか)

さすれば、効率的に目視できます。


上述の表が整備されたら、その表の「日付・氏名」とシフト表のそれが
ぶつかっていないか機械的に照合する。(人間は介在しない)

不整合の場合、私の感覚では、”休日!”などと表示させず、
条件付き書式を使ってシフト表のセルを赤で塗りつぶすことになる。

それだけ目立てば、割振りミスをしでかすことはないと思う。

※そもそも、シフト枠のドロップダウンリストに、その日が休みの人は
 出てこないように工夫すれば、間違えようがない。
 例えば、ドロップダウンすべき氏名リストを別シートに自動的に
 作成すればいい。(氏名リストは日付ごとに作成されるようにする・・今は構想のみ)

>現状の表のおおまかな形です。
おおまかな話には、大まかに回答します。
記事NO.118903 のレス /
削除チェック/

NO.118908  Re[5]: シフトの休日入力の禁止
■投稿者/ 40代エクセル初心者
■投稿日/ 2013/11/22(10:09)
□URL/

皆さん、ありがとうございました。


>”現状の表のおおまかな形です。”

 この掲示板で、エクセルの表の写真などの掲載、その他表記する
 知識が当方には無かったので、この表現となりました。

 しかしながら、説明等で自分では要点をまとめ
 伝わるよう、質問させて頂いたつもりです。
もし、説明等に不備がありましたらお詫び致します。


あれから、チェックを見過ごしたスタッフも責任を感じ
詳しい知人がいると言う事なので、この掲示板の質問内容を
そのままメールにて、その知人の方へ出来る方法をお教え
頂き、私の希望とする形の物で無事解決できました。

重ねまして、アドバイス頂いた方々には感謝申し上げます。
ありがとうございました。


記事NO.118903 のレス / END
削除チェック/

NO.118897  電話番号の前に「0」付ける
■投稿者/ kuku81
■投稿日/ 2013/11/21(08:39)
□URL/

お世話になります。
ご指導願います。

CSVファイルに有る電話番号を開くと「0」が消えてしまうので隣のセルに数式で「0」を付ける数式を教えて頂きたいのですが。
10桁、11桁が有ります。

宜しくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows Vista
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118898  Re[1]: 電話番号の前に「0」付ける
■投稿者/ コナミ
■投稿日/ 2013/11/21(08:52)
□URL/

開くときに外部データから取り込んで、電話番号の列を文字列にする方がいいのでは?
記事NO.118897 のレス /
削除チェック/

NO.118899  Re[2]: 電話番号の前に「0」付ける
■投稿者/ kuku81
■投稿日/ 2013/11/21(13:21)
□URL/

コナミさん

お世話になります。

現在CSVシートに現在500近く有る物に「0」を付けたいのです。

宜しくお願いします。
記事NO.118897 のレス /
削除チェック/

NO.118900  Re[3]: 電話番号の前に「0」付ける
■投稿者/ コナミ
■投稿日/ 2013/11/21(13:43)
□URL/

う〜ん、ちょっと伝わらなかったかな(^_^;)

まぁ、いいや、
A1に電話のデータが入っているとして

="0"&A1

最後にコピーして値貼り付けで如何でしょうか?
記事NO.118897 のレス /
削除チェック/

NO.118901  Re[4]: 電話番号の前に「0」付ける
■投稿者/ コナミ
■投稿日/ 2013/11/21(13:51)
□URL/

ちなみに、そのCSVを一旦閉じて、メモ帳を開きそこに該当CSVのアイコンをドラッグしてデータをテキストでチェック。

その時点でまだ元データの電話番号に0がついているなら、

Excelを新規で開く→データタブ→外部データの取り込みグル―プ→テキストファイル

該当CSVを選択しインポート
→テキストファイルウィザード1/3で
「カンマやタブなどの区切り文字に〜」の項目を選択(多分最初にそうなっている)
→次へ
→テキストファイルウィザード2/3
区切り文字のカンマにチェックを入れる(データが列ごとに区切られる)
→次へ
→テキストファイルウィザード3/3
電話番号の列を選択し、列のデータ形式で「文字列」を選ぶ
→完了

これで電話番号の列が文字列で取りこまれますので元のデータの頭に0がついていても
そのまま表示されます。

記事NO.118897 のレス /
削除チェック/

NO.118909  Re[5]: 電話番号の前に「0」付ける
■投稿者/ kuku81
■投稿日/ 2013/11/22(10:11)
□URL/

コナミさん

返信おくれまして。

ありがとうございました。

2つの事を教えて頂き本当にありがとうございました。

どちらも思っていた結果にでき感謝です。
記事NO.118897 のレス / END
削除チェック/

NO.118910  Mac Excel で IF関数を使っても思うように結果が得られない
■投稿者/ Pochi
■投稿日/ 2013/11/22(21:26)
□URL/

お世話になります。Macユーザーです。
1行目はタイトル行,2行目は正解の選択肢の番号,3行目から生徒の解答が入力されています。

q1 q2 q3 q4 q5
3 3 1 5 2
3 3 2 4 2
2 3 1 5 3
3 3 1 5 2
3 3 1 2 3
3 3 1 2 2

正解と合っていれば 1 ,合っていなければ 0 と変換したいと思っています。

q1がA列にあるとして,一人目のq1の解答を01に変換するために,10行目に以下の式を書きました。

=IF(A3=A$2, 1, 0)

$マークをつけたのは,ご承知の通り,オートフィルですべてコピーするためです。
オートフィルした結果を見ると,すべて1で表示されています。
またなぜだかわかりませんが,しばらく経つと,正しい表示なるときもあります。

私が関数を間違っているのでしょうか?

ご指導よろしくお願いします。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Macintosh
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118911  Re[1]: Mac Excel で IF関数を使っても思うように結果が得られない
■投稿者/ チオチモリン
■投稿日/ 2013/11/22(22:39)
□URL/

>私が関数を間違っているのでしょうか?

_____ ____ ____ ____ ____ ____ _________________________
|_____|__A_|__B_|__C_|__D_|__E_|____________F____________|
|___1_| q1 q2 q3 q4 q5
|___2_| 3 3 1 5 2
|___3_| 3 3 2 4 2
|___4_| 2 3 1 5 3
|___5_| 3 3 1 5 2
|___6_| 3 3 1 2 3
|___7_| 3 3 1 2 2
|___8_|
|___9_|
|__10_| 1 1 0 0 1 [A10]=IF(A3=A$2, 1, 0)
|__11_| 0 1 1 1 0 [A11]=IF(A4=A$2, 1, 0)
|__12_| 1 1 1 1 1 [A12]=IF(A5=A$2, 1, 0)
|__13_| 1 1 1 0 0 [A13]=IF(A6=A$2, 1, 0)
|__14_| 1 1 1 0 1 [A14]=IF(A7=A$2, 1, 0)

問題ないと思います。

>しばらく経つと,正しい表示なるときもあります。

ということでしたら、再計算の設定を確認されてみては?

※ 左下に「再計算」と表示されていませんか?
記事NO.118910 のレス /
削除チェック/

NO.118916  Re[2]: Mac Excel で IF関数を使っても思うように結果が得られない
■投稿者/ Pochi
■投稿日/ 2013/11/23(08:40)
□URL/

チオチモリンさん

お返事が遅くなってしまい,申し訳ございませんでした。

「再計算」確かに表示されています。しかしこれがアクティブになっていないのか,クリックしても,ボタンがへこんだり,実際に何か反応があったような様子はございません。

私の Mac Excel では,おっしゃる場所には左から「標準表示」「コマンド」「再計算」が少し間隔をあけて並んでいます。

この「再計算」というのをアクティブするために,どこかで設定をしなければいけないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Macintosh
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
記事NO.118910 のレス /
削除チェック/

NO.118917  Re[3]: Mac Excel で IF関数を使っても思うように結果が得られない
■投稿者/ Pochi
■投稿日/ 2013/11/23(09:23)
□URL/

自己解決しました!!「手動」「自動」があるんですね!
記事NO.118910 のレス / END
削除チェック/

NO.118912  土日を除き、期限の3日前からセルを黄色にしたい
■投稿者/ さとちゃん
■投稿日/ 2013/11/23(00:27)
□URL/

Windows7、Excel2010の環境です。
土日を除き、期限の3日前からセルを黄色にしたいのですが、どなたか方法を教えて下さい。よろしくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118914  Re[1]: 土日を除き、期限の3日前からセルを黄色にしたい
■投稿者/ 亞
■投稿日/ 2013/11/23(03:38)
□URL/

該当セルがA1でそこに日付がセットされているとして

条件付き書式で

条件1 =WEEKDAY(A1)=1 … 何も書式を設定しない
条件2 =WEEKDAY(A1)=7 … 何も書式を設定しない
条件3 =A1-TODAY()<=3 … 書式を設定(セルを黄色)

これで出来ると思います。
記事NO.118912 のレス /
削除チェック/

NO.118915  Re[2]: 土日を除き、期限の3日前からセルを黄色にしたい
■投稿者/ さとちゃん
■投稿日/ 2013/11/23(06:56)
□URL/

ありがとうございます。
今、やってみたのですが、期限11/25、11/26が黄色になりました。
土日を除くので、期限11/27も黄色にしたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?




++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
記事NO.118912 のレス /
削除チェック/

NO.118919  Re[3]: 土日を除き、期限の3日前からセルを黄色にしたい
■投稿者/ 亞
■投稿日/ 2013/11/23(10:25)
□URL/

日数も土日飛ばすんですね。
条件3の数式を =A1-TODAY()<=IF(WEEKDAY(TODAY())<=3,3,IF(WEEKDAY(TODAY())=7,4,5))
とすれば良いと思います。
記事NO.118912 のレス /
削除チェック/

NO.118920  Re[4]: 土日を除き、期限の3日前からセルを黄色にしたい
■投稿者/ さとちゃん
■投稿日/ 2013/11/23(16:21)
□URL/

亞さん
できました。どうもありがとうございました。
感謝いたします。
記事NO.118912 のレス / END
削除チェック/

NO.118913  完了になったセル(複数)を別シートの所定の所へ移動
■投稿者/ じぇじぇじぇ
■投稿日/ 2013/11/23(00:46)
□URL/

エクセル2010、WIN7です。
ステイタスが完了になったセル(複数)を別シートの所定の所へ移動させたいのですが
やり方がわかりません。誰か教えて下さい。困ってます。
どうか助けてください。お願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118918  Re[1]: 完了になったセル(複数)を別シートの所定の所へ移動
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2013/11/23(10:18)
□URL/ http://www.geocities.jp/chiquilin_site/

具体性がないので状況がよく分かりません。
[図表モード]を選択して

A B C
1
2
3
4

こういう形で状態の説明をした上で どこに何がどうなれば
いいのか 具体的に説明して下さい。
記事NO.118913 のレス /
削除チェック/

NO.118921  Re[2]: 完了になったセル(複数)を別シートの所定の所へ移動
■投稿者/ じぇじぇじぇ
■投稿日/ 2013/11/23(18:15)
□URL/

Chiquilinさん

ご質問ありがとうございます。
  A      B
1     ステータス
2 2013/11/22   完
3 2013/11/25   未
4 2013/11/26   未

この状況でステータス、完のセル(A2:B2)を別のシートへ移動させ、
空いた空白行を上につめたいです。
ボタン操作により実行させたいです。
助けて下さい。
記事NO.118913 のレス /
削除チェック/

NO.118922  Re[3]: 完了になったセル(複数)を別シートの所定の所へ移動
■投稿者/ 亞
■投稿日/ 2013/11/23(20:18)
□URL/

お邪魔します。
たぶん一般操作では無理だと思われます。
マクロなら、移動先をシート名Sheet2のA,B列に上から記載として
元データのシートにボタンを配置して以下を登録すれば良いと思います。

Sub SPL()
Dim R_1 As Long, R_2 As Long
For R_1 = 2 To Range("B" & Rows.Count).End(xlUp).Row
With Sheets("Sheet2")
R_2 = .Range("A" & Rows.Count).End(xlUp).Row
If Range("B" & R_1).Value = "完" Then
.Range("A" & R_2).Value = Range("A" & R_1).Value
.Range("B" & R_2).Value = "完"
Range("A" & R_1 + 1 & ":B" & Range("B" & Rows.Count).End(xlUp).Row + 1).Copy Range("A" & R_1)
R_1 = R_1 - 1
End If
End With
Next
End Sub



この記事にはVBAのコードが含まれています。

緑の太文字→注釈
茶色の太文字→条件分岐
赤の太文字→ループ
青の太文字→その他
記事NO.118913 のレス /
削除チェック/

NO.118924  Re[4]: 完了になったセル(複数)を別シートの所定の所へ移動
■投稿者/ じぇじぇじぇ
■投稿日/ 2013/11/23(22:51)
□URL/

亞さん
できました。どうもありがとうございました。
感謝!感謝!です。
記事NO.118913 のレス / END
削除チェック/

NO.118923  Re[4]: 完了になったセル(複数)を別シートの所定の所へ移動
■投稿者/ 亞
■投稿日/ 2013/11/23(20:31)
□URL/

すんません。
飲みすぎてちょっと間違えました。
Sheet2 のB1セルに「ステータス」とタイトルをセットして頂き
2行目から蓄積として以下に訂正します。

Sub SPL()
Dim R_1 As Long, R_2 As Long
For R_1 = 2 To Range("B" & Rows.Count).End(xlUp).Row
With Sheets("Sheet2")
R_2 = .Range("B" & Rows.Count).End(xlUp).Row + 1
If Range("B" & R_1).Value = "完" Then
.Range("A" & R_2).Value = Range("A" & R_1).Value
.Range("B" & R_2).Value = "完"
Range("A" & R_1 + 1 & ":B" & Range("B" & Rows.Count).End(xlUp).Row + 1).Copy Range("A" & R_1)
R_1 = R_1 - 1
End If
End With
Next
End Sub

申しわけございません。


この記事にはVBAのコードが含まれています。

緑の太文字→注釈
茶色の太文字→条件分岐
赤の太文字→ループ
青の太文字→その他
記事NO.118913 のレス /
削除チェック/

NO.118930  グラフ − 同じ日付の件数を表すには?
■投稿者/ Ryukan
■投稿日/ 2013/11/24(22:40)
□URL/

はじめまして。
質問版に投稿するのはあまり慣れていないのですが、よろしくお願いいたします。

本件:
以下のように同日の日付を縦棒グラフで表したときに日付ごと(X軸)に件数(Y軸)を表示するようにしたい。
以下例では3本の縦棒グラフ。01-01-2013 は2、 01-07-2013は3、01-09-2013 は4の値を取るように表示させたい。

01-01-2013
01-01-2013
01-07-2013
01-07-2013
01-07-2013
01-09-2013
01-09-2013
01-09-2013
01-09-2013

それでは回答者様どうぞよろしくお願いいたします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118932  Re[1]: グラフ − 同じ日付の件数を表すには?
■投稿者/ コナミ
■投稿日/ 2013/11/25(09:04)
□URL/

頭に項目名を入れてピボットグラフとかでは駄目ですか?
記事NO.118930 のレス /
削除チェック/

NO.118925  住所から○○市だけを取り出す
■投稿者/ ルナ
■投稿日/ 2013/11/23(23:05)
□URL/


    A1           A2
千葉県君津市東坂田××××
千葉県勝浦市新官××××
神奈川県伊勢原市板戸××
神奈川県相模原市上溝××


A1の住所からA2に○○市だけを表示したいです。
宜しくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118926  Re[1]: 住所から○○市だけを取り出す
■投稿者/ 半平太
■投稿日/ 2013/11/24(10:34)
□URL/

これって、本当に住所データの質問なんでしょうか?

・・と云うのは「○○市だけ」と云うのが引っかかります。
郡とか特別区とか関係ないのですか?

参考までに、「東京都杉並区高円寺北××・・・」と云うデータだったら、
どんな結果になるのか教えてください。
記事NO.118925 のレス /
削除チェック/

NO.118927  Re[2]: 住所から○○市だけを取り出す
■投稿者/ ルナ
■投稿日/ 2013/11/24(14:59)
□URL/

抜粋しましたのでここは市だけにしました。

市が無ければ取り出しされないことになります。すみません。

どなたか教えて頂きたいのですが…宜しくお願いします。
記事NO.118925 のレス /
削除チェック/

NO.118928  (削除)
■投稿者/ /
■投稿日/ 2013/11/24(19:07)
□URL/

この記事は削除されました
記事NO.118925 のレス /
削除チェック/

NO.118929  Re[4]: 住所から○○市だけを取り出す
■投稿者/ からくち
■投稿日/ 2013/11/24(21:01)
□URL/

回答ではありませんので
無視していただいて結構です

>市が無ければ取り出しされないことになります
こんな曖昧な条件では、後に困ることになっても致し方ないですよ

東京都新宿区市谷田町*****
これは取り出さないのですね

新宿区だけでも
東京都新宿区市谷加賀町
東京都新宿区市谷甲良町
東京都新宿区市谷砂土原町
東京都新宿区市谷左内町
東京都新宿区市谷鷹匠町
東京都新宿区市谷田町
東京都新宿区市谷台町
東京都新宿区市谷長延寺町
東京都新宿区市谷仲之町
東京都新宿区市谷八幡町
東京都新宿区市谷船河原町
東京都新宿区市谷本村町
東京都新宿区市谷薬王寺町
東京都新宿区市谷柳町
東京都新宿区市谷山伏町

全国になるとこれは大変、、、
北海道余市郡余市町******
日本全国、全て網羅するのですか、、、
記事NO.118925 のレス /
削除チェック/

NO.118931  (削除)
■投稿者/ /
■投稿日/ 2013/11/24(23:11)
□URL/

この記事は削除されました
記事NO.118925 のレス /
削除チェック/

NO.118933  Re[6]: 住所から○○市だけを取り出す
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2013/11/25(13:32)
□URL/ http://www.geocities.jp/chiquilin_site/

ひとまずは質問者の返事待ちだとは思いますが……
市名の最長が7文字と仮定してそれ以降を判定外にしたとしても

千葉県長生郡長南町市野々
滋賀県愛知郡愛荘町市

なんて地名もあったりします。
記事NO.118925 のレス /
削除チェック/

NO.118934  Re[7]: 住所から○○市だけを取り出す
■投稿者/ ルナ
■投稿日/ 2013/11/25(20:55)
□URL/

皆さま、いろいろとありがとうございます。

なんだか、私には難しいですね。
記事NO.118925 のレス / END
削除チェック/

NO.118940  sumproduct関数で特定の文字列を含む場合
■投稿者/ やさぐれシェフ
■投稿日/ 2013/11/26(02:02)
□URL/

こんばんは。お世話になります。

エクセルで料理のアンケートを集計したいのですがオンチなもので上手くいきません、、、、

   A                B
1 料理名            感想
2 オムレツ          美味しかった
3 目玉焼き          ふんわりして美味しかった
4 ゆで卵          ゆで加減が絶妙で美味しかった
5 ポーチドエッグ      あまり美味しくなかった
6 オムレツ          ふんわりして美味しかった


上記のような感じですが、オムレツの感想に美味しかったの文言が含まれる数をカウントしたいのです。
sumproduct((A2:A6="オムレツ")*(B2:B6="美味しかった"))
であれば上手くいくのですが、美味しかったの前後に別の文字列が含まれるとカウントされません。
sumproduct((A2:A6="オムレツ")*(B2:B6="*美味しかった*"))
で試してみても上手くいきません。どうしたらよろしいでしょうか?


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118941  Re[1]: sumproduct関数で特定の文字列を含む場合
■投稿者/ Maicca
■投稿日/ 2013/11/26(06:14)
□URL/

こんな感じです。
 
=SUMPRODUCT((A2:A10="オムレツ")*ISNUMBER(FIND("美味しかった",B2:B10)))
 
本当に料理のアンケートだとして、
味の肯定評価が「美味しかった」で統一されてるの?
と思わないでもないですが。
記事NO.118940 のレス /
削除チェック/

NO.118944  Re[2]: sumproduct関数で特定の文字列を含む場合
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/26(09:46)
□URL/

=SUMPRODUCT((A2:A6="オムレツ")*COUNTIF(INDIRECT("B"&ROW(B2:B6)),"*美味しかった*"))
=SUMPRODUCT((A2:A6="オムレツ")*(LEN(B2:B6)-LEN(SUBSTITUTE(B2:B6,"美味しかった",""))>1))
などでも。

なお、2007以降であればCOUNTIFS関数が使える。
記事NO.118940 のレス /
削除チェック/

NO.118945  Re[3]: sumproduct関数で特定の文字列を含む場合
■投稿者/ やさぐれシェフ
■投稿日/ 2013/11/26(12:37)
□URL/

皆様ありがとうございましたm(_)m
おかげで様で解決できました
記事NO.118940 のレス / END
削除チェック/

NO.118935  小文字の判定からの処理
■投稿者/ さぼちゃん
■投稿日/ 2013/11/25(22:33)
□URL/

お世話になります。
入力モードは半角の英数モードです。
セルA3に1文字だけ入力されたとして、その文字が小文字の英字(a,b,c....y,z)
ならばセルB3に小文字を大文字(aならA)に変換。またセルA3の値が小文字の英字でなかったらセルA3の値と全く同じ値をセルB3に代入させたいのですが、なかなかうまく動作しません。よろしくお願いいたします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118936  Re[1]: 小文字の判定からの処理
■投稿者/ チオチモリン
■投稿日/ 2013/11/25(22:51)
□URL/

すぐに誰かがそのものの数式を提示するでしょうけど、自分の頭で考えるつもりがあるなら、参考にしてみてね。

_____ __ ____ ___________ ____ _________
|_____|_A|__B_|_____C_____|__D_|____E____|
|___1_| a 97 =CODE(A1)
|___2_| z 122 =CODE(A2)
|___3_| A 65 =CODE(A3) -32 =B3-B1
|___4_| Z 90 =CODE(A4) -32 =B4-B2
記事NO.118935 のレス /
削除チェック/

NO.118937  Re[2]: 小文字の判定からの処理
■投稿者/ さぼちゃん
■投稿日/ 2013/11/25(23:20)
□URL/

チオチモリンさん、ありがとうございます。
今、いろいろ試しています。
=IF(AND(A3>="a",A3<="z"),UPPER(A3),A3)
などいかがでしょう
記事NO.118935 のレス / END
削除チェック/

NO.118938  Re[3]: 小文字の判定からの処理
■投稿者/ Maicca
■投稿日/ 2013/11/25(23:34)
□URL/

=UPPER(A3) だけではダメなの?
 
数字が文字列になるから?
 
だったら
 
=IF(COUNT(A3),A3,UPPER(A3))
 
とか?
記事NO.118935 のレス /
削除チェック/

NO.118939  Re[4]: 小文字の判定からの処理
■投稿者/ さぼちゃん
■投稿日/ 2013/11/26(00:07)
□URL/

Maiccaさん、ありがとうございます。
=UPPER(A3) でOKでした。
数字が文字列(セルの左端に表示される)なのに、そのセルの書式設定の表示形式を見ると標準なのです?
Excelの数字ってどんなコード使ってるのでしょうかね?
パック・デシマルとか?UPPER関数は数字をASCIIに変換するのですかね。
チオチモリンさん、Maiccaさん、ありがとうございました。
取り込まれたデータは、以後VBAの処理に・・・
記事NO.118935 のレス / END
削除チェック/

NO.118942  Re[5]: 小文字の判定からの処理
■投稿者/ Maicca
■投稿日/ 2013/11/26(06:16)
□URL/

> 数字が文字列(セルの左端に表示される)なのに、
> そのセルの書式設定の表示形式を見ると標準なのです?

UPPER とか LEFT とかの文字列の関数が数字を返す場合は
データ形式が「数値」ではなく「文字列」になるってことだと思いますよ。
 
データそのものが文字列なんですから
表示形式を「標準」とか「数値」にしても変わりません。
記事NO.118935 のレス /
削除チェック/

NO.118949  Re[6]: 小文字の判定からの処理
■投稿者/ さぼちゃん
■投稿日/ 2013/11/26(20:16)
□URL/

Maiccaさん、かさねてありがとうございます。
入力データは確かに文字です。
最近なんとなくExcelの世界が見えてきた感じです。
ありがとうございます。
記事NO.118935 のレス / END
削除チェック/

NO.118943  印刷が遅くなりました。
■投稿者/ ぐいん
■投稿日/ 2013/11/26(08:32)
□URL/

Windows7(32Bit)でExcel2010を使用しているのですが、先週の金曜日から急にExcelの印刷だけが遅くなりました。
・他のソフト(Wordなど)では今まで通りのスピードで印刷できます。
・印刷ボタンを押した後、1分以上待ってからやっと、印刷ダイアログ(印刷ページ/全ページ)が表示され、印刷されます。
・印刷プレビュー画面の表示も遅くなりました。
・プリンターは共有のネットワークプリンターを使用しています。
なんとか、元のスピードで印刷できるようにしたいのですが、どうして良いのかわかりません。
ご助言どうかよろしくお願いいたします。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118946  Re[1]: 印刷が遅くなりました。
■投稿者/ りぃ
■投稿日/ 2013/11/26(15:52)
□URL/

レスがつかないので…
「急に」ということで、まったく自信ありませんが一応。

・どのファイルでやっても遅いですか?新規で作ったファイルもそうですか?
・PDFをつくるドライバを使用して印刷(PDF作成)する場合も遅いですか?
・おかしくなった前後になにかソフトやファイルをインストールしましたか?
・ほかのPCがあれば、そちらからはどうですか?
・そのPCで他のユーザーを作り、そのユーザーでログインして印刷するとどうなりますか?

記事NO.118943 のレス /
削除チェック/

NO.118947  Re[2]: 印刷が遅くなりました。
■投稿者/ ぐいん
■投稿日/ 2013/11/26(17:29)
□URL/

りぃ様

ご親切にレスをどうもありがとうございます。
感謝いたします。

以下試した結果です。

・どのファイルでやっても遅いですか?新規で作ったファイルもそうですか?
はい。どのファイルでも、新規のファイルでも同じです。

・PDFをつくるドライバを使用して印刷(PDF作成)する場合も遅いですか?
はい。遅いです。※追加情報があります。

・おかしくなった前後になにかソフトやファイルをインストールしましたか?
いいえ。していません。

・ほかのPCがあれば、そちらからはどうですか?
他のPCからは普通に印刷できます。

・そのPCで他のユーザーを作り、そのユーザーでログインして印刷するとどうなりますか?
同じように印刷に時間がかかりました。

※追加情報です。
印刷画面(右側にプレビューがある画面)を表示するのに時間がかかりますが、
この画面でプリンターを変更する場合(今回はPDF作成のためPrimoPDFwo選択)
にも時間がかかりました。

接続中という表示が続き、時間がかかっていました。
プリンターを変更するときに時間がかかる現象はWoedでも起こりました。

どうもこの辺に解決のヒントがあるのかもしれませんが、私では良くわかりません。
プリンターを追加したり、削除したりはしていません。

引き続き、どうぞご助言をお願いいたします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
記事NO.118943 のレス /
削除チェック/

NO.118948  Re[3]: 印刷が遅くなりました。
■投稿者/ りぃ
■投稿日/ 2013/11/26(18:39)
□URL/

んー。私の知識では以下が限界になります。
これ以上は他の識者を待つか、他のWindowsに詳しい掲示板に移動なさることをおすすめします。

可能性1:プリンタドライバの破損
・プリンタドライバを再インストールしてください。
 その際は先にドライバを削除してから最新版をインストールしてください。
・その後できるならばポートでIPアドレスを直指定してください。
・使用していないプリンタドライバは削除してください。

可能性2:フォントキャッシュの破損
・セーフモードで起動してください。キャッシュはクリアされる(ハズ。自信ない)

 ついでにセーフモードでも遅いか確認しておいてください。

可能性3:エプソンのバグ(笑)
・プリンタがエプソンなら一回見てみてもいいかもしれません
 h ttp://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=030708
記事NO.118943 のレス /
削除チェック/

NO.118952  Re[4]: 印刷が遅くなりました。
■投稿者/ ぐいん
■投稿日/ 2013/11/27(09:32)
□URL/

りぃ様

色々なアドバイスありがとうございました。

ドライバーの再インストールを試みようと、プリンターの一覧をみたところ、
見慣れないプリンターがありました。
これを削除したところ、元のスピードに戻りました!

こんなプリンターのドライバをインストールした記憶はないのですが。。。
ウィルススキャンもしましたが問題なさそうです。

とにかく、ご助言頂きましたことに感謝いたします!

これを以て、クローズさせていただきます。
どうもありがとうございました。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
記事NO.118943 のレス / END
削除チェック/

NO.118950  シートの見出しの表示
■投稿者/ さぼちゃん
■投稿日/ 2013/11/27(01:11)
□URL/

すみません。
Excel2002で作成したbook(書式・オプションでシートの見出しのチェックなし)
をExcel2010にもってきましたがシートの見出しが表示できません。
ホーム・書式から入ってみましたが、それらしきものが見当たりません。
2010のリボン(メニューバー・ツールバー)には書式・オプションがないのです。
いろいろマニュアルで探したのですが発見できません。
どうぞよろしくお願いいたします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒OTHER
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118951  Re[1]: シートの見出しの表示
■投稿者/ Maicca
■投稿日/ 2013/11/27(06:16)
□URL/

> 書式・オプションでシートの見出し

2002で言うと、
ツール→オプション→表示の『シート見出し』のことですよね?

2010は、
ファイルタブ→オプション→詳細設定に『シート見出しを表示する』があります。

Excel2010でシート見出しを表示/非表示に設定する方法
h ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013613
記事NO.118950 のレス /
削除チェック/

NO.118953  Re[2]: シートの見出しの表示
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2013/11/27(10:53)
□URL/ http://www.geocities.jp/chiquilin_site/

ページレイアウトに シートのオプションてありませんか? Excel2007
記事NO.118950 のレス /
削除チェック/

NO.118954  Re[3]: シートの見出しの表示
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/27(10:57)
□URL/

ページレイアウト-シートのオプションの「見出し」は行列番号のことで今回のシート見出しとは無関係。
記事NO.118950 のレス /
削除チェック/

NO.118955  Re[4]: シートの見出しの表示
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2013/11/27(12:48)
□URL/ http://www.geocities.jp/chiquilin_site/

そっちですか。失礼しました。
記事NO.118950 のレス /
削除チェック/

NO.118956  Re[5]: シートの見出しの表示
■投稿者/ さぼちゃん
■投稿日/ 2013/11/27(23:04)
□URL/

みなさん、ご親切にありがとうございます。
Maiccaさん、ファイル・・・からシートの見出し、にたどりつきました。
2002はツールからでした。ごめんなさい。
いつもありがとうございます。
記事NO.118950 のレス / END
削除チェック/

NO.118968  宛名印刷方法(ラベル印刷を使用しない)
■投稿者/ シコ
■投稿日/ 2013/11/29(10:19)
□URL/

DMチラシの一部を宛名にしたいのですが、その方法がわかりません。
同一内容のDMチラシを100枚印刷するとして、内容の一部分に100件の宛名を
印刷する方法はありますか?
親記事
削除チェック/

NO.118969  Re[1]: 宛名印刷方法(ラベル印刷を使用しない)
■投稿者/ コナミ
■投稿日/ 2013/11/29(12:21)
□URL/

Excelのラベル印刷を使用しないとなると(まぁ、ラベルじゃないので)、
Wordとの差し込み印刷かVBAになると思います。

チラシはExcelで作っているのですか?
後、バージョンも記載して下さい。
記事NO.118968 のレス /
削除チェック/

NO.118970  Re[2]: 宛名印刷方法(ラベル印刷を使用しない)
■投稿者/ シコ
■投稿日/ 2013/11/29(13:27)
□URL/

すいません、説明不足で。
チラシはEXCELで作成しています。
バージョンは EXCEL2007 です。
できれば、Wordとの差し込み印刷でなく、Excelのみで行いたいです。
 ※再度の説明ですが、100枚の連続印刷で宛名箇所のみそれぞれ100件分の宛名と  住所を印刷したいです。
よろしくお願いします。
記事NO.118968 のレス /
削除チェック/

NO.118971  Re[3]: 宛名印刷方法(ラベル印刷を使用しない)
■投稿者/ コナミ
■投稿日/ 2013/11/29(14:05)
□URL/

はい、状況は理解できます。

自動でとなるとVBAになりますので、こちらを解決済みで閉じて(形式上)、
VBAの掲示板で質問された方がいいと思います。

1件1件を数式で抽出して、印刷するのを手動で100件繰り返してもいいのでしたら
一般機能でもできますが(^_^;)
記事NO.118968 のレス /
削除チェック/

NO.118972  Re[4]: 宛名印刷方法(ラベル印刷を使用しない)
■投稿者/ シコ
■投稿日/ 2013/11/29(14:47)
□URL/

コナミ様、ありがとうございます。
VBAで再質問します。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
記事NO.118968 のレス /
削除チェック/

NO.118961  条件に合わせて書式を変更したい
■投稿者/ ちな
■投稿日/ 2013/11/28(14:59)
□URL/

EXCEL初心者です。
よろしくお願いします。

以下のような条件で表示するようにできるでしょうか。

「付属:あり」の場合
 ・「数量:29」以下ならば、「率:5.0%」以下はOK、「率:5.1%」以上はNG
 ・「数量:30」以上ならば、「率:3.0%」以下はOK、「率:3.1%」以上はNG
「付属:なし」の場合
 ・数量は問わず、「率4.0%」以下はOK、「率4.1%」以上はNG

■OKの場合、C列の書式設定は変更なし
 NGの場合、C列の書式設定は“太字 赤”で表示


   A   B   C   D
1:名称  数量  率  付属
2:あ    29 5.0%  あり   OK
3:い    29 5.1%  あり   NGのため、太字 赤
4:か    30 3.0%  あり   OK
5:き    30 3.1%  あり   NGのため、太字 赤
6:さ    10 4.0%  あり   OK
7:し    10 4.1%  あり   NGのため、太字 赤


今までは目視でチェックしていたのですが、データ量が多くなり、ミスが多くなってきたために自動でできないかと思ったのですが・・・。

よろしくお願いいたします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118962  Re[1]: 条件に合わせて書式を変更したい
■投稿者/ ちな
■投稿日/ 2013/11/28(15:00)
□URL/

すみません、
OSはWindows 7 です。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
記事NO.118961 のレス /
削除チェック/

NO.118964  Re[2]: 条件に合わせて書式を変更したい
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/28(15:24)
□URL/

こんにちは〜^^

ずらずら〜っとIF関数でやってみました^^

E2=IF(OR(AND(D2="あり",B2<=29,C2<=5%),AND(D2="あり",B2>=30,C2<=3%),AND(D2="なし",C2<=4%)),"OK","NG")

必要な分下にフィルコピー

ホーム→スタイル→条件付き書式→新しいルール→数式を使用して、書式設定するセルを決定

=E2="NG"

書式で赤字の太字に設定。

適用先の範囲をE2〜E7(必要な範囲を指定)

これでできると思います。

ちなみに提示のデータの7行目はOKですよね?
記事NO.118961 のレス /
削除チェック/

NO.118963  Re[2]: 条件に合わせて書式を変更したい
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/28(15:20)
□URL/

D6セル、D7セルが「なし」だとする。

D2セルに
=IF(C2="","",IF(C2>IF(D2="なし",4%,IF(B2<30,5%,3%)),"NG","OK"))
と入力し、下へフィルコピー。

D列を選択してホーム-スタイルの「条件付き書式」-「セルの強調表示ルール」−「指定の値に等しい」で
「NG」「ユーザー設定の書式」
で「フォント」のスタイルと色を設定。
記事NO.118961 のレス /
削除チェック/

NO.118965  Re[3]: 条件に合わせて書式を変更したい
■投稿者/ ちな
■投稿日/ 2013/11/28(16:58)
□URL/

ねむねむさん、マーヤさん、ありがとうございます!

教えていただいた両方を試したところ、
ひとつ回答が異なる部分があり、
データを調べましたら、
提供すべきデータ情報に漏れがあったことが分かりました。
併せて、間違えていた部分も訂正しております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「付属:あり」の場合
 ・「数量:29」以下ならば、「率:5.0%」以下はOK、「率:5.1%」以上はNG
 ・「数量:30」以上ならば、「率:3.0%」以下はOK、「率:3.1%」以上はNG
「付属:なし」の場合
 ・数量は問わず、「率4.0%」以下はOK、「率4.1%」以上はNG

■OKの場合、C列の書式設定は変更なし
 NGの場合、C列の書式設定は“太字 赤”で表示
■付属欄が空白の場合、数量および率がどうであれ、
 判定不可として、C列の書式の変更はなし


  A   B   C   D   E、F・・・
1:名称  数量  率  付属
2:あ    29 5.0%  あり      OK
3:い    29 5.1%  あり      NGのため、太字 赤
4:か    30 3.0%  あり      OK
5:き    30 3.1%  あり      NGのため、太字 赤
6:さ    10 4.0%  なし      OK
7:し    10 4.1%  なし      NGのため、太字 赤
8:た    99 1.0%  (空白)     判定不可のため書式変更なし
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  すみません、マーヤさんからの
  「ちなみに提示のデータの7行目はOKですよね?」が分からず・・・。


「付属:(空白)」の場合、
ねむねむさんの計算式では[OK]と判定し、
マーヤさんの計算式では[NG]と判定されました。

この場合、付属欄の空白についてはねむねむさんの計算式を
使用させていただくのが最短でしょうか。

何度もすみません。
よろしくお願いいたします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒OTHER
Version⇒Excel 2007
++++++++++++++++++++
記事NO.118961 のレス /
削除チェック/

NO.118966  Re[4]: 条件に合わせて書式を変更したい
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/28(17:10)
□URL/

私の式の「C2=""」の部分を「D2=""」にしてはどうだろうか?
記事NO.118961 のレス /
削除チェック/

NO.118967  Re[5]: 条件に合わせて書式を変更したい
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/28(17:35)
□URL/

こんにちは〜^^

同じく、私の数式は

E2=IF(D2="","",IF(OR(AND(D2="あり",B2<=29,C2<=5%),AND(D2="あり",B2>=30,C2<=3%),AND(D2="なし",C2<=4%)),"OK","NG"))

これでできますね^^

ちなみに私の書いた7行目は、
提示のデータで

7:し    10 4.1%  あり   NGのため、太字 赤

この部分はNGでなくてOKの間違いですよね?という意味でした^^;
記事NO.118961 のレス /
削除チェック/

NO.118973  Re[6]: 条件に合わせて書式を変更したい
■投稿者/ ちな
■投稿日/ 2013/11/29(15:22)
□URL/

ねむねむさん、マーヤさん、ありがとうございます!
できました!!

どちらもピシッと結果が表示されて、ため息が出るほど美しいです・・・。

お二人のようになれるよう、今後も精進します。
道のりはかなり長そうですが・・・。

ありがとうございました!
記事NO.118961 のレス / END
削除チェック/

NO.118981  シートを交換(削除&コピー)するとエラーになる。
■投稿者/ 吉崎
■投稿日/ 2013/11/29(21:20)
□URL/

bkc.xlsにシートstcが在り、
bka.xlsからシートstaを、
bkb.xlsからシートstbを
それぞれコピーしてきて、比較しています。

比較の式(シートstcに記述しています。)は以下のとおりです。

=IF(sta!B1=stb!B1,"○","×")

ここまでは問題ないのですが、

staおよびstbを最新のモノに交換(削除してコピー)すると、
削除したときに、

=IF(#REF!B1=#REF!B1,"○","×")となり、
以後、新しいモノをコピーしてきてもエラーとなり、
再度リンクを貼り直す必要があります。

説明ではB1のみですが、実際には比較するセルがシート全体に及び沢山あります。
そのため、シート全体をコピーする必要があります。

良い方法をお教えください。
宜しくお願いします。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.118982  Re[1]: シートを交換(削除&コピー)するとエラーになる。
■投稿者/ 半平太
■投稿日/ 2013/11/29(21:31)
□URL/

>staおよびstbを最新のモノに交換(削除してコピー)すると、
参照していたシートが突然消えるとそうなります。

シートを削除しないで、データだけコピーして来て、値の貼り付けにしてください。
記事NO.118981 のレス /
削除チェック/

NO.118983  Re[2]: シートを交換(削除&コピー)するとエラーになる。
■投稿者/ 吉崎
■投稿日/ 2013/11/29(21:44)
□URL/

半平太さん有り難うございます。
データだけコピー、ですが、
シート全体をコピーする方法が分かりません。
これが分かれば出来ると思いますが。

A1から縦横全てをドラッグするのでしょうか。
宜しくお願いします。
記事NO.118981 のレス /
削除チェック/

NO.118986  (削除)
■投稿者/ /
■投稿日/ 2013/11/29(21:51)
□URL/

この記事は削除されました
記事NO.118981 のレス /
削除チェック/

NO.118984  Re[3]: シートを交換(削除&コピー)するとエラーになる。
■投稿者/ ねむねむ
■投稿日/ 2013/11/29(21:49)
□URL/

左上の方にある、列見出しと行見出しの交差している部分をクリックするとシートの全セルが選択されないか?
記事NO.118981 のレス /
削除チェック/

NO.118985  Re[4]: シートを交換(削除&コピー)するとエラーになる。
■投稿者/ 吉崎
■投稿日/ 2013/11/29(21:50)
□URL/

ねむねむさんありがとうございます。
出来ました。
解決です。
お世話になりました。
記事NO.118981 のレス / END
削除チェック/

NO.118865  この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ rina*
■投稿日/ 2013/11/18(21:27)
□URL/

スペースお借りしますm(_ _)m

もともと、自力で照合をしていたのですが、
データが1,500〜2,000という膨大な数になっていて、自分でやると物凄い時間がかかり、
どうにか照合出来る方法は無いかと自分なりに探してみたりしたのですが、
条件を満たす照合方法が見つからず、なかなか上手くいきません。

もし、以下のような条件でも照合出来る方法を知っている(分かる)という方が
居ましたら、是非とも回答お願い致します。


 A列   B列  C列  D列  E列  F列  G列
日付    名前  金額      日付  名前   金額
2013/10/1  あ   10,000     251001  ア   10,000
2013/10/1  い  254,000 251001 カ  746,000    
2013/10/1  う   25,000 251001  ウ   25,000
2013/10/1  え 545,000     251001  イ  254,000
2013/10/2  お 1,500     251001  ケ  123,000
2013/10/2  か 746,000     251002  エ  545,000
2013/10/2  き 4,999     251002  オ   1,500
2013/10/2  く 67,000     251002  キ   4,999
2013/10/2  け 123,000      ・
  ・                ・
  ・ ・
  ・

こんな感じのデータが1つのシートにあるとして、
右側と同じ日付と金額のデータが無いか左側全体のデータと照合し、
H列に日付と金額が一致しているものは○
金額のみ一致しているのものは△、それ以外は×と表示させたいです。

(※1つのシートじゃなくても、
片方のデータを隣のシートに移動させた状態での照合方法でも構いません。
また、金額と名前と日付の位置は変えても大丈夫です。)

但し、
*左と右のデータは別々の場所からコピーして貼り付けているので、
同じ名前だとしても片方はカタカナ、片方はひらがなで、
同じ日付だとしても片方は2013年、片方は25年と表記されている。

*左側のデータは日付順、あいうえお順になっているのに対し、
右側は日付順にはなっているが名前がバラバラになっている。

*もし可能であれば・・・
(F列を一旦空白にした状態で)右側と左側で一致している金額があったら、
F列にB列に書かれている名前を表示させたい。

☆OSはWindows7で、Excelのバージョンは2010です。

長々とすみません、以上宜しくお願い致します><
親記事
削除チェック/

NO.118868  Re[1]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ 満月
■投稿日/ 2013/11/18(22:12)
□URL/

(そんな先のことはどうでもいいです、かもですが
 元号が変わったらE列251001などは
 どのようになってくるのでしょうかねぇ)
記事NO.118865 のレス /
削除チェック/

NO.118870  Re[2]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ み
■投稿日/ 2013/11/19(00:19)
□URL/

ホームタブの


亜 ▼

で ふりがなの設定
ふりがなをひらがなにしておく


J2 =A2&B2&C2
K2 =B2&C2
L2 =TEXT(E2,"平成00年00月00日")*1&PHONETIC(F2)&G2
M2 =PHONETIC(F2)&G2

H2 =IF(G2="","",IF(COUNTIF(J:J,L2),"○",IF(COUNTIF(K:K,M2),"△","×")))

I2 =IF(OR(H2="○",H2="△"),INDEX(B:B,MATCH(M2,K:K,0)),"")

下にコピー

I2を選択して Ctrl + Shift + ↓
コピーしてF2に形式を選択して貼り付け 値
>(F列を一旦空白に
はしないでこの操作をする

元号は別の問題なのでパス
記事NO.118865 のレス /
削除チェック/

NO.118891  Re[3]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ rina*
■投稿日/ 2013/11/20(13:52)
□URL/

回答、ありがとうございました。

最初の説明文で片方は名前が”ひらがな”と書いたのですが、
正しくは”ひらがなと漢字”でした。
私の説明が不十分だったので、
書いていただいた式をコピーしてそれぞれの列に貼り付けてみたのですが、
H列が全て×と表示され、I列が全て空白で表示されたのだと思われます。

”漢字とひらがな”が混じった名前と”カタカナ”のみの名前でも
照合する方法はありますでしょうか?

ややこしくてすみません。
お手数ですが分かる方がいましたら教えていただけると助かります。
記事NO.118865 のレス /
削除チェック/

NO.118893  Re[4]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/20(17:36)
□URL/

こんにちは〜^^

> ”漢字とひらがな”が混じった名前と”カタカナ”のみの名前でも
> 照合する方法はありますでしょうか?

これは、漢字の読みにふりがなが入っていないと思いますので、照合は無理だと思います。
もちろん、全部にふりがな登録をすれば可能ですが、毎回2000もの登録をするのは現実的ではないですよね^^;

ですので、そちらの実データがどのようなものか分からないので、可能かどうかは分からないですが、
漢字とひらがなの混じったデータに対する読みの対応表をエクセルの別シートに作成すれば照合可能です。

データは2000程あっても漢字+ひらがなのデータは500くらいで、毎回、漢字+ひらがなは決まっている、または、増えても数件なら、最初大変ですけど、一度作ってしまえば後が楽になります。

参考程度の案ですが^^;
記事NO.118865 のレス /
削除チェック/

NO.118894  Re[5]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ み
■投稿日/ 2013/11/20(20:39)
□URL/

まあ無理です

Alt + Shift + ↑ で1セルずつ
もしくはマクロで一気にふりがなデータを取得することはできます
(そうすればPHONETICが使える)

が しかし
白鳥(しらとり) → はくちょう
大(まさる) → だい
となったりします

それに
浜崎 → はまざき? はまさき?
淳子 → あつこ? じゅんこ?
区別がつきません

結局最終的にひとつひとつ全てのデータを人の目で確認して修正する必要があります

機械が機械なりに取得した(本名とは違う読みの)ふりがなデータが
他人の(カタカナの)名前データと一致してしまう可能性も充分にあります
怖い怖い
(そこはヒューマンエラーでも起こりうる事だけど)

2000人もいるなら同性同名とか漢字は違うけど読みが同じとかの場合も考えないといけないような気がしてきて
なんかいろいろ面倒です
というか そこまで考えるとエクセルでどうこうできる問題ではなくなってきました


対応表に賛成ですが
名前と読みだけでなく
ID番号のようなもので個人を識別した方が安全かと

お金もからんでるみたいだし
記事NO.118865 のレス /
削除チェック/

NO.118895  Re[6]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ rina*
■投稿日/ 2013/11/20(22:41)
□URL/

【マーヤ様】

レスありがとうございますm(_ _)m

>>漢字とひらがなの混じったデータに対する読みの対応表をエクセルの別シートに作成すれば照合可能です。

そうなんですね、アドバイスありがとうございます。
なんだか希望が見えてきました!例え大変だとしても頑張りたいです。
宜しければ具体的にシート作戦の手順を教えていただけますでしょうか?><

************************************************************************

【み様】

重ねてのレスありがとうございますm(_ _)m
色々と考えていただき、とても嬉しく思います。

すみません、詳しく書いていなかったんですが照合したいデータは人名ではなく会社名なんです。
具体的に書くと、
入出金リストと仕訳の台帳が一致しているか(発生した入出金に対しての仕訳を全処理したか。また、正しく日付と金額を入力出来たか)を調べるために照合を行っています。
記事NO.118865 のレス /
削除チェック/

NO.118896  Re[7]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ み
■投稿日/ 2013/11/21(02:19)
□URL/

人名でも社名でも問題の本質は変わらないと思うけど
どう違うの?

むしろ社名の方がバラエティーに富んでいて厄介だと思うんだけど

たかの友梨ビューティクリニック とか
セブン&アイ・ホールディングス とか
みたいなのをどうやって
>”漢字とひらがな”が混じった名前と”カタカナ”のみの名前
にしてるの?


対応表は文字通り対応する表

あいまい白鳥損保 アイマイシラトリソンポ
つぼ八      ツボハチ
ぱど       パド

を作っておいて

J2 =A2&VLOOKUP(B2,対応表の範囲,2,FALSE)&C2
みたいな感じ
もちろんK2も

PHONETICは無しで
記事NO.118865 のレス /
削除チェック/

NO.118902  Re[8]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ rina*
■投稿日/ 2013/11/21(15:09)
□URL/

み様

レス、ありがとうございます。m(_ _)m

>>たかの友梨ビューティクリニック とか
セブン&アイ・ホールディングス とか
みたいなのをどうやって
”漢字とひらがな”が混じった名前と”カタカナ”のみの名前
にしてるの?

上記ですが、
右側のデータに書かれている
記号やアルファベット(例えば&やAは)はアンドやエーと表記されていて、

左側は記号はカタカナで、アルファベットはそのままで表示されています。
(すみません、これも伝え忘れていました><;)

さっそく今日から表の作成にとりかかっているのですが、
まだ約2000件あるうちの300件ほどくらいです^^;
完全に照合するのが不可能だとしても、手作業で全てやるよりは効率が良いと思うし照合出来ればとても助かるので頑張りたいと思います。




記事NO.118865 のレス /
削除チェック/

NO.118957  Re[9]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ rina*
■投稿日/ 2013/11/28(12:38)
□URL/

なんとか約2,000件分の対応表を作って式を入力してみたのですが、
全て#N/Aと表示されてしまい上手く反映させることが出来ませんでした。

対応する表は別のシートに作成したのですが同じシートに作成した方が良かったのでしょうか?
それとも何か別の原因があるのでしょうか?

せっかくここまでアドバイスなどを頂きながらやってきたのに出来ないのが悔しくてたまりません><
記事NO.118865 のレス / END
削除チェック/

NO.118959  Re[10]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ マーヤ
■投稿日/ 2013/11/28(13:16)
□URL/

こんにちは〜^^

2000件ものデータ作成は大変でしたね。

#N/Aは一致するものがないので出るエラーです。

作成したデータと元々のカタカナのデータが一致していない事が考えられます。(全角半角スペースとか全角半角のカッコなんかは間違えやすいと思います)

もしくは、数式自体が間違っている可能性もあります。

みさんの数式をそのまま使っていたら、動かない可能性があります。

一致している1件でテストしてみて、エラーが出たらどこが違うのか考えた方がわかりやすいと思います^^

上記を確認してみて分からないようでしたら、改めて具体的なシ−ト名、シート構成を提示してみてください^^
記事NO.118865 のレス /
削除チェック/

NO.118958  Re[10]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ can
■投稿日/ 2013/11/28(13:00)
□URL/

どんな対応表で、どんな式を入力したのですか。
記事NO.118865 のレス /
削除チェック/

NO.118960  Re[11]: この状態でも照合出来るのでしょうか?
■投稿者/ 佳
■投稿日/ 2013/11/28(13:27)
□URL/

こんにちは。

式が悪いのか表が悪いのか分からないままでは
手も足も出ません。

なのでまずはダミーのデータで。たとえば「あ」と「ア」を
集計表の1行目に挿入して、対照表の一行目にも挿入して
この1行で確実に結果が返る数式を模索してはいかがですか。


記事NO.118865 のレス /
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]

- Child SEARCH -