MENU  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規トピック追加  □ トピック一覧  □ SEARCH  □ 過去ログ
過去ログ表示

過去ログ6 を表示

表示ログ (過去ログ1) (過去ログ2) (過去ログ3) (過去ログ4) (過去ログ5)
(過去ログ6) (過去ログ7) (過去ログ8) (過去ログ9) (過去ログ10)
(過去ログ11) (過去ログ12) (過去ログ13) (過去ログ14)
過去ログ検索はSEARCHにて。
NO.47464  画像の上に文字を表示したい
■投稿者/ TS
■投稿日/ 2005/04/26(Tue) 15:01:05
□URL/

エクセル素人です。教えてください。文字があるところに画像を張り付けました。すると画像部分の所の文字が画像に遮られて見えなくなります。画像の上に文字があるようにするには(文字が見えるようにする)、どうしたらいいですか。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Macintosh
Version⇒Excel 2001(Mac)
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47465  Re[1]: 画像の上に文字を表示したい
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2005/04/26(Tue) 15:17:49
□URL/

文字も画像にするか テキストボックスに入れて重ねるかだと思いますが。

記事NO.47464 のレス /
削除チェック/

NO.47537  Re[2]: 画像の上に文字を表示したい
■投稿者/ TS
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 12:29:56
□URL/

Chiquilin様
ありがとうございました。できました。感謝です!
記事NO.47464 のレス / END
削除チェック/

NO.47452  フッターの中へ表の挿入
■投稿者/ ty99
■投稿日/ 2005/04/26(Tue) 10:34:57
□URL/

エクセルシートのページ設定で、
フッターに表を入れたいのですが、
可能でしょうか。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47469  Re[1]: フッターの中へ表の挿入
■投稿者/ M−SOFT
■投稿日/ 2005/04/26(Tue) 16:09:57
□URL/

こんにちは。

無駄だと思います。

なぜそのようなことがしたいのか詳しく書くと代替え案があるかもしれません。




記事NO.47452 のレス /
削除チェック/

NO.47486  Re[2]: フッターの中へ表の挿入
■投稿者/ ty99
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 11:02:43
□URL/

こんにちは。

早速ご意見ありがとうございました。

材料積算書のフォーマットが、フッター部分に規格表が付いているのです。

あくまでも社内規格の積算書に合わせる必要があるとしてですが、

ページが多い場合、繰り返し挿入する必要があるのです。

イメージファイルに変換して挿入してみたのですが、印刷すると、

数字が読めない。
記事NO.47452 のレス /
削除チェック/

NO.47490  Re[3]: フッターの中へ表の挿入
■投稿者/ anna
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 12:06:39
□URL/

こんにちわ。

> イメージファイルに変換して挿入してみたのですが、印刷すると数字が読めない。

表範囲を選択して [Shift]を押しながらの[編集]から"図のコピー"をポイントして、
"ピクチャ"を選択して[OK]します。
これを貼り付けたものでも読みにくいですか?



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47452 のレス /
削除チェック/

NO.47494  Re[4]: フッターの中へ表の挿入
■投稿者/ ty99
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 13:06:27
□URL/

フッターの窓の中に入ると、そもそもメニューもコマンドも使えません。
フッターのアイコンしか使えないのですが。
記事NO.47452 のレス /
削除チェック/

NO.47499  Re[5]: フッターの中へ表の挿入
■投稿者/ MIMI
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 14:33:27
□URL/

ちょっとめんどくさいのですが

annaさんの
>表範囲を選択して [Shift]を押しながらの[編集]から"図のコピー"をポイントして、
>"ピクチャ"または"ビットマップ”を選択して[OK]します。

この操作の後にプログラム→アクセサリ→ペイントを起動して
コピーしたものを貼り付ける
bmp形式で保存(画質が悪くなっても大丈夫ならjpgでも)
エクセルの
表示→ヘッダーとフッター→フッターの編集で
図の挿入を選択して、先程の画像ファイルに保存したものを選択

これではどうでしょうか?



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47452 のレス /
削除チェック/

NO.47505  Re[6]: フッターの中へ表の挿入
■投稿者/ ty99
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 16:11:04
□URL/

MIMIさん
どうもありがとうございます。

その方法は実行済なのですが、細かい表
(3行×18行で長さ10cm程度、セルには数字が5文字)
なので文字が確認できないのです。
記事NO.47452 のレス /
削除チェック/

NO.47507  Re[7]: フッターの中へ表の挿入
■投稿者/ anna
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 16:53:09
□URL/

> その方法は実行済なのですが
え、Excel2002だったのですか?

2002からですとヘッダーやフッターに画像を入ることができるようですが、Excel2000には
その機能はありません。
最初のご質問で Excel2000 とありましたので、
> イメージファイルに変換して挿入してみたのですが、印刷すると数字が読めない。
は、各ページひとつひとつの最後のほうに図を貼り付けられていると解釈してしまいました。
それで、同じ貼り付けでしたらピクチャ形式のほうが印刷に耐えられると思い、前回のように
回答させていただきました。

2002なのでしたら、私の回答は無視してくださいね。
記事NO.47452 のレス /
削除チェック/

NO.47538  Re[8]: フッターの中へ表の挿入
■投稿者/ ty99
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 12:32:54
□URL/

すいません。
Excel2002でした。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47452 のレス /
削除チェック/

NO.47527  プリンターのコピーが頻繁にできる
■投稿者/ りえ
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 10:16:45
□URL/

エクセルとは関係ないかも知れませんが、宜しければ教えて下さい。
プリンタとノートパソコンをつないでいるのですが、
朝、プリンターの電源をいれてノートパソコンの電源もいれると
「新しいハードウェアが見つかりました」というメッセージが出て、
ずっと使用しているプリンタのコピーができます。

canon pixus 6100!(コピ−2)
canon pixus 6100!(コピ−3)
このような感じです。コピーができると、できたコピーを
通常使うプリンタに設定しないと、印刷できませんし
訳がわかりません。時には再起動をかけたりもしています。
どのようにしたら、コピーができるのをふせげるのでしょうか

ご存知の方がいらっしゃったら、宜しくご教授お願い致します。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47531  Re[1]: プリンターのコピーが頻繁にできる
■投稿者/ 独覚
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 10:25:23
□URL/


http://excelfactory.net/excelboard/
>ここでは Excel(エクセル) に関する質問を受け付けます。


「Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋」
http://winfaq.jp/

「パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&A」
http://pasokoma.jp/

「答えてねっと」
http://www.kotaete-net.net/

「パソコンなんでも会議室」
http://pcevery.acty-net.ne.jp/ml/pcevery/index.html

「モーグQ&A掲示板」
http://www.moug.net/boards/index.htm
記事NO.47527 のレス /
削除チェック/

NO.47541  Re[2]: プリンターのコピーが頻繁にできる
■投稿者/ りえ
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 13:37:49
□URL/

解決済みのチェックを忘れました.
記事NO.47527 のレス / END
削除チェック/

NO.47544  ドロップダウンリスト表示ショートカット
■投稿者/ まっする
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 14:36:48
□URL/

アクティブセルのドロップダウンリストのデータを全表示できるショートカットキーをご存知の方いらっしゃいませんか。
ネットで検索したのですが、見つからないので。。
教えて頂けたら助かります。
親記事
削除チェック/

NO.47546  Re[1]: ドロップダウンリスト表示ショートカット
■投稿者/ りすちゃん
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 15:26:37
□URL/

こんにちは。

>データを全表示できる

。。。全表示ってリストデータが多ければむりですよねぇ???
とりあえず、
Alt + ↓ キーでどうでしょうか。
記事NO.47544 のレス /
削除チェック/

NO.47547  Re[1]: ドロップダウンリスト表示ショートカット
■投稿者/ M−SOFT
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 15:30:44
□URL/

こんにちは。

Alt+↓ でリストは表示されます。
記事NO.47544 のレス /
削除チェック/

NO.47549  Re[2]: ドロップダウンリスト表示ショートカット
■投稿者/ まっする
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 15:47:41
□URL/

ほんとだ。。。
ありがとうございました。
記事NO.47544 のレス /
削除チェック/

NO.47550  Re[3]: ドロップダウンリスト表示ショートカット
■投稿者/ まっする
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 15:48:14
□URL/

ありがとうございました。
記事NO.47544 のレス / END
削除チェック/

NO.47551  437-0011を4370011と表示したい
■投稿者/ aya
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 16:15:04
□URL/

いつもお世話になっています。
ぜひ、また教えていただきたいことがありまして書き込みしました。

データで437-0011とセルに入力されているものを、他のセルに4370011といった風に、
途中のハイフンをなくした状態で
表示させたいのですが…。

よろしくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 2000
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47552  Re[1]: 437-0011を4370011と表示したい
■投稿者/ 独覚
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 16:35:14
□URL/

SUBSTITUTE関数を使ってみてください。

A1セルに437-0011が入力されているとして
=SUBSTITUTE(A1, "-", "")
記事NO.47551 のレス /
削除チェック/

NO.47553  Re[2]: 437-0011を4370011と表示したい
■投稿者/ aya
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 16:56:12
□URL/

独覚さんありがとうございました。
希望通りのことができました。
記事NO.47551 のレス / END
削除チェック/

NO.47548  X軸を時間軸にした折れ線グラフを作りたい
■投稿者/ かずに
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 15:43:40
□URL/

こんにちは、度々お世話になっております 独学のかずにです。

鉄骨の溶接管理のパス間温度の記録をグラフにしようとしています。
溶接するたびに材料の温度が上がっていきますが、
横軸に時間(0〜30分くらい)
縦軸に温度(0〜500℃くらい)
としたグラフを作りたいのです。

元データが
1回目溶接 開始 0:00:00 20℃
      終了 0:01:15 180℃
2回目溶接 開始 0:02:05 156℃
      終了 0:03:21 270℃
3回目溶接 開始 0:03:56 258℃
      終了 0:04:49 348℃
      ・
      ・
      ・

というふうになっていますが、それをグラフにしたときに
横軸を5分・10分・15分・・・というようにくぎりよく見出しをつけて
データ自体は1秒刻みで折れ線グラフにしたいのですがうまくいきません。
時間に関するシリアル値の扱いに不慣れなため戸惑っているのもあります。

元データを1秒刻みの表に置き換えて、温度計測のないところには「NA()」を打ち込むしかないのでしょうか?

また、横軸に時間をとったグラフに関する解説などのサイトをご存知でしたら
教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。


親記事
削除チェック/

NO.47554  Re[1]: X軸を時間軸にした折れ線グラフを作りたい
■投稿者/ りすちゃん
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 17:04:59
□URL/

こんにちは。
グラフ、あまり詳しいとは言えませんが。。。

>データ自体は1秒刻みで折れ線グラフにしたいのですがうまくいきません

>元データを1秒刻みの表に置き換えて

どちらなんでしょうか???
チラッと見て考える限りでは、軸の書式設定の目盛タブで
「目盛の間隔」と「補助目盛の間隔」
をいじるくらいしか
私の頭では思い浮かびませんが。

思いっきりはずしてるかも。。。ごめんなさい。
記事NO.47548 のレス /
削除チェック/

NO.47557  Re[2]: X軸を時間軸にした折れ線グラフを作りたい
■投稿者/ ジーコ
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 17:14:36
□URL/

こんにちは

グラフを「散布図」にしてみてください

「目盛」を 最小値 0:00:00 最大値 0:20:00 (仮に) 間隔 0:05:00

わからなければ、再度お申し出を・・・


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47548 のレス /
削除チェック/

NO.47556  Re[2]: X軸を時間軸にした折れ線グラフを作りたい
■投稿者/ ジーコ
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 17:12:44
□URL/

こんにちは

グラフを「散布図」にしてみてください

「目盛」を 最小値 0:00:00 最大値 0:20:00
記事NO.47548 のレス /
削除チェック/

NO.47559  Re[3]: X軸を時間軸にした折れ線グラフを作りたい
■投稿者/ かずに
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 17:52:47
□URL/

お世話になっています。

りすちゃん様
 折れ線グラフの横軸に「0分0秒」「1分15秒」「2分5秒」と並んでいても
間隔がみんな同じになってしまうので困っていたのです。うまく伝わらなかったようで申し訳ないです。

ジーコ様
 なるほど☆散布図ですね。
ありがとうございます。毎度目からウロコ状態です♪
 また、わからないことがあれば質問させてください。よろしくお願いします。
記事NO.47548 のレス / END
削除チェック/

NO.47555  右そろえにしたい
■投稿者/ mami
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 17:07:06
□URL/

AT21の値は3です。
=MID($AT$21,COLUMN( A1),1)の式をAA21AC21にドラッグで
AA21  AB21  AC21
3
になります。

AA21  AB21  AC21
         3  になるように右そろえにする式を知りたい



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47561  Re[1]: 右そろえにしたい
■投稿者/ Rin
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 20:55:29
□URL/

こんばんは〜

こういう事なのかナ〜

AA21: =IF(LEN($AT21)<4-COLUMN(A1),"",LEFT(RIGHT($AT21,4-COLUMN(A1)))*1)

AC21まで、コピーして下さい。

カン違いならゴメンナサイ〜Rinでした〜♪♪



記事NO.47555 のレス /
削除チェック/

NO.47562  Re[2]: 右そろえにしたい
■投稿者/ しげちゃん
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 21:17:41
□URL/

=MID(RIGHT(" "&$AT$21,3),COLUMN(A1),1)
記事NO.47555 のレス /
削除チェック/

NO.47563  Re[3]: 右そろえにしたい
■投稿者/ Rin
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 21:41:50
□URL/

 しげちゃんさんへ

>=MID(RIGHT(" "&$AT$21,3),COLUMN(A1),1)

前に、しげちゃんさんに
教わった式でーす

今回の場合は、" "の間は、半角スペース1つでも
いいんですよネ〜??


しつれいしました・・・Rin



記事NO.47555 のレス /
削除チェック/

NO.47565  Re[4]: 右そろえにしたい
■投稿者/ しげちゃん
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 22:02:28
□URL/

>今回の場合は、" "の間は、半角スペース1つでもいいんですよネ〜??
半角スペース3つ入れたんですけど省略されたみたいですね。
(半角スペース2つでもいいのかな)
記事NO.47555 のレス /
削除チェック/

NO.47564  Re[4]: 右そろえにしたい
■投稿者/ mami
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 22:00:21
□URL/

Rinさん、しげちゃんさんありがとうございます。
記事NO.47555 のレス / END
削除チェック/

NO.47539  Excelの2重起動について
■投稿者/ kenken
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 12:45:38
□URL/

ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
通常、複数のExcelファイルを開くと1つのウィンドウ内に複数のExcelファイルが開かれますが、
これを複数ウィンドウ起動にすることは出来ないものでしょうか?

宜しくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47540  Re[1]: Excelの2重起動について
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 13:02:07
□URL/

[ツール]→[オプション]→「表示」タブの[ウィンドウをタスクバーに表示]に
チェックして[OK]

でしょうか。
記事NO.47539 のレス /
削除チェック/

NO.47566  Re[2]: Excelの2重起動について
■投稿者/ かわジイ
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 22:08:03
□URL/

まずExcelを起動し第一のファイルを開く。
もう一度Excelを起動し第二のファイルを開く。

最大化をやめると2つのExcelウィンドウがあらわれた。
記事NO.47539 のレス /
削除チェック/

NO.47518  改ページごとに任意の場所にページ数をいれたい。
■投稿者/ アール
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 21:16:14
□URL/

ヘッダーやフッターでページ数をいれるのはわかるのですが、場所を指定したいのですが、どうしたらよいでしょうか??
お願いします。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47519  Re[1]: 改ページごとに任意の場所にページ数をいれたい。
■投稿者/ anna
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 23:09:44
□URL/

> ページ数を入れる場所を指定したい......

ご質問の内容が漠然としているのですが、
a)シートの中の複数のセル(例えば G2、G72、G132)に、それぞれのセルが属するページの番号を
 表示したい。
ということなのですか。それとも
b)例えば、シート上は1ページだけでG12をページ番号表示用のセルにして、複数枚数を印刷する
 たびに自動的に連番を振りたい。
ということなのですか?

b)の場合でしたら、マクロを利用することになると思うのですが。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47518 のレス /
削除チェック/

NO.47520  Re[2]: 改ページごとに任意の場所にページ数をいれたい。
■投稿者/ アール
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 23:26:41
□URL/

ありがとうございます。

b)の場合になります。一枚の長いシートのデータがありまして、2枚目以降にも項目を印刷します。項目の指定されたセルにはナンバー欄があってページ数をいれなければ
ならないのです。
マクロはいじってことも意味もわかりません。出来るでしょうか?



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47518 のレス /
削除チェック/

NO.47521  Re[3]: 改ページごとに任意の場所にページ数をいれたい。
■投稿者/ ぶんた
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 07:06:31
□URL/

>項目の指定されたセルにはナンバー欄があってページ数をいれなければならない

のであれば、ヘッダーにページ数を入れて上余白やヘッダー位置、スペース等で
ページ数が指定のナンバー欄にくるよう調整してはどうでしょう。
記事NO.47518 のレス /
削除チェック/

NO.47522  Re[4]: 改ページごとに任意の場所にページ数をいれたい。
■投稿者/ anna
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 09:20:19
□URL/

次のような内容なのでしょうか。

シートの1行目と2行目が"行の印刷タイトル"として指定されていて、その中のセルB1に
ページを自動的に採番するとします。

[Alt]を押しながら[F11]を押すと Visual Basic Editor が開きますので、[挿入]-[標準
モジュール]とたどり、表示される右側の"白紙"部分に以下の8行をコピーしてください。
----------------
Sub PGPRT()
Dim PG, i
PG = ActiveSheet.HPageBreaks.Count
For i = 1 To PG + 1
Range("B1") = i
ActiveWindow.SelectedSheets.PrintOut From:=i, To:=i
Next
End Sub
----------------

印刷するシートを表示して、[ツール]-[マクロ]-[マクロ] から PGPRT を選択して [実行]
します。


この記事にはVBAのコードが含まれています。

緑の太文字→注釈
茶色の太文字→条件分岐
赤の太文字→ループ
青の太文字→その他



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47518 のレス /
削除チェック/

NO.47567  Re[5]: 改ページごとに任意の場所にページ数をいれたい。
■投稿者/ アール
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 23:31:14
□URL/

annaさん、ぶんたさん教えていただきありがとうございます。
とても勉強になりました。

マクロをはじめていじりました^_^;
意味はわからないのですが今後の参考になりました。
記事NO.47518 のレス / END
削除チェック/

NO.47512  データ回復
■投稿者/ ほし
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 17:37:37
□URL/

エクセルについての質問なのですが。

エクセルファイルを保存せずに突然PCがフリーズしてデータが消えてしまいました。

winXPなのですが、無理かもしれませんが何か回復する方法あれば何方か教えて頂きたいです。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47513  Re[1]: データ回復
■投稿者/ M−SOFT
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 18:41:12
□URL/

こんにちは。

たぶん無理でしょう。

あきらめて新たに作りましょう。
記事NO.47512 のレス /
削除チェック/

NO.47568  Re[2]: データ回復
■投稿者/ 本部長
■投稿日/ 2005/04/29(Fri) 01:13:06
□URL/

偶然ですが全く同じ内容の質問がありましたので参考にしてください。

http://hpcgi1.nifty.com/kenzo30/a_cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=46917&rev=&no=0
記事NO.47512 のレス /
削除チェック/

NO.47558  ファイルについて
■投稿者/ tr
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 17:38:30
□URL/

デスクトップ上のフォルダの中にA(エクセルシート)があります。
まったく同じ内容のA’がデスクトップに出現(コピー?)し、Aをごみ箱に
捨てるとA’も一緒に捨てられてしまいます。
A’をAに上書きしようとすると「同じファイル名ものもがあるので上書きで
きません」というような警告がでて、上書きもできません。
プロパティを見ても、どちらもエクセルシートで、ショートカットというわけ
でもありません。
一つにする方法をご教授下さい。
よろしくお願いします。




++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47560  Re[1]: ファイルについて
■投稿者/ M−SOFT
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 20:10:04
□URL/

こんにちは。

他の掲示板にでも質問されてますね。

マルチポストです。どれか一つにしてください。
記事NO.47558 のレス /
削除チェック/

NO.47570  Re[2]: ファイルについて
■投稿者/ tr
■投稿日/ 2005/04/29(Fri) 08:07:30
□URL/

失礼しました


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
記事NO.47558 のレス / END
削除チェック/

NO.47571  パワポ
■投稿者/ じん
■投稿日/ 2005/04/29(Fri) 11:39:54
□URL/

エクセルでなくてすみません。
いつもエクセルで困ったときはこちらの掲示板を利用させていただいているのですが同じような掲示板のパワーポイントバージョンをご存知の方がおられたら教えていただきたいのですが。。
パワポ2000のファイルにパスワードをかけたいだけなのですが・・。
親記事
削除チェック/

NO.47572  Re[1]: パワポ
■投稿者/ かわジイ
■投稿日/ 2005/04/29(Fri) 12:21:25
□URL/

MOUG
ttp://www.moug.net/boards/index.htm
(hを追加)
記事NO.47571 のレス /
削除チェック/

NO.47573  Re[2]: パワポ
■投稿者/ じん
■投稿日/ 2005/04/29(Fri) 12:40:45
□URL/

ありがとうございます。
早速あちらで質問したいと思います。。
記事NO.47571 のレス / END
削除チェック/

NO.47574  行の入れ替え
■投稿者/ naka
■投稿日/ 2005/04/29(Fri) 14:24:42
□URL/

行の入れ替えを一発でやる方法はありますでしょうか?
ご教授お願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47575  Re[1]: 行の入れ替え
■投稿者/ ひょーどる
■投稿日/ 2005/04/29(Fri) 15:18:02
□URL/

具体的にはどのように入れ替えたいのでしょう?

「一発」とはいえないかもしれませんが
行番号を選択して
マウスポインタが十字矢印のタイミングで
Shiftキーを押しながらドラッグではだめでしょうか?
記事NO.47574 のレス /
削除チェック/

NO.47576  Re[2]: 行の入れ替え
■投稿者/ bykin
■投稿日/ 2005/04/29(Fri) 17:31:59
□URL/

こんにちわ。

ちょっと宣伝(^^;;
わてが公開してる「Tool★彡(ツールスター) 」っていうアドインの中に
「セル交換」っていう機能があります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se319968.html

いっぺん試してみてな。
ほな。
記事NO.47574 のレス /
削除チェック/

NO.47577  Re[3]: 行の入れ替え
■投稿者/ naka
■投稿日/ 2005/04/29(Fri) 18:18:14
□URL/

ひょーどるさん、bykinさん誠にありがとうございます。
行の入れ替えできました。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
記事NO.47574 のレス / END
削除チェック/

NO.47578  条件付書式で色を付けたい
■投稿者/ チロル
■投稿日/ 2005/04/30(Sat) 04:11:37
□URL/

時刻に関することなんですが、
セルA1に12:00 A2に14:01 A3に数式A2-A1と入力してあるとします。
それで例えばA3の数式結果が2時間以上(=>2:00)ならA3のセルに色を付けたいのですが、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47579  Re[1]: 条件付書式で色を付けたい
■投稿者/ Excel_Oyaji
■投稿日/ 2005/04/30(Sat) 06:27:57
□URL/ http://www.geocities.jp/kazunti_135/

A3の条件付き書式で、セルの値が、次の値以上で、「2:00」とし希望の色を設定します。
2:00の部分は、エクセルが勝手に計算してくれます。
(2:00のシリアル値、0.0833333333333333となります。)
記事NO.47578 のレス /
削除チェック/

NO.47580  Re[2]: 条件付書式で色を付けたい
■投稿者/ チロル
■投稿日/ 2005/04/30(Sat) 15:49:47
□URL/

Excel Oyajiさん回答ありがとうございます。
上記の方法でセルに色をつけることができましたが、
条件式書式の設定しているセルの時刻の未入力(未表示)のセルも色が付いてしまいます。なぜでしょうか?
この場合では色を付けないようにする方法はありますか?


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47578 のレス /
削除チェック/

NO.47581  Re[3]: 条件付書式で色を付けたい
■投稿者/ チロル
■投稿日/ 2005/04/30(Sat) 16:13:23
□URL/

上記に関して説明不足がありました。
セルに色を付けるとは具体的に条件付書式の書式設定で
パターン→セルの網かけで色を付けたいということです。
よろしくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47578 のレス /
削除チェック/

NO.47582  Re[4]: 条件付書式で色を付けたい
■投稿者/ しげちゃん
■投稿日/ 2005/04/30(Sat) 16:26:04
□URL/

条件付き書式
数式が
=AND(A3<>"",A3>"2:00"*1)

お好みのパターン、お好みの色をしていください
記事NO.47578 のレス /
削除チェック/

NO.47583  Re[5]: 条件付書式で色を付けたい
■投稿者/ チロル
■投稿日/ 2005/04/30(Sat) 17:01:16
□URL/

しげちゃんさん、回答ありがとうございます。
うまくいきました。
ちなみに2:00の場合は色を付けなくて、2:01以上の場合は色を付けるには、
どのようにすればいいのでしょうか?
同様に1:30、1:31以上の場合もお手数ですがよろしくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47578 のレス /
削除チェック/

NO.47584  Re[6]: 条件付書式で色を付けたい
■投稿者/ チロル
■投稿日/ 2005/04/30(Sat) 21:01:14
□URL/

解決しました。
記事NO.47578 のレス / END
削除チェック/

NO.47586  別シートに表示する方法
■投稿者/ symama
■投稿日/ 2005/05/01(Sun) 17:08:17
□URL/

初めて質問させていただきます。
下記のような表で

日付 商品名 個数 単価 金額
4/1  りんご  2  100  200
4/3  みかん  5  50  250
4/5  りんご  3  150  450 
4/9 いちご   4  100 400

その中で「りんご」の行、全てを抽出し、別シートに同じ表であらわしたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか。。。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47587  Re[1]: 別シートに表示する方法
■投稿者/ M−SOFT
■投稿日/ 2005/05/01(Sun) 17:51:27
□URL/

こんにちは。

フィルタオプションの設定を使うのはいかがでしょうか。

別シートに抽出するには、抽出したいシートにして行うといいです。
記事NO.47586 のレス /
削除チェック/

NO.47589  Re[2]: 別シートに表示する方法
■投稿者/ かっぱ
■投稿日/ 2005/05/01(Sun) 19:28:59
□URL/

Sheet1
A B C D E F
1 通番 日付 商品名 個数 単価 金額
2 1 4/1 りんご 2  100 200
3 2 4/3 みかん 5   50 250
4 3 4/5 りんご 3  150 450 
5 4 4/9 いちご 4  100 400

Sheet2
A B C D E  F G    H      I
1 日付 商品名 個数 単価 金額 検索内容 最終行 該当通番仮 該当通番   
2 4/1 りんご 2  100 200 りんご 5 1     1
3 4/5 りんご 3  150 450    3     3
  エラー!

こういう表を作ろうと思います。
まず、作業領域から。
G2 =COUNTA(Sheet1!C:C)
H2 =MATCH(F2,INDIRECT("Sheet1!C2:C"&G2+1),0)
H3 =MATCH(F$2,INDIRECT("Sheet1!C"&H2+2&":C"&G$2+1),0)+H2
H4 =MATCH(F$2,INDIRECT("Sheet1!C"&H3+2&":C"&G$2+1),0)+H3
・・・
 I2 =IF(ISERROR(H2),"",H2)
 I3 =IF(ISERROR(H3),"",H3)

次に表示領域です。
 A2 =IF($I2="","",VLOOKUP(I2,Shee1!$A:$F,2,0))
B2 =IF($I2="","",VLOOKUP(I2,Shee1!$A:$F,3,0))
B3 =IF($I3="","",VLOOKUP(I3,Shee1!$A:$F,3,0))
 ・・・

これで、F2に「りんご」と入力すると、検索結果が
出力されると思います。



記事NO.47586 のレス /
削除チェック/

NO.47588  Re[2]: 別シートに表示する方法
■投稿者/ Maron
■投稿日/ 2005/05/01(Sun) 18:50:02
□URL/

◆symamaさん、こんにちは!

◆関数での方法なら!

◆Sheet1に質問での表があるものとし、Sheet2に同じタイトル行が1行目にあるものとします。

◆Sheet2のA2の日付に式
=IF(ROW(A1)>COUNTIF(Sheet1!$B$2:$B$10,"りんご"),"",INDEX(Sheet1!$A$1:$E$10,SMALL(IF((Sheet1!$B$2:$B$10="りんご"),ROW(Sheet1!$A$2:$A$10)),ROW(A1)),COLUMN(A1)))

◆この式は「配列数式」ですので、入力後 Ctrl+Shift を押しながらEnterをクリックし式おを確定させてください。式が確定したら式の両端に{ }がつきます。

◆式を確定後、右、下にコピーしてください。

◆ご希望の表ができていませんか?いかがでしょうか!
記事NO.47586 のレス /
削除チェック/

NO.47590  Re[3]: 別シートに表示する方法
■投稿者/ symama
■投稿日/ 2005/05/01(Sun) 22:02:59
□URL/

私としてはかなり難しいようですが、頑張ってみます。
皆様ありがとうございました。
記事NO.47586 のレス / END
削除チェック/

NO.47525  行列番号の表示
■投稿者/ momogho
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 10:06:18
□URL/

列番号がABCから123のように数字に変わってしまったのですが、
直す方法をご教示下さい。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 2000
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47528  Re[1]: 行列番号の表示
■投稿者/ との
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 10:18:53
□URL/

ツールメニューのオプションの全般タブに
  R1C1参照形式を利用する  のチェックをはずしてください。
記事NO.47525 のレス /
削除チェック/

NO.47529  Re[1]: 行列番号の表示
■投稿者/ ぴも
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 10:20:07
□URL/

ツール>オプション>全般タブ>R1C1参照形式を使用するにチェックが
入ってませんか?
記事NO.47525 のレス /
削除チェック/

NO.47530  Re[2]: 行列番号の表示
■投稿者/ ぴも
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 10:20:45
□URL/

すみません、かぶってしまいました(^_^;)
記事NO.47525 のレス /
削除チェック/

NO.47600  Re[3]: 行列番号の表示
■投稿者/ momogho
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 13:32:31
□URL/

皆様、有り難うございました。
おかげさまで、解決致しました。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 2000
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47525 のレス / END
削除チェック/

NO.47593  セル内の文字のトリミングについて
■投稿者/ 初心者サム
■投稿日/ 2005/05/01(Sun) 23:17:38
□URL/

文字のトリミングをしたいのですが、やり方を教えてください。
名前を入力されたセルが、2列で、最大600行ほどあります。
前後に空白部分があるので、何とか取り除きたいのですが。
いいやり方があったらお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 2000
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47595  Re[1]: セル内の文字のトリミングについて
■投稿者/ myuma
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 01:42:14
□URL/

TRIM関数を使うのはいかがですか?
その後、コピー --> 値貼り付け
記事NO.47593 のレス /
削除チェック/

NO.47596  Re[2]: セル内の文字のトリミングについて
■投稿者/ 初心者サム
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 08:57:38
□URL/

myumaさん、ありがとうございます。

TRIM関数があるのはわかっていたのですが、関数をどのように使えば
いいのかがわかりません。ヘルプをみると

「Ctrl キーを押しながら C キーを押します。」

「ワークシートのセル A1 を選択し、Ctrl キーを押しながら V キーを押します。」

「計算結果と結果を返す数式の表示を切り替えるには、Ctrl キーを押しながら ` (アクサン グラーブ) キーを押すか、または [ツール] メニューの [ワークシート分析] をポイントし、[ワークシート分析モード] をクリックします」

初心者の私にはどう使っていいのやらさっぱりわかりません。
すみませんが、具体的にどうやるのかお願いします。
記事NO.47593 のレス /
削除チェック/

NO.47597  Re[3]: セル内の文字のトリミングについて
■投稿者/ boy
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 09:29:10
□URL/

こんにちは。

横からお邪魔します。m(__)m

例えば「_」が空白として

A B
1 _山田 太郎_ =TRIM(A1)
2

A列のA1セルに名前が入力されていたら作業列(仮にB列のB1セル)に

=TRIM(A1)として下へフィルコピーします。

A B
1 _山田 太郎_ 山田 太郎
2

前後の空白を除いた名前が表示されたらこの列をコピー。

「形式を選択して貼り付け」の「値」で任意の列(そのままでも可)

に貼り付けてみてください。
記事NO.47593 のレス /
削除チェック/

NO.47605  Re[4]: セル内の文字のトリミングについて
■投稿者/ 初心者サム
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 20:27:21
□URL/

boyさん、返事が遅れてすみませんでした。
丁寧な説明で、よくわかり助かりました!
やってみれば、けっこう簡単なんですね。
EXCELのヘルプって苦手です。
ほんとにありがとうございました。
記事NO.47593 のレス / END
削除チェック/

NO.47585  金額を英語又はスペイン語で表示したい
■投稿者/ yoshi
■投稿日/ 2005/05/01(Sun) 02:36:54
□URL/

見積表で出てきた金額を違う場所にスペイン語又は英語で表示したい。
数値を漢数字で表示する方法は分かりましたが外国語で表示する方法を
教えてください。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47592  Re[1]: 金額を英語又はスペイン語で表示したい
■投稿者/ anna
■投稿日/ 2005/05/01(Sun) 22:50:50
□URL/

英語表記につきましては、以前に同じようなご質問にお答えさせていただいたことが
あります。
46409をキーワードにして検索してみてください。(拙いのですが)



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47585 のレス /
削除チェック/

NO.47594  Re[2]: 金額を英語又はスペイン語で表示したい
■投稿者/ がいため?
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 00:49:03
□URL/

つけたしです

46409の関数を引用して、
A1に金額を入力して、B1にドル表示するときは・・・

B1="say U.S. dollars "&IF(MOD(A1,1)=0,PROPER(engnb(INT(A1)))&" only",PROPER(engnb(INT(A1)))&" cents "&PROPER(engnb(MOD(A1*100,100))))

記事NO.47585 のレス /
削除チェック/

NO.47608  Re[3]: 金額を英語又はスペイン語で表示したい
■投稿者/ yoshi
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 01:33:17
□URL/

46409のキーワード検索。解決しました。
有難うございました。
記事NO.47585 のレス / END
削除チェック/

NO.47398  ハイパーリンクでjpgファイルを開くとき
■投稿者/ ペロン
■投稿日/ 2005/04/25(Mon) 00:09:54
□URL/

ハイパーリンクでjpgファイルを開くときにIEではなく
フリーソフトの画像ビューワ(Irfan View)で立ち上げたいのですが
その方法はあるのでしょうか。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47400  Re[1]: ハイパーリンクでjpgファイルを開くとき
■投稿者/ anna
■投稿日/ 2005/04/25(Mon) 11:03:26
□URL/

IrfanViewをJPGファイルに関係付けすればよいでしょう。

1)エクスプローラでJPGファイルをどれでもよいですのでひとつ選択した状態(反転)にし、
 [Shift]を押しながらそのファイルを右クリックして「アプリケーションから開く」を
 選択します。
2)ファイルを開くアプリケーションで IrfanViewを選択して、いつもこれで開くように
 指定します。




++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47398 のレス /
削除チェック/

NO.47439  Re[2]: ハイパーリンクでjpgファイルを開くとき
■投稿者/ ペロン
■投稿日/ 2005/04/26(Tue) 00:35:18
□URL/

>anna様

レスありがとうございます。
IrfanViewをJPGファイルに関係付けに関してですが普通に関連付けは
してあるのでJPGファイルをクリックすればIrfanViewは立ち上がるのです。

しかし今回のはEXCELのハイパーリンクによってリンクを張った文字を
クリックするとjpgファイルを立ち上げるようにしたいのです。

IrfanView側の基本設定の関連付けになにか関係があるかどうかもよくわらないのです。

ご存知の方アドバイスお願いいたします。





++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47398 のレス / END
削除チェック/

NO.47453  Re[3]: ハイパーリンクでjpgファイルを開くとき
■投稿者/ anna
■投稿日/ 2005/04/26(Tue) 10:37:49
□URL/

不思議ですね、私のPC(Win98SE,Office2000)では、ExcelのハイパーリンクからもIrfanViewで
開かれるのですが....。

次の2点を操作してみてください。

A.IrfanViewの[オプション]-[基本設定]-[関連付けの設定]で、JPGにチェックを入れます。

B.フォルダオプションの"ファイルの種類"からJPGファイルを選択して[編集]をクリックし、表示
 されるアクション一覧の"Open"か"開く"を選択して[編集]をクリックします。
 →アクションを実行するプログラムがIrfanViewになっていますか?

これらがちゃんと設定されているのにIrfanViewで開かないのでしたら、次の操作も試してみて
ください。

1)フォルダオプションの"ファイルの種類"からJPGファイルを選択して[編集]をクリックします。
2)アクション一覧が表示されたら [新規]をクリックします。
3)"アクション"欄に IrfanViewと入力し、"実行するアプリケーション"欄は[参照]ボタンをクリ
 ックして IrfanViewの実行ファイルを指定します。 →[OK]
4)アクション一覧の"IrfanView"を選択して[既定]をクリックしてから終了します。
記事NO.47398 のレス /
削除チェック/

NO.47493  Re[4]: ハイパーリンクでjpgファイルを開くとき
■投稿者/ Chromate
■投稿日/ 2005/04/27(Wed) 13:05:27
□URL/

御機嫌如何?クロメートです
WinMe&XL2000では可能
WinXP&XL2002ではできませんでした
(力不足だけかもしれませんが)
記事NO.47398 のレス /
削除チェック/

NO.47609  Re[5]: ハイパーリンクでjpgファイルを開くとき
■投稿者/ ペロン
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 01:38:39
□URL/

>anna 様 Chromate様

レスありがとうございました。

ご指摘くださった下記の操作をしましたらIrfanViewが立ち上がり、リンク先のjpgファイルを開くことが出来ました。
お忙しいところをご指導いただきありがとうございました。


>これらがちゃんと設定されているのにIrfanViewで開かないのでしたら、次の操作
>も試してみて
>ください。
>
>1)フォルダオプションの"ファイルの種類"からJPGファイルを選択して[編集]をク
>リックします。
>2)アクション一覧が表示されたら [新規]をクリックします。
>3)"アクション"欄に IrfanViewと入力し、"実行するアプリケーション"欄は[参照]>ボタンをクリ
> ックして IrfanViewの実行ファイルを指定します。 →[OK]
>4)アクション一覧の"IrfanView"を選択して[既定]をクリックしてから終了しま
>す。




++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47398 のレス / END
削除チェック/

NO.47603  文字
■投稿者/ matu
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 15:37:57
□URL/

エクセルで10の4乗ってどうやって入力するのですか?あと、V2の2を小さくするのはどうすればよいのですか??
親記事
削除チェック/

NO.47604  Re[1]: 文字
■投稿者/ boy
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 15:59:13
□URL/

こんにちは。

>エクセルで10の4乗ってどうやって入力するのですか?

文字列としてなら「セルの書式設定」を「文字列」にして

104 と入力して「4」の前にカーソルを合わせドラッグして

「反転選択」して「セルの書式設定」「フォント」タブで

「文字飾り」の「上付き」にチェックしてOK。

※計算に使用したい場合は「10^4」とか

>V2の2を小さくするのはどうすればよいのですか

同様に「文字飾り」の「下付き」にチェックしてOK。

※若干表示位置がズレるかも・・・。m(__)m

と云う事でしょうか?

記事NO.47603 のレス /
削除チェック/

NO.47611  Re[2]: 文字
■投稿者/ 檸檬
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 11:17:53
□URL/

matuさん、 boy さんこんにちは♪

>V2の2を小さくするのはどうすればよいのですか

2の前にカーソルを合わせドラッグ反転してフォントサイズボックスの▼を押し、
フォントサイズを小さくするでどうでしょう?

(Vが11なら2は6くらいで)
記事NO.47603 のレス /
削除チェック/

NO.47598  印刷:形式の変更。
■投稿者/ Mana
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 10:07:18
□URL/


エクセルのファイルに入っているものは封筒に印刷用なので、そのまま紙にためしに印刷するとA4の紙に1件ずつしか入りません。住所を一覧にして印刷し、チェックしてから封筒に印刷したいのですが、もともとこの住所のファイルを作ったのが他の人のため今からどう設定を戻してよいか分かりません。

ただ単に一件ずつワードに張ればよいのかとも思ったのですが、うまく出来ません。

これで質問の内容は分かりますでしょうか?
よろしくお願いします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47599  Re[1]: 印刷:形式の変更。
■投稿者/ boy
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 11:38:36
□URL/

こんにちは。

>エクセルのファイルに入っているものは封筒に印刷用なので、
>そのまま紙にためしに印刷するとA4の紙に1件ずつしか入りません。

1つのシートに複数の住所が入力されていると思いますが
セル位置等はどうなっているのでしょう?

封筒への印字位置を改ページで設定しているのでは?

>住所を一覧にして印刷し、チェックしてから封筒に印刷したいのですが

一覧用のシートに住所データを抽出しても良いかも知れません。

「図表モード」でシート構成・セル位置がわかる様に提示されると
適切な回答が得られると思います。

  A B  ←列番号
1 氏名 住所
2
3
4
5
↑行番号

の様な感じ・・・。m(__)m
記事NO.47598 のレス /
削除チェック/

NO.47614  Re[2]: 印刷:形式の変更。
■投稿者/ 檸檬
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 13:34:02
□URL/

Manaさん、boyさんこんにちは^^

>住所のファイルを作ったのが他の人のため今からどう設定を戻してよいか分かり>ません。

という事は、宛名印刷用の一件ずつのラベルのようなものと
住所の一覧表のようなものが一つのシートの中にあるのではないですか?

もし、そうなら印刷範囲の設定を変えれば住所の一覧表のみプリントアウトできます。

あ〜でも
>A4の紙に1件ずつしか入りません。
が気になりますが・・・

とりあえず、住所の一覧表があるとして、元の設定を変えると微妙に印刷位置が変わったりするといけないのでシートのコピーでおなじものをもう一枚つくります。

一覧表をドラッグして、ファイル−印刷範囲−印刷範囲の設定をして印刷プレビューで確認して印刷してください。


とここまで書いて、ふと思ったんですが、私なら一覧表もコピーできるようにしておくんだけど・・・元のシートを印刷プレビュー−改ページプレビューで見たときに
一覧表のみ独立したページになっていれば印刷の設定でページ指定にチェックを入れてページ番号を指定して印刷すればいいのでは?
記事NO.47598 のレス /
削除チェック/

NO.47615  (削除)
■投稿者/ /
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 13:59:07
□URL/

この記事は削除されました
記事NO.47598 のレス /
削除チェック/

NO.47607  入力規則設定時のエラー表示について
■投稿者/ onodera
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 00:02:15
□URL/

エクセル2003でセルに入力規則を設定したいのですが、入力値の種類を「リスト」
とし、元の値に名前定義した文字を入力して設定したいのですが、エラー表示
「リストの元の値は区切り文字で区切られたリストか、または単一の行または列の参照でなければなりません。」が出てしまい設定できません。

(例) 元の値に 「=商品名」と入れて OKボタンをクリックしてもエラー表示が出てしまう。

何をどうすればよいのかさっぱり分かりもせん。どなたか教えていただけませんか。よろしくお願い致します。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47610  Re[1]: 入力規則設定時のエラー表示について
■投稿者/ との
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 07:48:34
□URL/

>「リストの元の値は区切り文字で区切られたリストか、または単一の行または列の参照でなければなりません。」

この通りになっているのではないですか。
名前ボックスで範囲を確かめ。その商品名のリストが1行で済むように作り直せばいいのではないですか。
記事NO.47607 のレス /
削除チェック/

NO.47616  Re[2]: 入力規則設定時のエラー表示について
■投稿者/ onodera
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 15:16:51
□URL/

さっそく回答してくださりありがとうございました。
アドバイスをもとに再度操作してみましたら、入力設定できました。
とのさん 感謝しています。
記事NO.47607 のレス / END
削除チェック/

NO.47606  2003の大きなファイルが2002で開かない
■投稿者/ おとん
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 22:43:10
□URL/

会社のExcel2003で作ったファイル(84.8M)が、自宅のXP(2002 SP3)で開きません。 54Mのファイルはすぐに開きます。
マクロ、VBAなどは含んでいません。 ウィルス感染もありません。
会社のPCはノート型で 256Mbtメモリー、
自宅のPCはタワー型で 2Gbtメモリーです。
リソース不足の警告も出ません。
ファイルのサイズとか、バージョンの違いなどが影響しているのでしょうか?



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47627  Re[1]: 2003の大きなファイルが2002で開かない
■投稿者/ yuuna
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 00:23:40
□URL/

こんにちは〜。

エラーメッセージとか出ないのでしょうか?

回答でなくて、ごめんなさい。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47606 のレス /
削除チェック/

NO.47601  数値の各位値だけを抽出したい
■投稿者/ suzuki
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 13:48:48
□URL/

123456と入力された数値の位値を単独セルに
"1" "2" "3" "4" "5" "6"と単独で表示させたい。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47602  Re[1]: 数値の各位値だけを抽出したい
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2005/05/02(Mon) 14:12:57
□URL/

=MID($A1,COLUMN(A1),1)
横方向にオートフィルコピー

ですか? それとも右詰にしたいとか云います?
記事NO.47601 のレス /
削除チェック/

NO.47629  Re[2]: 数値の各位値だけを抽出したい
■投稿者/ suzuki
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 11:46:27
□URL/

ありがとうございます。
解決しました。
記事NO.47601 のレス / END
削除チェック/

NO.47612  VLOOKUPとOFFSETの併用について
■投稿者/ 陳Q
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 12:12:17
□URL/

いつもお世話になっております。
現在、データベースのようなものを作っているのですが、
どう数式を立てればよいか悩んでおりますので、
お知恵をお借りしたく思います。

Aシートには、同じ形式の表が横に2つずつ20セット並んでいます。

A B C D E F G H I J K L 
------------------------------------------
1 名前  部 課   2  名前  部 課
------------------------------------------
文章1 文章2     文章1 文章2
------------------------------------------

少しわかりづらいと思いますが、
番号、名前、部、課
その下にその人に関するコメントがセルが結合した状態で書いてあります。

Bシートには、これらのデータをある書式で印刷できるようにしてあります。
Bシートの番号を変えると、データがその人のものに変更されるように
VLOOKUPが入れてあります。

通常VLOOKUPだと、基準の値から横にいくつ分かで
データを参照できますが、
これだと、Aシートの名前や部、課などは参照できますが、
文章1や2(コメント欄)は参照できません。
これをなんとかできるようにならないでしょうか?
思いつくのはOFFSETですが、
基準値も番号によって変わるので、
指定できません。

ややこしいお願いですが、
よろしくお願いいたします。




++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 2000
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47617  Re[1]: VLOOKUPとOFFSETの併用について
■投稿者/ しげちゃん
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 16:51:22
□URL/

>Aシートには、同じ形式の表が横に2つずつ20セット並んでいます。

>番号、名前、部、課 その下にその人に関するコメントがセルが結合した状態で
>書いてあります。

少しネックになるかもしれませんね。

OFFSET関数、またはINDEX,MATCH関数で可能と思います。

図表モードにチェックを入れて参照セルがわかるように表を提示ください。
(できれば、例となるデータ内容も提示頂ければと思います。)


奇数行のA,B列、C,D列、G,H列、I,J列が結合されている
  A  B  C D  E F  G  H  I J K L 
1 文章番号1 文章番号2 文章番号3 文章番号4
2 1 名前  部 課    2  名前  部 課
3 文章1  文章2 文章3  文章4
4 3 名前  部 課    4  名前  部 課
5 文章5  文章6 文章7  文章8
6
7

1行目に文章番号を入れます

INDEX(A2:J5,MATCH(番号,A2:A5,0)+1,MATCH(文章番号,1:1,0))

>通常VLOOKUPだと、基準の値から横にいくつ分かで
>データを参照できますが、
>これだと、Aシートの名前や部、課などは参照できますが
を前提として回答しています。
記事NO.47612 のレス /
削除チェック/

NO.47620  Re[2]: VLOOKUPとOFFSETの併用について
■投稿者/ 陳Q
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 20:34:14
□URL/

しげちゃんさん、早速のレスありがとうございます。
図表モードというのは、どのように使えばよいのでしょう?
それすらわかっていないので。。(汗)
例ですが、以下のような感じです。

<シートA>
A3〜C3やE3〜H3が結合しています。

 A  B     C      D       E  F     G    H  
1
2  1 山田太郎 総務部   第1課     2 木村次郎 総務部  第2課 
3  とても気さくな人柄で、 趣味はゴルフで 細かいところにもよく 車にとても
 部下から信頼も篤い。  月1回で回る。 気がつく。      詳しい。
4

このような形の表が下に続きます。

<シートB>

いろいろなシートから参照しています。
シートAに関わる部分だけ載せますと、

A20〜G21、A22〜G23が結合しています。

A B C D E F G
20 =VLOOKUP($A$1,シートA!$A$1:$H$100,??(ここにどのように入れればよいか?),0)
21
22 = VLOOKUP($A$1,シートA!$A$1:$H$100,??,0)

このような感じです。

しげちゃんさんが教えてくださる方法だと、
文章番号の欄を入れないといけないんですよね。
できれば、シートAはこのままの形式でいきたいのです。
無理でしょうか?
すみません、よけいややこしい説明になってしまったかもしれません。
記事NO.47612 のレス /
削除チェック/

NO.47621  Re[3]: VLOOKUPとOFFSETの併用について
■投稿者/ しげちゃん
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 21:07:21
□URL/

=INDEX(SheetA!A1:H100,MATCH(A1,SheetA!A1:A100,0)+1,??)

??の部分はA列を参照する場合1
??の部分はB列を参照する場合2
??の部分はC列を参照する場合3

>A3〜C3やE3〜H3が結合しています。
結合されたセルA3〜C3の場合A列の1
結合されたセルE3〜H3の場合E列の5

になります。
記事NO.47612 のレス /
削除チェック/

NO.47630  Re[4]: VLOOKUPとOFFSETの併用について
■投稿者/ 陳Q
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 12:11:18
□URL/

ありがとうございました!!
うまくいきました!
なるほど、INDEXとMATCHを使えばよかったんですね。
お世話になりました。
記事NO.47612 のレス / END
削除チェック/

NO.47625  2次関数のグラフの書き方を教えて下さい
■投稿者/ がんばりまっす!
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 00:03:08
□URL/

エクセルで、たとえばy=x2とy=x+6を一つの座標軸に書きたい場合、どのようにすればよろしいですか?
どちらか一方だけなら、書けます。その書き方はエクセル上、たとえばy=x2ならAの行 A1はx、A2は3、A3は2、A4は1、A5は0、A6は−1、A7は−2、A8は
−3、、というふうに入れて、次にBの行B1はy、B2は9、B3は4、B4は1、B5は0、B6は1、B7は4、B8は9、、というように入れて、あとはその入力した範囲を選択して上のグラフの図のところをクリックして、種類を散布図にしてグラフに変換するというやり方でした。
このやりかたでなら、一つの関数をグラフにする事はできるのですが、複数の関数を一つの座標軸上に表すことができません。
どなたか、教えていただけませんでしょうか。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47626  Re[1]: 2次関数のグラフの書き方を教えて下さい
■投稿者/ yuuna
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 00:22:33
□URL/

こんにちは〜。

同じ質問を複数の掲示板に掲載されることをマルチポストといってよくない行為とされています。

1つに絞られた方が良いと思いますよ。

回答でなくて、ごめんなさい。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47625 のレス /
削除チェック/

NO.47639  (削除)
■投稿者/ /
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 16:24:32
□URL/

この記事は削除されました
記事NO.47625 のレス /
削除チェック/

NO.47643  Re[3]: (削除)
■投稿者/ ジーコ
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 16:46:16
□URL/

マルチポストですか・・

どこの掲示板かわかりませんが、こちらで回答を得たいのなら
向こうは閉じてください

その上で、お答えしたいと思います
でなければ、こちらは解決済みにしてください


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47625 のレス /
削除チェック/

NO.47534  出勤簿の休みの計算を教えて下さい。
■投稿者/ みみ
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 11:34:07
□URL/

出勤簿を作成しています。

A  B  C
出社時間 退社時間 実労働時間
7:00 16:00 8:00
休み     #VALUE!
7:00 16:00 8:00
8:00 17:00 8:00
6:00 15:00 8:00
合計    #VALUE!

C2には、=A2-B2-(time,1,0,0)と休憩時間を除いた労働時間が出るようになっています。
休みの日は、出社時間に休みと入力して、実労働時間にも休みと自動入力
合計では、実労働時間の合計を出したいのですが、どのような式にしたらいいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47536  Re[1]: 出勤簿の休みの計算を教えて下さい。
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 12:21:37
□URL/

式を下記のように変更してみて下さい。
=IF(A2="休み",0,A2-B2-"1:00")


勤怠管理表を作成する
http://www.geocities.jp/chiquilin_site/data/050411_working_management.html

こちらも お役に立てば良いのですが……
記事NO.47534 のレス /
削除チェック/

NO.47634  Re[2]: 出勤簿の休みの計算を教えて下さい。
■投稿者/ みみ
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 16:06:02
□URL/



A     B    C
出社時間 退社時間 実労働時間
7:00 16:00 8:00
休み    0:00
8:00 17:00 8:00
6:00 15:00 8:00
合計    

式を=IF(A2="休み",0,A2-B2-"1:00")で入れることにより
可能になったのですが、4月は30日まで、
5月は31日まであるので、
すべての表を31日までにしたところ、
合計から1:00間引かれてしまいます

この式に勤務時間が空白だと、0:00だというのを付け加えたいのですが
どのようにしたらいいでしょうか?

よろしくお願いします
記事NO.47534 のレス /
削除チェック/

NO.47637  Re[3]: 出勤簿の休みの計算を教えて下さい。
■投稿者/ myuma
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 16:18:42
□URL/

>式を=IF(A2="休み",0,A2-B2-"1:00")で入れることにより
>可能になったのですが・・・・・
^^^^^^^^^^^^
本当ですか?何か違うような・・・・?実際この式を試されて見ましたか?
記事NO.47534 のレス /
削除チェック/

NO.47648  Re[4]: 出勤簿の休みの計算を教えて下さい。
■投稿者/ しげちゃん
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 17:07:10
□URL/

>休みの日は、出社時間に休みと入力して、実労働時間にも休みと自動入力
=IF(A2="休み","休み",IF(A2="","",B2-A2-"1:00"))

>この式に勤務時間が空白だと、0:00だというのを付け加えたいのですが
>どのようにしたらいいでしょうか?
=IF(A2="休み","休み",IF(A2="",0,B2-A2-"1:00"))

単に合計したいなら
=SUM(B2:B32)-SUM(A2:A32)-COUNT(B2:B32)*"1:00"


記事NO.47534 のレス /
削除チェック/

NO.47647  Re[4]: 出勤簿の休みの計算を教えて下さい。
■投稿者/ みみ
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 17:04:11
□URL/


実労働時間のところに、休憩を1時間引いた計算は、
=IF(A2="休み",0,A2-B2-"1:00")
で、出来ました。
でも、A2が空欄でも、実労働時間が-1:00
と入ってしまうので、
合計が合いません。

A2が空欄の時は、0:00というふうにはなりませんか?
記事NO.47534 のレス /
削除チェック/

NO.47651  数値を桁ごとにセルに分けたい
■投稿者/ 固まる
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 18:01:00
□URL/

はじめまして。よろしくお願いします。
6桁以内の数値を桁ごとに6つのセルに分けたいのですが、
(コンビニ払込票の金額欄みたいな感じ)
C1 に数値があるとして
1桁目=IF(""=VALUE(MID(C1,LEN(C1)-0,1)),0,VALUE(MID(C1,LEN(C1)-0,1)))
2桁目=IF(""=VALUE(MID(C1,LEN(C1)-1,1)),0,VALUE(MID(C1,LEN(C1)-1,1)))
3桁目=IF(""=VALUE(MID(C1,LEN(C1)-2,1)),0,VALUE(MID(C1,LEN(C1)-2,1)))
4桁目=IF(""=VALUE(MID(C1,LEN(C1)-3,1)),0,VALUE(MID(C1,LEN(C1)-3,1)))
5桁目=IF(""=VALUE(MID(C1,LEN(C1)-4,1)),0,VALUE(MID(C1,LEN(C1)-4,1)))
6桁目=IF(""=VALUE(MID(C1,LEN(C1)-5,1)),0,VALUE(MID(C1,LEN(C1)-5,1)))
としているのですが C1=2047 など6桁に満たない場合など「#」が表示されます
なんとか # を出さない方法はありますでしょうか



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47652  Re[1]: 数値を桁ごとにセルに分けたい
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 18:15:54
□URL/

 =TRIM(MID(RIGHT("      "&$C1,6),COLUMN(A1),1))
横方向にオートフィルコピー

でどうですか? 文字列にしたくなければ もう少し式を長くする必要が
あります。 それぐらいなら 計算が必要な時に 数値化してやった方が早
いでしょうけど。
記事NO.47651 のレス /
削除チェック/

NO.47628  英単語の検索について
■投稿者/ emerge
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 03:38:10
□URL/

Excel で英語単語、英文のデーターベースを作っています。英単語を検索する場合、たとえば counter という単語だけが含まれている英文を検索したいのですが、counterpoint, counterbalanceなどの単語が含まれた英文も検索してしまいます。前後にスペースをつけて counter のみが含まれた英文を検索する方法があったら、教えてください。最近Excelのマクロの組み方を勉強し始めました。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47636  Re[1]: 英単語の検索について
■投稿者/ Rin
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 16:18:11
□URL/

こんにちは〜

レスが、付かない様ですので
挑戦してみました。

たぶん、本当は、いろんなケースがあって
難しいんだろうナ。

私には、その難しさがわからないので
やってみたのです・・・

こんな、表の場合です。

sheet1のA列に
A1〜下へ、元になる英文が、1行毎に入っている。

sheet2の
A1に、検索したい英単語を入力します。
B列、B1〜下へ、検索したい英単語のある英文を
sheet1のA列から、抽出します。

数式は、
sheet1に、作業列を作ります。
例えば、F列

F1: =IF(OR(LEFT(A1,LEN($C$1))=$C$1,RIGHT(A1,LEN($C$1))=$C$1),ROW(A1),IF
(ISERROR(FIND($C$1,A1,1)),"",IF(AND(SUBSTITUTE(MID(A1,FIND($C$1,A1,1)+LEN
($C$1),1)," ","#")="#",SUBSTITUTE(MID(A1,FIND($C$1,A1,1)-1,1)," ","#")
="#"),ROW(A1),"")))

として、A列の英文のある行まで、下へコピーします。

sheet2の

B1: =IF(COUNT(Sheet1!F:F)<ROW(A1),"",INDEX(Sheet1!A:A,SMALL(Sheet1!F:F,ROW
(A1)),0))

として、下へコピーします。
カン違いならゴメンナサイ・・・m(_ _)mぺコリ

たたき台にも、ならない程の式ですが・・・

文字列操作の問題が、得意な Chiquilinさん から
笑われそうでーす。

連休でも、ありますし
常連の回答者の皆さーん

お時間がありましたら
レスを付けてあげて、下さーい・・・Rinでした〜♪♪

記事NO.47628 のレス /
削除チェック/

NO.47641  Re[2]: 英単語の検索について
■投稿者/ Rin
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 16:32:53
□URL/

すみませーん

サンプルコードをアップして
しまいました。

sheet1のF列

F1: =IF(OR(LEFT(A1,LEN(Sheet2!$A$1))=Sheet2!$A$1,RIGHT(A1,LEN(Sheet2!$A$1))=sheet2!$A$1),ROW(A1),IF(ISERROR(FIND(Sheet2!$A$1,A1,1)),"",IF(AND
(SUBSTITUTE(MID(A1,FIND(Sheet2!$A$1,A1,1)+LEN(Sheet2!$A$1),1)," ","#")
="#",SUBSTITUTE(MID(A1,FIND(Sheet2!$A$1,A1,1)-1,1)," ","#")="#"),ROW
(A1),"")))

です・・・Rin

記事NO.47628 のレス /
削除チェック/

NO.47644  Re[3]: 英単語の検索について
■投稿者/ M−SOFT
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 16:46:50
□URL/

こんにちは。

検索してからどうするのでしょうか。

>前後にスペースをつけて
あるのならば、編集→検索 で出来るでしょう。

検索する文字列に counter と入れます。(前後にスペースを入れて)

オプションのチェックボックス3つは全てはずします。

次へ検索のボタンを押します。

どうでしょうか。
記事NO.47628 のレス /
削除チェック/

NO.47642  Re[3]: 英単語の検索について
■投稿者/ apple
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 16:36:36
□URL/

こんにちわ

マクロでよければ、提示しますけど・・・
記事NO.47628 のレス /
削除チェック/

NO.47646  Re[4]: 英単語の検索について
■投稿者/ apple
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 17:01:13
□URL/

M−SOFTさん、こんにちわ

前後に、スペースのない、"counter" というのも検索したいのでしょうし、
"Next Counter" というような複合語も検索したいということではないでしょうか?


この記事にはVBAのコードが含まれています。

緑の太文字→注釈
茶色の太文字→条件分岐
赤の太文字→ループ
青の太文字→その他
記事NO.47628 のレス /
削除チェック/

NO.47649  Re[5]: 英単語の検索について
■投稿者/ M−SOFT
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 17:14:56
□URL/

>前後にスペースをつけて counter のみが含まれた英文を検索する方法
とあるので、その条件のみで出来る方法を提示したつもりです。

appleさんのはあくまで推測ですよね。そのような条件もというのであれば、私もマクロかなと思います。

まあ、質問者のemergeさん次第だと思います。
記事NO.47628 のレス /
削除チェック/

NO.47650  Re[6]: 英単語の検索について
■投稿者/ apple
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 17:35:04
□URL/

M−SOFTさん、失礼しました。

>あくまで推測ですよね。
そうですね。推測でものごとを決めてもダメですね。

どうも、質問者の方々の説明不足が多いというか、そのような傾向がありますね。

emergeさん、スレッドを汚しました。失礼しました。
マクロでの回答でもよければ、VBA のサロンへどうぞ。
記事NO.47628 のレス /
削除チェック/

NO.47654  Re[7]: 英単語の検索について
■投稿者/ emerge
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 19:25:17
□URL/

みなさん、ありがとうございました。
まったく恥ずかしい話ですが、検索窓に前後にスペースを入れて検索する単語を入力すればよかったのです。 すなわち、検索窓に,ワンスペース counter ワンスーペース カーソルプロンプト とすればcounterが文中にある英文を検索できます。
しかし、Counterで始まる文章やcounter. で終わる文章は検索できませんので、counter ワンスーペース カーソルプロンプ や、ワンスペース counter カーソルプロンプトなど合計4回検索すればcounterが文章のどの位置にあっても検索できると思います。
これからマクロを勉強して自分で納得できるマクロを作りたいと思います。お手上げの状態になりましたらそのときはVBA のサロンで教えていただきますのでよろしくお願い申し上げます。みなさまに重ねて御礼申し上げます。
記事NO.47628 のレス /
削除チェック/

NO.47656  Re[8]: 英単語の検索について
■投稿者/ emerge
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 21:17:46
□URL/

訂正します。

検索対象の単語が文末にある場合や後ろにコンマがある場合のための、
「ワンスペース counter カーソルプロンプト」はcounterbalanceやcounterproductiveなどを含んでしまいますから、

スペースcounter.プロンプト
スペースcounter,プロンプト

を検索窓に入力するかマクロを作らなければならないと思います。
記事NO.47628 のレス / END
削除チェック/

NO.47631  数値を千円単位で表示したい
■投稿者/ まさ
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 14:36:44
□URL/

いつも勉強させて頂いています。
Excel初心者です。

数値を千円単位で表示したいのですが
どのように指定したらよいでしょうか。

セルの書式設定 → 表示形式 → ユ−ザ−定義で
#,と指定しました。 1,234,000 → 1234 と表示されます。

カンマがついて欲しいのです。
1,234,000 → 1,234 と表示される定義を教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いします。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47633  Re[1]: 数値を千円単位で表示したい
■投稿者/ myuma
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 15:21:27
□URL/

#,##0,
または
#,###,
でどうでしょう?

ただし、百円以下の数値があれば四捨五入表示されます。
記事NO.47631 のレス /
削除チェック/

NO.47659  Re[2]: 数値を千円単位で表示したい
■投稿者/ まさ
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 00:00:17
□URL/

myumaさん、お礼が遅くなり申し訳ありません。

一から入力し直さなくて良くなり助かりました。

有難うございました。

記事NO.47631 のレス / END
削除チェック/

NO.47632  グラフの大きさを統一する方法
■投稿者/ まさ
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 14:42:58
□URL/

いつも勉強させて頂いています。
Excel初心者です。

グラフの大きさを統一したいのですが
指定方法はありますでしょうか。

見栄え等を良くする為に動かしていましたら
いくつか作ったグラフの大きさがバラバラになりました。

図形なら縦・横の大きさを指定出来ましたが
グラフもその様な事は出来ますか。

バラバラのシ−トに作ったグラフです。
グラフの大きさの統一方法を
教えて頂けないでしょうか

よろしくお願いします。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47638  Re[1]: グラフの大きさを統一する方法
■投稿者/ ジーコ
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 16:19:49
□URL/

>バラバラのシ−トに作ったグラフです。
これを、まとめるということでしょうか?

まず、ワークシートのズームが100%担っていることが必要です

元になるグラフは、「書式設定」-「フォント」で
「自動サイズ調整」をOFFにしておきます

そしてコピーしたら、図形描画ツールバーの
「オブジェクトの選択」ボタンで全部のグラフの 周囲をドラッグします

グラフエリアを右クリックすると、「グラフエリアの書式設定」ではなく
「オブジェクトの書式設定」になるので「サイズ」で高さと幅を入力

グラフ同士の間隔を調整し「図形の調整」-「配置/整列」-「左右に整列」を選択

以上です







++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47632 のレス /
削除チェック/

NO.47661  Re[2]: グラフの大きさを統一する方法
■投稿者/ まさ
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 00:45:17
□URL/

ジーコさん、お礼が遅くなり申し訳ありません。

「ジャンプ」の「オブジェクト」で選択して「オブジェクトの書式設定」で
サイズを変更するのですね。

有難うございました。

これで見易い資料が作成できました。

本当に有難うございました。
記事NO.47632 のレス / END
削除チェック/

NO.47663  検索方法について
■投稿者/ takaoka
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 09:35:27
□URL/

いつもお世話になってます。
EXCELでの検索方法について聞きたいのですが、

例えば

A B
1
2 11
3 21
4 89
5 32

というようにA列に一致しない数字が並んでいるときに
A1に数値を入力し同じ数値のセルを簡単に検索する方法はないでしょうか?
(同じ数値のセルにジャンプや、そのセル番号を表示するなど)
編集⇒検索やオートフィルタなどを使用する以外でできないでしょうか?


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 97
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47664  Re[1]: 検索方法について
■投稿者/ k@自転
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 09:59:21
□URL/

こんにちは〜^^

> 同じ数値のセルにジャンプ
VBAでなければできません。

B1 =ADDRESS(MATCH(A1,A2:A5,0)+1,1,4)

で如何でしょうか^^
記事NO.47663 のレス /
削除チェック/

NO.47665  Re[2]: 検索方法について
■投稿者/ takaoka
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 11:07:31
□URL/

k@自転 さん。

ありがとうございます!
セルooてきました!

やっぱりそのセルにジャンプするにはVBAでないと無理ですよねぇ・・・。

マクロで簡単にできたりしないですか?
記事NO.47663 のレス /
削除チェック/

NO.47667  Re[3]: 検索方法について
■投稿者/ k@自転
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 11:25:32
□URL/

シート見出しを右クリック→コード表示

出てきたところに↓これを貼り付けてください。

Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Dim Rng As Range
With Target
If .Address(0, 0) <> "A1" Then Exit Sub
Set Rng = Range("A2:A5").Find(Range("A1").Value, LookIn:=xlValues)
Rng.Select
End With
End Sub


この記事にはVBAのコードが含まれています。

緑の太文字→注釈
茶色の太文字→条件分岐
赤の太文字→ループ
青の太文字→その他
記事NO.47663 のレス /
削除チェック/

NO.47666  Re[3]: 検索方法について
■投稿者/ M−SOFT
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 11:23:39
□URL/

こんにちは。

一致するセルが解ればいいのであれば、条件付き書式を使ってそのセルを塗りつぶすというのはどうでしょうか。
記事NO.47663 のレス /
削除チェック/

NO.47670  Re[4]: 検索方法について
■投稿者/ k@自転
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 12:52:04
□URL/

こちらのほうがよさそうですので^^

Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Dim r As Double, MyAdd As Variant
With Target
If .Address(0, 0) <> "A1" Then Exit Sub
For r = 2 To 5
If .Value = Range("A" & r).Value Then
MyAdd = Range("A" & r).Address
End If
Next r
If MyAdd <> Empty Then
Range(MyAdd).Select
Else
.Select
MsgBox "一致するデータがありません"
End If
End With
End Sub


この記事にはVBAのコードが含まれています。

緑の太文字→注釈
茶色の太文字→条件分岐
赤の太文字→ループ
青の太文字→その他
記事NO.47663 のレス /
削除チェック/

NO.47671  Re[5]: 検索方法について
■投稿者/ takaoka
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 13:51:34
□URL/

k@自転さん。M−SOFTさん。

本当にありがとうございます。
VBAは良く解らないですが、思った通りにできました!

VBAも少しずつ勉強して行きたいと思います。
記事NO.47663 のレス / END
削除チェック/

NO.47618  帯グラフの中に各項目を入れたい「
■投稿者/ tab22
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 19:15:07
□URL/

こんばんは。
帯グラフで基本的なことで悩んでいます。
*************************
商品別売上帯グラフ
----------------------------------
チョコレートl パ ン lジュースl 本 l
60% l 20% l 15% l 5% l
----------------------------------
みたいに、各割合のエリア内に商品名とその
割合を表示させたいのです。
入れない項目は矢印を考えています。  



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47619  Re[1]: 帯グラフの中に各項目を入れたい「
■投稿者/ ジーコ
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 20:14:47
□URL/

帯グラフ?「100%積上げ横棒グラフ」と判断して

%表示のデータを作成する必要があります
Excel2000 の場合は「ラベルとパーセンテージを表示する」でどうでしょう


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47622  Re[2]: 帯グラフの中に各項目を入れたい「
■投稿者/ tab22
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 21:14:18
□URL/

ジーコさん、こんばんは。
私の説明が悪かったのでしょうか?
データ系列を「100%積上げ横棒グラフ」
の各項目に表示させたいのですが・・・



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47623  Re[3]: 帯グラフの中に各項目を入れたい「
■投稿者/ ジーコ
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 22:14:00
□URL/

ん? たとえば↓のようなデータの場合

    チョコレート  パン   ジュース   本
4月    60% 20% 15% 5%

5月 58% 22% 16% 4%

6月 62% 21% 13% 4%

これをグラフ化するときに、系列を「行」にすると、項目軸はチョコ・パン・ジュース
「列」では、4月・5月・6月になりますね

品名とパーセンテージを表示したいなら、「列」ですが
私の2002では「系列名」と「値」にチェックすると、そのようになります

それで、2000の場合は「ラベルとパーセンテージ・・」かな、と思った次第です

模試、それが駄目ならデータラベルをクリックし(ラベル全部が選択)も一度クリック
(1個選択)カーソルを入れて編集することになりますが

数が多いと大変です・・・

これも、外しているのかな


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47624  Re[4]: 帯グラフの中に各項目を入れたい「
■投稿者/ tab22
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 22:40:34
□URL/

ジーコさん、こんばんは。
やっぱり、簡単にはできない、というのが結論でしょうか?
グラフについて、もうひとつ質問があります。
”平均値の水平軸に対して、それよりどのくらいの割合で上か
下かを棒グラフにしたいのです”が、あわせて教えてくだされば
うれしいです。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47635  (削除)
■投稿者/ /
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 16:12:00
□URL/

この記事は削除されました
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47640  Re[6]: (削除)
■投稿者/ ジーコ
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 16:28:21
□URL/

例えば、↓の平均は 62.2 で 60 としましょう

     売上
 小泉  75
  阿部  60
  田中  48
  小沢  70
  岡田  58

棒グラフで、60 以上は赤 60 以下は青で表示、60 のラインに目盛り線を入れるとします

     平均   以下   以上
  小泉  60     60    15
  阿部  60     60    0
  田中  60     48    0
  小沢  60     60    10
  岡田  60     58    0

こんなデータにして「積上げ縦棒グラフ」を作成します

棒グラフの「60」の系列を右クリック「グラフの種類」で「折れ線グラフ」に変更
折れ線グラフを右クリック「書式設定」-「パターン」でマーカーをなし
更に折れ線グラフを、右クリック「近似曲線の追加」→「オプション」で

 前方補外・後方補外 ともに0.5 「パターン」で色を何か指定してOK

積上げ縦棒の以下と以上の色を変更

なお、グラフ用データは、IF 文で作成してください



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47645  Re[7]: 帯グラフの中に各項目を入れたい
■投稿者/ tab22
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 17:00:12
□URL/

ジーコさん、こんにちは。
すみません、グラフばかりの質問です。
あとの回答はすぐ理解できました。
ありがとうございます。
やっぱり、最初の帯グラフが気になります。
サイトで調べたらマクロでシェアウエアでありました。
もうすこし、簡単に帯グラフの系列を個々のデータエリアの中
または八の字型(逆八の字型)で示すようにしたいのですが
方法はありますでしょうか?



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47653  Re[8]: 帯グラフの中に各項目を入れたい
■投稿者/ ジーコ
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 18:17:04
□URL/

系列が1個(棒が1本)だけなら可能ですが

私のデータの様に、4月・5月・6月のようなものになると・・難しいのかも

試行錯誤中・・・  <`〜´>




++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47672  Re[9]: 帯グラフの中に各項目を入れたい
■投稿者/ tab22
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 16:24:04
□URL/

ジーコさん、みなさん、すみません。
ちがうサイトにもあたってみます。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47618 のレス / END
削除チェック/

NO.47678  Re[10]: 帯グラフの中に各項目を入れたい
■投稿者/ ぴあの
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 19:51:45
□URL/

もう手遅れかもしれませんが、テーブルをもとにしてグラフウィザードでグラフを作成します。
その際ウィザードの「3/4グラフオプション」で「データラベル」タブを選択します。
そこで「ラベルの内容」の値と系列名か分類名(元のテーブルによって違ってくる)の2ヶ所にチェックを入れます。
そのまま「つぎへ」→「完了」でウィザードを終了すると値と名前の入った積み上げ棒グラフが簡単に出来ます。
あとは出来上がった積み上げ棒グラフを右クリックしてデータラベルの書式設定
を選択し、ラベルを見栄えよくしてください。
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47679  Re[11]: 帯グラフの中に各項目を入れたい
■投稿者/ ジーコ
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 20:02:43
□URL/

ぴあの さんへ

Excel2000 で確認されましたか?


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47680  Re[12]: 帯グラフの中に各項目を入れたい
■投稿者/ ぴあの
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 20:56:00
□URL/

自宅にはExcel2002と2003しかないので今は確認しようがありません。
明日Excel2000を使う予定がありますので確認してみます。
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47681  Re[13]: 帯グラフの中に各項目を入れたい
■投稿者/ tab22
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 21:17:55
□URL/

ぴあのさん、ジーコさん、みなさん、こんばんは。
私のために...明日、私のためにだけの確認は、不要です。
貴重な時間ですから。無理のない範囲で教えてください。
もちろん、ジーコさんも、みなさんも。
さて、凡例は項目内部エリア表示には入らないみたいです。そうそう2000では。
他のバージョンでは、それこそ未確認ですが...
フリーソフトではデータエリアと凡例を関連付けるラインを設けていました。
その方法が一番よいのかな、って感じです。
あと、変にこのサイトがこじれると申し訳ないと本当に思いますので、
いったんこの件については”お開き”にします。
本当に、すみませんでした。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47618 のレス / END
削除チェック/

NO.47683  Re[14]: 帯グラフの中に各項目を入れたい
■投稿者/ ジーコ
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 23:58:58
□URL/

tab22さんへ

そんなことではありません
>あと、変にこのサイトがこじれると申し訳ないと本当に思いますので、
こじれるような問いかけではありませんし

ご本人が確認されて納得していただければ結構です

それとは別に、私自身が他のサイトにも出没しています

>簡単に帯グラフの系列を個々のデータエリアの中または八の字型(逆八の字型)で示す
>ようにしたいのですが方法はありますでしょうか?
簡単にできる方法はありえませぬ・・・
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47685  Re[15]: 帯グラフの中に各項目を入れたい
■投稿者/ ぴあの
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 05:50:22
□URL/

私もジーコさんと同じくです。
自分のための勉強にもなりますから・・・・・・。
私自信が納得したくてやっている部分もあるので
気にされなくていいですよ。
それが結果的にtab22さんのお役に立てればうれしいです。
記事NO.47618 のレス /
削除チェック/

NO.47673  Excel起動時にマクロを自動的に有効にする
■投稿者/ ぴあの
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 16:38:10
□URL/

会社でどなたかが作成された工数管理のブック(雛形)をコピーしてどんな細工がしてあるのか勉強しようとこのGWに自宅に持ち帰りました。
会社ではExcel2000でそのブックを開いた際に「マクロを有効にしますか?」等というダイアログは表示されませんでした。
不特定多数の人が利用する可能性があり、私もコピーして工数入力に使っていますが何もメッセージは出ません。
自宅でExcel2002で開いてみると、マクロ・VBAを含んでいるブックなら普通は表示されるその「マクロを有効にしますか?」ダイアログが表示されるのです。
コードで書いてあるなら自宅で開いてもダイアログは表示されないと思いますし、ブックそのものに何か細工しているようにも見えません。
アシスタントヘルプに載っていた
「C:\Program Files\Microsoft Office\Office10¥XLStartにブックまたはそのショートカットを保存する」という方法を試してみたのですが「このブックはすでに開かれています。二重に開きますか?」というメッセージが出て「はい」をクリックするとやはりマクロを無効にするか有効にするか聞いてきます。
会社では出ないメッセージが何故自宅では出るのかという謎、また純粋にローカルで作成したブックでこのメッセージを出さない方法を教えて下さい。(私はセキュリティレベルを低にする方法しか思いつきません)


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47674  Re[1]: Excel起動時にマクロを自動的に有効にする
■投稿者/ 紅紗奈
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 18:11:35
□URL/

こんにちは

マクロの警告は
エクセルのメニューから
ツール>マクロ>セキュリティのセキュリティタブで
変更できます

それ以外にも
ブックにデジタル署名を付けてあげると
一度だけ表示がでますが、そこで信用するにすると
その後は警告メッセージが出なくなります
記事NO.47673 のレス /
削除チェック/

NO.47675  Re[1]: Excel起動時にマクロを自動的に有効にする
■投稿者/ ひょーどる
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 18:13:34
□URL/

確認なんですが
セキュリティレベルは自宅のパソコンも
会社のパソコンも「中」以上になっているということなのでしょうか?
記事NO.47673 のレス /
削除チェック/

NO.47676  Re[2]: Excel起動時にマクロを自動的に有効にする
■投稿者/ ぴあの
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 18:15:26
□URL/

はい。そうです。どちらもセキュリティレベルは中になっています。
記事NO.47673 のレス /
削除チェック/

NO.47677  Re[3]: Excel起動時にマクロを自動的に有効にする
■投稿者/ ぴあの
■投稿日/ 2005/05/05(Thu) 18:21:51
□URL/

紅紗奈さんに質問です。
デジタル署名をするとパソコンが変わったら
その署名は無効になりまたメッセージが出るようになるのですか?
記事NO.47673 のレス /
削除チェック/

NO.47696  Re[4]: Excel起動時にマクロを自動的に有効にする
■投稿者/ 紅紗奈
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 12:45:15
□URL/

署名はブックに添付されますので
署名自体は無効になりません

ただ、パソコンを変えると
その署名を信頼のおけるソース元として
登録していないので、登録するまでは
マクロの警告がでます(普通の警告とはちょっと違うフォームです)

一度その署名を【信頼のおけるソース元】として登録すると
同じ署名が添付されたブックは全て、マクロ警告が出なくなります
記事NO.47673 のレス /
削除チェック/

NO.47688  セルの書式の制限について
■投稿者/ JH
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 09:48:07
□URL/

シート数28で相互にリンクしているファイルを加工していたところ
「セルの書式が多すぎるため、書式を追加できません。」
のコメントが出てきて以後書式の変更ができません。

回避方法はあるのでしょうか。



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47690  Re[1]: セルの書式の制限について
■投稿者/ boy
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 10:00:28
□URL/

こんにちは。

"表示形式を追加できません"エラーが書式設定時に発生する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;213904

こちら↑の事でしょうか?

回避策に書かれている様に、セル毎に個別に「書式」を設定せずに
なるべく同じ「フォント」や「罫線」を範囲選択してから
設定し直してみてはいかがでしょう?
記事NO.47688 のレス /
削除チェック/

NO.47697  Re[2]: セルの書式の制限について
■投稿者/ JH
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 14:27:43
□URL/

ありがとうございました。

まさにこのことです。
早速ご指摘のように書式をなるべく統一して、再度トライしてみます。
記事NO.47688 のレス / END
削除チェック/

NO.47700  集計の仕方
■投稿者/ MAKOTO
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 15:49:55
□URL/

こんにちわ
名前|番号
A | 1
B  | 2
C  | 2
D  | 3
E  | 1
F  | 3
  ・
  ・
  ・
とセルに名前と番号が打ち込まれたシートがあります
番号 1 | ○個
番号 2 | ○個
番号 3 | ○個
番号 1 2 3 が何個打たれているか、集計したいのですが
どうすれば、よいでしょうか?
一つのセルの中に関数?を入れて計算できるのでしょうか?
雑な書き込みですが、宜しくお願いします




++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47703  Re[1]: 集計の仕方
■投稿者/ boy
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 16:11:46
□URL/

こんにちは。

A B
1 名前  番号
2   A 1
3 B 2
4 C 2
5 D 3
6 E 1
7 F 3
8

として

   C D
1 番号 個数
2   1
3 2
4 3

のD2〜D4にC2〜C4の番号の個数を集計するなら

D2セルに

=COUNTIF(B:B,C2)

として下へD4セルまでフィルコピーとか。 でしょうか?


記事NO.47700 のレス /
削除チェック/

NO.47705  Re[2]: 集計の仕方
■投稿者/ MAKOTO
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 16:36:17
□URL/

boyさん
レスありがとうございます

COUNTIFで解決です
私が試していたのは、全然違う関数でした(T.T)
調べ方も勉強が必要な様です・・・

大変たすかりました
ありがとうございましたm(_ _)m
記事NO.47700 のレス / END
削除チェック/

NO.47542  改ページプレビューで表示されるページ数を消したい
■投稿者/ chibihiropi
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 14:01:41
□URL/

印刷プレビューの改ページプレビューにすると、印刷範囲外がグレーアウトされますよね。その状態を保持させて編集画面に戻るとバックグラウンドにページ数が表示されたままになっています。文字を消すか色を薄くできたらいいなと思います。
情報をお待ちしております。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47543  Re[1]: 改ページプレビューで表示されるページ数を消したい
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 14:13:42
□URL/

改ページプレビューを使っている限りは必ずページ番号は表示されます。
そういう仕様ですので。
記事NO.47542 のレス /
削除チェック/

NO.47545  Re[2]: 改ページプレビューで表示されるページ数を消したい
■投稿者/ chibihiropi
■投稿日/ 2005/04/28(Thu) 15:10:05
□URL/

情報ありがとうございます。改ページのような機能があって、編集も、印刷も出来
ページ番号が表示されないソフトはありますでしょうか?
記事NO.47542 のレス / END
削除チェック/

NO.47569  Re[3]: 改ページプレビューで表示されるページ数を消したい
■投稿者/ yuuna
■投稿日/ 2005/04/29(Fri) 02:07:41
□URL/

横からこんにちは〜。

印刷範囲外をグレーアウトすればいいなら、印刷範囲外を非表示にしてあげてはいかがでしょ?

ご希望に合ってないとは思いつつ・・・


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows ME
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47542 のレス /
削除チェック/

NO.47591  Re[4]: 改ページプレビューで表示されるページ数を消したい
■投稿者/ anna
■投稿日/ 2005/05/01(Sun) 22:42:56
□URL/

> 印刷プレビューの改ページプレビューにした状態を保持させて編集画面に戻るとバック
> グラウンドにページ数が表示されたままになっています。

すみません、「改ページプレビューにした状態を保持」という部分が理解できません。

要は、"保存"は関係なく、皆さんが回答なさっているように印刷プレビューのページ表示を
消したいということなのですか?
それとも、改ページプレビューにした状態で保存すると、通常画面にしてもページ数が表示
されてしまうということなのですか?



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
記事NO.47542 のレス /
削除チェック/

NO.47613  Re[5]: 改ページプレビューで表示されるページ数を消したい
■投稿者/ 檸檬
■投稿日/ 2005/05/03(Tue) 12:30:12
□URL/

横からおじゃまします^^

印刷プレビューの改ページプレビューで範囲を調整した後、
メニューバーの表示−標準にするとページ数は消えて印刷範囲は点線で囲まれます。

私のブックで同じようなシートが何枚か入っているもので見比べてみると、
1.改ページしていないもの
2.改ページしたまま保存したもの
3.改ページした後表示を標準にしたもの
の3種類が混在しています。

確かにページを表示したまま作業をするのは見にくいですよね^^

>その状態を保持させて編集画面に戻るとバックグラウンドにページ数が表示されたままになっています。

ということは改ページしたまま保存したものだと思いますので、
上記のように表示−標準にするとページ数が消えますよ♪


記事NO.47542 のレス /
削除チェック/

NO.47687  Re[6]: 改ページプレビューで表示されるページ数を消したい
■投稿者/ chibihiropi
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 09:47:03
□URL/

標準に戻すとページ表示は確かに消えますが印刷範囲外の部分も表示されてしまいます。必要部分のみ表示したいのですが・・・
記事NO.47542 のレス /
削除チェック/

NO.47691  Re[7]: 改ページプレビューで表示されるページ数を消したい
■投稿者/ k@自転
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 10:24:20
□URL/

こんにちは〜^^

わたしも横から失礼します。

yuunaさんの方法は試されましたか?
記事NO.47542 のレス /
削除チェック/

NO.47694  Re[8]: 改ページプレビューで表示されるページ数を消したい
■投稿者/ chibihiropi
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 11:29:15
□URL/

すいません。まだ試しておりませんでした・・・というかいまいち方法がわからないのですがすいません。
記事NO.47542 のレス /
削除チェック/

NO.47695  Re[9]: 改ページプレビューで表示されるページ数を消したい
■投稿者/ k@自転
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 12:23:12
□URL/

見せたくない行を最終行まで選択(例えば、35行から65536行まで)。

右クリックして表示しない。

列も同じようにやってみてください。

改ページプレビューではなく、標準にして下さいね^^
記事NO.47542 のレス /
削除チェック/

NO.47706  Re[10]: 改ページプレビューで表示されるページ数を消したい
■投稿者/ chibihiropi
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 17:05:34
□URL/

情報提供いただきました皆様無事解決いたしました。
・・・が、新たに質問事項ができましたのでまたよろしくお願いいたします。
記事NO.47542 のレス / END
削除チェック/

NO.47707  メニューバーのファイルの項目が消えました
■投稿者/ ぜみっぴ
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 17:38:59
□URL/

メニューバーのファイル 編集 表示 挿入・・・で、ファイルの項目だけが
消えてしまいました。
どうしたら元に戻るのでしょうか???


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows 98
Version⇒Excel 2000
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47708  Re[1]: メニューバーのファイルの項目が消えました
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 17:46:27
□URL/

[編集][表示]……
が並んでいるメニューバー上で 右クリック[ユーザー設定]

→「コマンド」タブの [分類][組み込みのメニュー]から [ファイル]を選択
 これを [ファイル]が配置されていたメニューバー上に ドラッグ
→[OK]

で元に戻ります。多分 何かの拍子に Alt を押した状態で メニューをドラッ
グしてしまったのではないでしょうか?
記事NO.47707 のレス /
削除チェック/

NO.47709  Re[2]: メニューバーのファイルの項目が消えました
■投稿者/ ぜみっぴ
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 18:03:20
□URL/

解決しました!!分かりやすい説明ありがとうございました!<m(__)m>
記事NO.47707 のレス / END
削除チェック/

NO.47701  公開webページでのグラフの表示方法
■投稿者/ yume
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 15:51:08
□URL/

こんにちは。 宜しくお願い致します。
Excelでグラフ付きの表を作って、webページとして保存して公開しましたが、グラフの部分だけが表示されないのです。
表の部分は表示されるのですが・・・
プレビューやブラウザではきちんと現れるのに、実際の公開ページには表示されないのはどうしてでしょうか?
分からないです・・・
宜しくお願い致します。m(__)m




++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47704  Re[1]: 公開webページでのグラフの表示方法
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 16:17:51
□URL/

[Web ページとして保存]する際に [発行]→[対話機能を追加する]で[グラフ機能]
を追加する必要があります。あと発行先に注意して下さい。

グラフを再編集の必要がないなら 画像に変換すれば 普通に Web保存しても表示
されると思います。
記事NO.47701 のレス /
削除チェック/

NO.47714  Re[2]: 公開webページでのグラフの表示方法
■投稿者/ yume
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 22:59:43
□URL/

Chiquilinさん、初めまして、回答をありがとうございます。
「発行」の方法でしましたが、やはり、グラフが表示されないので、
また、後日、画像に変換の方法でチャレンジしてみます。
なかなか、難しいです。

今回は、保留にさせていただきます。
ありがとうございました。m(__)m



++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
記事NO.47701 のレス / END
削除チェック/

NO.47712  セルの参照方法
■投稿者/ ヒカル
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 20:10:32
□URL/

こんばんは、はじめまして関数の組み合わせ方法が解らなく集計表の作成がうまくいきません。教えていただきたく質問させていただきます。
エクセルで集計表を作成しているのですが、内容は『参照したセルに文字が入力されていたらそのセルの内容を表示し、空白の場合は、その下のセルの内容を表示させる」』いう関数の組みあわせ方がわかりません、解る方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。




++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2002
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47713  Re[1]: セルの参照方法
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 20:37:03
□URL/

=IF(A1="",A2,A1)

では?
記事NO.47712 のレス /
削除チェック/

NO.47715  Re[2]: セルの参照方法
■投稿者/ ヒカル
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 23:11:19
□URL/

ご解答ありがとうございます。うまく表示させることができました!ありがとうございました。
記事NO.47712 のレス / END
削除チェック/

NO.47655  グラフ,画像をリンクさせる方法
■投稿者/ ミー
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 19:45:58
□URL/

はじめまして。質問させていただきます。
セルをクリックすると、同ブック内にあるグラフ、画像のところへジャンプさせたいのです。
このような設定は、可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47657  Re[1]: グラフ,画像をリンクさせる方法
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2005/05/04(Wed) 22:12:04
□URL/

グラフや画像を配置しているセル番地を指定して ハイパーリンクを入れて
置けば良いのではないでしょうか?

=HYPERLINK("#★","リンク")

「★」のところに セル番地を入力
「リンク」のところは適当に変更して下さい。
記事NO.47655 のレス /
削除チェック/

NO.47716  Re[2]: グラフ,画像をリンクさせる方法
■投稿者/ ミー
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 23:42:46
□URL/

Chiquilinさんありがとうございます。
確かにその方法でも可能ですね。
グラフ、画像自体にリンクを貼る事はできないのでしょうか?
記事NO.47655 のレス /
削除チェック/

NO.47718  Re[3]: グラフ,画像をリンクさせる方法
■投稿者/ Chiquilin
■投稿日/ 2005/05/07(Sat) 00:15:37
□URL/

マクロを使えばできるでしょうけど 一般機能でできるかどうかは存じ
上げません。
記事NO.47655 のレス /
削除チェック/

NO.47684  マップについて
■投稿者/ マッタ
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 01:40:54
□URL/

教材を開いてマップの所に来たのですが、ユーザー設定にもマップコマンドがありませんでした。
インターネットで散々調べたのですが、マップに関する詳細がありません。
CD−ROMからインストールするらしいのですが、何処を見てもマップに関するのがありません。
どうやったら、Excelにマップコマンドを追加出来るんでしょうか? 誰か教えて下さい。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
親記事
削除チェック/

NO.47686  Re[1]: マップについて
■投稿者/ boy
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 08:09:15
□URL/

こんにちは。

>教材を開いてマップの所に来たのですが
ご使用になっている教材は、Excel2000までを対象としたものでは
無いでしょうか?

Excel 2002 にアップグレードすると、コンピュータから Microsoft Map が削除される
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;277606

マッタ さんがご使用のExcel2003ではマップ機能はサポートされていません。

別途、Excel2000をインストールしてご使用になるか
フリーソフト等で似たような機能のアドインをご利用になるか

しか無いと思います。m(__)m
記事NO.47684 のレス /
削除チェック/

NO.47710  ありがとうございました
■投稿者/ マッタ
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 18:20:43
□URL/

そうですか。それなら知人からExcel2000を借りてやるしかないみたいですね。
どうもありがとうございます。


++++++++++++++++++++
OS      ⇒Windows XP
Version⇒Excel 2003
++++++++++++++++++++
記事NO.47684 のレス / END
削除チェック/

NO.47711  Re[3]: ありがとうございました
■投稿者/ boy
■投稿日/ 2005/05/06(Fri) 18:26:55
□URL/

こんにちは。

>それなら知人からExcel2000を借りてやるしかないみたいですね。
???

これは知人の方からExcel2000をお借りしてご自分のPCにインストールして
ご使用になると云う意味でしょうか?

それともExcel2000のインストールされたPC環境をお借りして
ご使用になると云う意味でしょうか?

ご存知とは思いますが、前者は「ライセンス」の問題が在りますので・・・。
記事NO.47684 のレス /
削除チェック/

NO.47719  ライセンス?
■投稿者/ マッタ
■投稿日/ 2005/05/07(Sat) 00:17:25
□URL/

ライセンス認証のことですか? 裏関係の仕事をしているので、全てプログラムガードを破壊してから行いますから、あんまり気にしないでやっているのですが、普通にExcel2000をインストールすると問題でもあるんでしょうか?
普通の手順でインストールなどする機会がないものですから、ぜひ教えて下さいませんか?
記事NO.47684 のレス / END
削除チェック/


パスワード/

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]

- Child SEARCH -