関数 パターン表から結果を返す | |
---|---|
[135081] 関数 パターン表から結果を返す- ■親トピック/記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ ラムネ -(2025/06/15(11:58)) □U R L/ A.パターン表 書類選考 1次選考 2次選考 最終選考 内定 辞退 枠到達 結果 1 不合格 ES× 2 合格 1 辞退(1次前) 3 合格 不合格 1次× 4 合格 合格 不合格 2次× 5 合格 合格 合格 不合格 最終× 6 合格 合格 合格 合格 1 内定 7 合格 合格 合格 合格 1 辞退(内定) 8 合格 合格 1 辞退(2次前) 9 合格 合格 合格 1 辞退(最終) 10 合格 合格 合格 合格 1 枠到達 -------------- 書類選考 1次選考 2次選考 最終選考 内定 辞退 枠到達 結果 田中さん 合格 合格 合格 合格 1 ★ 入社選考結果が上記、田中さん以下、1,000人分あります。 そして、エクセルで各フェーズごとの結果を出したエクセルがあります。 パターン表と一致した結果を★に入れたいです。 IFSとAND関数で作成を試みましたが、とてつもなく長くなりそうで 途中で断念いたしました。 よろしくお願いします。 ++++++++++++++++++++ OS ⇒Windows 11 Version⇒Office365 ++++++++++++++++++++ |
[135082] (削除)- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ / -(2025/06/15(13:40)) □U R L/ この記事は削除されました |
[135113] (削除)- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ / -(2025/07/09(14:45)) □U R L/ この記事は削除されました |
[135114] Re[2]: 関数 パターン表から結果を返す- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ EXCEL学習者 -(2025/07/09(15:39)) □U R L/ A B C D E F G H I 1 名前 書類選考 1次選考 2次選考 最終選考 内定 辞退 枠到達 結果 2 田中さん 合格 合格 合格 合格 1 枠到達 ★ であれば、 I列に =IF(COUNTIF(B2:E2,"合格")+COUNT(F2)=5,"★","") で出来ます。 |
このトピックに書きこむ |
---|