このトピックに書きこむ |
---|
セルに色をつけるNo2 | |
---|---|
[134179] セルに色をつけるNo2- ■ ![]() □投稿者/ taiheikun -(2023/11/30(20:09)) □U R L/ 有難う御座います。 色々な数式勉強になります、皆さんの回答頂き大変勉強になりました。 本当にありがとうございます。 解決出来ました。 |
[134178] Re[1]: セルに色をつけるNo2- ■記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ かんたんレシピ -(2023/11/30(15:26)) □U R L/ =COUNTIF($C$2:$I$2,C5) $C$2:$I$2 を絶対参照にしましょう。 |
[134177] セルに色をつけるNo2- ■親トピック/記事引用/メール受信=OFF■ □投稿者/ taiheikun -(2023/11/30(14:27)) □U R L/ 先週[134160] セルに色をつけるでお世話になった、taiheikunです。 すみません何度も、よく見れば良かったのですが表の下の方が 染まったり染まらなかったりしましたり関係ない数字が染まったり してます。 >「C2:I8」に空白があるのでしょうか? C3:I4空白になっています。 下記の様な状態です。 1.関係ない数字に色が染まってる 数字 色付き 19 G10、F15、F16、F22、F32、F43、F44 20 G11、G16、G26〜G28 2.数字が合っているが色が染まるのと染まらないのが有る 数字 色なし 2 D12 35 i11、i38、i39 見落としもあるかもしれません、その時はご容赦ください。 |